TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN

BLOG CATEGORY

COLUMN

都知事選

今日は東京都知事の選挙ですね

先日の参議院選挙には投票してきましたが

今日はどうしようかな・・・

昨今の選挙の在り方が、積極的になれない要因の一つな気がします

 

対立候補のスキャンダルを出して来たり

政策論争ならまだしも、誹謗中傷合戦ばかりだと

興ざめしてしまいます

 

元都道府県知事だったり、防衛大臣だったりするほどの人たちが

揚げ足取り合戦を自ら望んでするとは思えないので

選挙のプロやブレーン達の意向なのだと思いますが

でも自己実現したいなら、自分の優位性を唱えるだけでいいでしょう?と

姑息な方法を取らなくても勝てるでしょう?

 

でも実際

自分に自信がない人はそういう思考になりがちな世の中です

他を蹴落として、自分の価値をあげようとするんです

そういう思考になった人は段々手段を選ばなくなります

嘘も平気でつきます

 

間違いなく大成はしません

 

お店や自分の価値を上げるためにする事は

根回しではないですよ

そんな事に時間を使ってる暇があったら・・

優位性を発信した方がいいです

 

耳に入ることもありますが弁解なんてする気もサラサラありません

毎日毎日 ただ真面目に『自分のお店はこんなお店です』と

情報発信し続けているだけですから

今いるスタッフ達は真面目に頑張っていますから

お店の価値は着実に自然に、そこについてきているはずです

 

怒りを持続させる

ホテルに来る子でいわゆる『叱られ慣れている子』は比較的楽に預かれます

逆に叱られ慣れていない子は、言っても耳に入らず

言う事を聞かせる作業を一から始めなければならないので大変です

 

『叱らない躾』なんて存在しない、という話は何度もさせて頂いていますが

叱り方がわからない飼い主さんはけっこういて

叱っていても、何に対して叱られているか理解出来ていない犬は

反省が先にきて、行動を変えようという思考に辿り着かない事もあるでしょう

ピンポンの度吠える・・・とか 散歩で犬にあったら時々吠える・・とか

 

昨日2歳の娘が、うつ伏せ状態の0歳の息子の上にまたがっていました

娘が優しく力加減をしていれば、見ていても良かった場面だったのですが

息子が苦しそうにして、泣きそうになっていたから強めにどかせました

強めに叱りました

当然娘はワンワン泣く訳ですが

自分なりに思う事はあるはずです

『弟と遊びたかった』 『やさしくしていたつもりだった』

叱られた事で反射的に泣く部分と

自分の中で納得できない悔しさで泣く部分

入り混じっている訳ですから

納得して、理解しないと泣き止んでは駄目なはずなんですけど

コチラ側としては、ワンワン泣く事に対して『なだめる』気持ちが

入ってきてしまう

バランスが難しいですが

ただただなだめてしまうと、悔しい気持ちを封じ込めてしまう

そうなると本当に理解して欲しい部分

『弱い者にはやさしく』という部分への理解度が薄いままになってしまう

2歳だからすぐに全てを理解するとは思えないですが

あえて怒りを持続させて

ある程度冷静になった頃に、なんで駄目だったかを伝えます

 

犬とひとくくりにしても1歳児並み3歳児並みなど

知能(理解力)は様々で

理解力が低い子は自分で落としどころをみつけられない分

こちらの要求は常に一貫していなければいけないだろうし

そうしないと、納得できない顔をします

納得できなかったままだったり

反省ありきで、顔色だけ伺っている場合ににも

演技で怒りを持続させて良い行動を導く事も重要ではないかと思います

 

やはりコチラの伝え方に因る部分が大きいのだと思います

 

ドッグフードを販売する事

 

ちょっといつもと違った視点で、思った事を綴ります

(多分長いです)

 

【ドッグフードを販売する事について】

 

トリマーがドッグフードを販売する

 

