FISH4ウエットフード
2017/02/02 in DOG DIAMOND
当店で唯一取り扱ってるウエットフード
アーテミスのオソピュアが在庫限りで終売になるそうで
サーモンとチキンはメーカー在庫無し
ターキーはいくらか買い溜めしましたが、売切れ次第終売
メーカーとしての代替品はないそうです(^_^;)
そんなこんなで
ウエットフードを取り寄せましたので、是非お試しください
FISH4 のサーモンムースとトラウトムース
100g ¥330(税抜き)
普通に美味しそうですね
それよりも・・・・
猫用、間違えて発注しちゃいました
半額で販売します!
猫用ですが(^_^;)
売れなかったら差し上げます
コンビニの発注ミスの記事みるたび
ホントかよ!?
いつもより明らかに発注数が多い場合は、プログラムしておいて
確認するシステムとかあるだろうに・・・って思いますが
猫用発注したことなんてないだろ!
確認のTELくれよ!
と代理店に対して、妄想で抗議する私でした
アーガイルディシュ(ArgyleDishes)
2017/02/02 in DOG DIAMOND
お取り寄せ商品でしたが
うちに置いてあるという情報を頼って、ご来店された方がいらっしゃったので
2点だけ暫定的に置きます
※ガセ情報でお客様は困ったと思います(^_^.)
でもここにあると聞いた!という情報は助かります(他力)
ArgyleDishes(アーガイルディッシュ)
現在当店で置いてある商品の中では唯一のオーガニック認定の商品です
そもそも私自身オーガニック食材を選んで食べている訳ではないので
凄く拘りがある訳ではないのですが
お金に余裕があれば、子供たちだけでも福島屋の食材をたべさせてあげたい・・
くらいは思っています(^_^;)
※福島屋がそもそも安全なものしか置かないから(他力)
愛犬に良いものを!
と思っていながら、実際何を与えて良いかわからない方は
こういった安心基準を参考にしても良いと思います
ウェステリア・アダルト
¥2354(800g)
グレヴィア・アダルト
¥2419(800g)
上記2点を置いています
ちなみに私が良くおすすめするサプリのチアシードは
ここの商品でグレヴィア・アダルトにはチアシードも配合されています
サンキューレター
2017/01/31 in DOG DIAMOND
住宅の営業をしている頃
ご新規のお客様の接客をしたら、夕方ご自宅まで訪問してお礼をしていました
『礼訪』 レイホウって言ってたような気がする
もちろん“冷やかし”や、計画そのものが中長期の方のお宅に行くと
困った顔をされたり『イヤイヤまだ先の話だから』とかって事になる
でもそのメーカーの住宅がある程度気になって、ご来店された方には
好意的に受け取られた方が多かった気がする
実際契約して頂いた方は『礼訪』で自宅にあげてもらったり
快く感じてくれた方が多かった
それが過剰なサービスと感じたり
一件一件廻るなんて合理性を感じないといった意見もあって良いと思うが
所詮世の中のサービス業は『人情』と切り離せない部分も多いものだと思ってる
明日見学に来てくれる予定のサロンオーナー様にお渡しする、当店の資料
一番上はいわゆる『サンキューレター』 (※初めて来ていただいたお客様宛のお手紙)
開業4年目以降のほとんどの期間、ご新規の受付をしていないから
最近は書く事も無くなったサンキューレターだけど
当店のサンキューレターは
サンキュー!! って形容されるような軽さは無く(^_^;)
和紙の便箋3枚に渡って、お礼の挨拶が書いてあります
“ありがとうございます”を伝える為に必要だと感じたからです
和紙の封筒を開けて、中を読んだお客様がどう感じたかは
私には分かりませんが
7年前、OPEN初日
初めてのお客様のお会計の際
『犬を洗って、お金が頂けるのか!』
と、当たり前の事に感動した気持ちを忘れないようにしたいです
予防に興味を持って
2017/01/31 in DOG DIAMOND
パピパを開催してもうすぐ1年になります
将来かかるであろうストレスを軽減するためにいろいろな経験をさせて耐性を付ける事を目的としています
実際仔犬の頃に様々な刺激を受けて、育った子は
大人になってから、いわゆる問題行動を起こす子は少ないです
問題行動を病気と例えると、社会化は予防医療と言えます
ただ多くの専門家(トレーナー)は治療(問題行動を治す)はしても予防医療に時間を費やしません
①治す事が好き
②予防医療はお金にならない
理由はこんなところだと思います
たしかにまだまだ社会化に対する飼い主さんの意識は低い
でも専門家なんだから、美味しいところばかり食べてる訳にはいかないし
視野をもっと広げないと駄目だと思う
テクニックを磨く事は楽しいと思うけど、どちらかと言うとそれは『後』でいい
注力するトコ間違えてる
※もちろん社会化に力を入れているトレーナーさんもいます
20170129パピーパーティーの様子
2017/01/29 in DOG DIAMOND
今日は新入りちゃんが沢山
パピパを開いて良かったと思えるひとときでした
5分位の動画、遊んでるところばっかり(^_^;)
遊べる子はどんどん遊ぶべし
遊びの中からどんどんコミュニケーション能力を上げて
新入りちゃん達に教える役になってあげてね
プードル×6のスタート
2017/01/29 in DOG DIAMOND
今日はレッドのプードル6頭からのスタート
プードル率が高い当店でも珍しいですね
ん?
3頭がカメラ目線
カメラに撮られ慣れてるのかな・・・
んな訳ないですよね
怪しいだけです
カメラマンが(^_^;)
車の誘導について
2017/01/29 in DOG DIAMOND
駐車場が使いづらくご迷惑をおかけしています
広くしたいのは、常々思っていますがなかなか難しいというのが現状です
重なって車が入ってしまっていた場合など
車の運転に不慣れな方には、少し難易度が高いかと思います
極力誘導の補助は心がけていますが
まだまだそういった意識が低い場面が多々あり申し訳ありません
作業に戻らねば
誘導が苦手
そんな理由だと思いますが
運転に不安な方を、自分たちの敷地内で放置する程の理由ではありません
お声かけ下さいね
誘導灯を買いました
『誘導が苦手な人~』って朝礼で聞いた時
真っ先に手を挙げた増田が、サイリウムばりにブンブン振り回していました
『・・・・・・・・』
方向転換のイメージビデオを今朝作りました(遅い)
参考にしてください↓