プロとして、毎日何頭もの犬を触って、健康状態を管理しているトリマーが

ドッグフードを提案・販売する事は至極当たり前な事だと思っています

なぜならトリマーは飼い主様から食事についての相談を受けますから

 

話は変わりますが

当店に面接にくるトリマーさんで、仕事の目標として【自立】を掲げる人は多いです

【自立】と一言で言っても、何をもって自立と捉えるかは人それぞれで

親元から離れて一人暮らしをする事をひとつの目標にする人は多いですが

男ならそうも言ってられません

結婚して家族を養って、初めて自立したと感じる人もいるでしょう

 

過去に50人くらいの方と面接したかと思いますが

面接した時点で、過去の自身の経歴の中で

真剣に犬の食事について考えて、学んだことのある人はほとんどいません

 

トリマーは犬の美容だけでなく

健康・医療・食事・躾・・・・・すべてに精通してこそ信頼を得ます

学んで→質問されて→回答・提案したら・・・・販売するでしょう?

 

全国のサロン事情はよく知らないですが

ドッグフードを販売しないサロンがあったとしたら

その部分においては、飼い主様と寄り添えていないのだと思います

 

また陳列しているけど売上が少ないサロンは

勉強が足りないんだと思います

後の話にも繋がりますが

学べば巷に溢れているフードがどんなに粗悪かわかりますから

 

当店の物販は月商約100万円

売り場面積3坪にしては多いのかもしれませんが

顧客数から考えると、かなり少ないです

お店の売り上げが月100万と聞いて、多いと感じたトリマーさんは

そのあたりの意識から変えなければいけません

 

なぜ私が少ないと感じるか

まぁ力を入れられていないから少ないのですが

近所にどれだけの犬がいて

ドッグフードを販売しているお店がどれだけあるか

そして販売しているお店がどんなフードを扱っているか

そのあたりを相対的に考えたら、おのずと見えますよね

 

私の知る限り、近くに限って言うと

【拘っているお店】

=売りたくないものを扱っていないお店

=本当に売らなければならないものしか置いていないお店

は国立に1件 八王子に1件

そのくらいです

 

拘っているお店には

ドラッグストアーは100%当てはまりません

ホームセンターも100%当てはまりません

大手量販店も100%当てはまりません

療法食を扱っている動物病院も当てはまりません

生体販売をしていて、仔犬用のごはんをメーカーからもらってる

お店も当てはまりません

 

結局割合で言うと拘った店はほとんどないんですよね

どうして?大事な愛犬のごはんでしょ?

そう思いますよね

どうしてかと言うと、飼い主さまの意識が低いからです

お店側も需要がないから売りたくないものも売るんです

経営しなければならないから、仕方のない事なのかもしれませんが

私は売りません

意識が変わらない人のケアまでしようとは思わないですから

 

同業の方で自分の意識が低いと感じた方は

そこから変わらなければ、商品は売れません

言葉に魂が宿らないですからね

 

仮にお店に陳列されてあるフードを勧める事に引け目を感じているなら

やはり売れません

私は有益な情報を提供して

そしてその対価として商品を買ってもらう事に、何の引け目も感じません

それなりに時間を割いて、情報を収集していますし

結果として犬が健康になるかもしれないのですから

 

ここまでは意識の問題です

ここが変わらないとやはり販売量は増えないですが

愛犬のごはんの事を考えるようになって、学んでいるにも関わらず

売上が伸びないのであれば、販売方法に問題があります

 

陳列してある商品の良いところを懇々と説明しても商品は売れません

(※もちろん買っていただけるお客様もいらっしゃいます)

なぜなら今食べさせているフードも、自分でパッケージの説明を読んで

あるいは販売員の方にすすめられて

良いと思って食べさせている方がほとんどだからです

 

逆に言うと、良くないと分かっていながら価格面で妥協している方は少ないです

 

良いものは高いです

お店側は値段に左右れないで、自分が良いと思ったものだけを仕入れるべきです

 

脱線しました・・・

 

じゃぁ何をどう説明すれば良いの?

前提として、私は陳列されているフードの説明はほとんどしません

まずする事は

 

①犬を触ります(連れてきていたら)

肥満度・筋肉の付き方・毛艶・爪の状態・皮脂・・・

②健康状態(既往症)やお困りごとを聞きます

③食べているフードを聞きます

※特定のフードに関して言えば、聞かなくても分かる事もあります

 

これらの作業(会話)をしたうえで

今の食事がその子にとって適切かどうか

そこをお伝えします

適切であれば、そのまま食べさせて頂くようお願いします

適切でなければ

なぜ適切でないかを説明します

 

 

そういう事なんです

私は市販されているほとんどのメーカーの品質はある程度把握してるんです

ペットショップに行った時、新商品が陳列されていたら

パッケージは一通り見ます

気になる商品を見かけたら、検索します

かなりの数把握しています

 

だって今食べているものが≪良いか悪いか≫それも答えられないのに

陳列している商品の優位性を語ったって、そんなのサービスとは言えないですよね

 

原材料と製造方法、コンセプト等を見れば

その商品がdogfoodanalysisでどの評価かは分かります(大体合ってます)

 

おすすめ出来ないものを食べていたとしたら

その犬にとっておすすめ出来ない旨を伝えます

 

飼い主様はどうします?

 

意図的にしている訳ではありませんが

結果として出口はひとつしかないんです

いわゆるクロージングです

 

『良質なものを与える』

『一者択一』選択肢は他にないんです

 

補足です

 

陳列しているラインナップは出来る限り増やしたいですね

ひとつの商品で全ての子に対応できる訳がないですから

 

月齢・体格・運動量・既往症・・・etc

ラインナップの中から選んであげてください

 

当店では

ロータス・ドッグフード工房・アーテミス・スプリングナチュラル・クプレラ

FISH4・アニモンダ・ネイチャーズバラエティー・ソジョーズ・K9ナチュラル

が陳列されています

 

異なるコンセプトの商品を、賞味期限が切れない範囲で

置くことをオススメします

 

 

 

7月14日歯石取りイベント報告

7月14日に開催させて頂いた『無麻酔歯石取り』のイベントも

満員御礼で計6頭のワンコの歯が綺麗になりました!

 

ある意味『お気軽に』参加して頂けるようになって

とても良い事だと思います

 

8月に予定されているお客様が『¥10800の施術料って安すぎますね』

とおっしゃっていました

 

病院で歯石取りの相談をした際

術前の血液検査等含めると6万円くらいの見積もりになったそうです

※自由診療なので病院によって施術料は変わります

 

『無麻酔の歯石取りだと6回出来るという事ですよね!』と

 

考え方次第なのですが

そういう事だと思います

手術!全身麻酔! というと大きなイベントにしてしまいがちで

してしまう気持ちも分かります

やはり不安ですから

もう少し歯石が付くまで待つ・・・とか

何歳で最後の・・・

とかそういう思考になってしまいます

 

そうではなく、気になってきたらその時に

早め早めのケアが『気軽に』出来る事が

最大の特徴と言えると思います

 

7月14日.JPG

 

7月に綺麗になってワンコ達の写真です↑

 

早目のケアを!と言いながら近々の予定は埋まってしまっていますが・・・

早めの予約をお願いいたします

happy-trim23 - コピー.jpg

 

※7月26日現在の予約状況です

 

 

 

無料上映会

happy-trim23 - コピー.jpg

 

『犬に名前を付ける日』

無料上映会の案内をお客様から頂きました

店頭に置いてありますので、ご自由にお持ち帰りください

 

鈍感力

家で物音に対して、過剰に吠える

いわゆる音シャイな子が増えてきているように感じます

 

多感な時期に、刺激にさらされなかった事が原因だと思います

雑踏にさらされて、鈍感力を身に着けるべきだったと思います

 

子犬を迎えたら、静かなところで安静にさせてくださいと言われるでしょう

間違えではないですが間違えです

テレビのある部屋でいいですよ、家族が賑やかにしている空間でいい

窓も開けっ放しでいいです

 

散歩はワクチンが終わってからなんて守らないでいい

迎えたら≪外≫ですよ

抱っこのままでいい

あえていろんな音がする場所へ連れて行ってください

 

≪鈍感力≫って凄く大切です

 

見られない環境

今日のお試しくんは1歳過ぎていますが、お留守番の経験が『0』らしいです

家庭の環境として、誰かが必ず家にいる家庭だったとしても

犬を迎えたら、お留守番の練習くらいした方が良いと思いますが

今まで一切それをしてこなかったそうです

母子分離(家族への依存)自立の為にも、機会を作ってウチに預けてほしいくらいです

今後長い犬生のために

 

1468411501232.jpg

↑ 娘を通わせているお教室での様子を、窓からカメラで隠し撮り

母子分離を目標のひとつにしている教室ですが

先日のお教室では親は教室の外にシャットアウト

何かあっても、窓から覗かない(甘えが生じるから)

というルールを課せられました

 

甘えが生じるというのは理解出来ます

家族への依存が強い犬を預かるなら、基本面会はお断りしています

甘えが生じるし、期待もさせる

会う事(見える事)はあまり良いことはないように感じます

ただ窓から覗く事が駄目なら、モニターを設置してほしいなと伝えたら

(親は見たいから)

いずれ幼稚園に行くと、一切見られなくなるから(見せてもらえない)

モニターも設置出来ないとシャットアウトされました

モニターなんて例えばの話ですよ

それなのに全力でシャットアウトです

 

お客様の息子さんが通う幼稚園はのぞき窓があると聞きました

先日私が見学会に行った幼稚園は

そもそも目隠しになるものがなかったですよ

tezuka-02[1].jpg

 

ニーズは多様化もすれば変化もします

だから当店では、ホテルの様子をありのまま動画に納めるようにしています

 

将来ホテルの需要が一定のラインを越えて

ホテル棟を運営する事になったとしたら

室内の様子は24時間映像配信しようと思っています

3代目送迎車

開業以来役3年

送迎にバンバン出動し

夜はサイゼリアや丸亀にも出動してきた

初代送迎車(リキペル号)が引退しました

調子が悪くなってきたとはいえ『モノ』に執着しない僕も

さすがに寂しかったです

 

 

DSC_0144.JPG

 

3代目送迎車にはまだ名前は付いていませんが

これからバンバン活躍しますので

どうぞよろしくお願いします

DSC_0146.JPG

自由度を与える≠自由に歩かせる

うめこを預かって、明日で一週間

 

・このままだと預かれなくなる

・犬としてのコミュニケーションを知らないまま育つ

・かわいい

 

預かった理由はそんなトコです(笑)

 

ただ、こりゃやべぇ・・と思わないと一週間も預からないです

ホテルで一番散漫だった時のうめこしか知らなかったら

そもそも預かれかもしれません

 

自分がやりたいように相手の気持ちそっちのけで試して

人の言う事は聞かない

駄目だとわかったらムシャクシャする

吠える

 

そんな時は家でも大差ないだろうから、大変だと思います

 

今は犬としてのコミュニケーション能力も身に着け(少し)

人の言う事も大分聞けるようになり

かわいいし、返したくない(-_-;)みたいなトコありますけど

何より飼い主様との関係性の構築が大切ですから

 

ロングリードでの散歩の方法をお伝えしましたが

出来れば精度をあげて、もっと時間をかけて穏やかに歩いてください

凄く重要な時間になります

 

 

 

失敗させない環境造り

帰宅した時に粗相やいたずらを見つけた時

愛犬が≪申し訳なさそうな顔をしている≫

駄目だとわかっててやってる・・

 

そんな話をよく聞きます

 

いや駄目だと分かってたらやらないでしょ、と思います

 

DSC_0137.jpg

お店の受付(物販)スペースです

犬がこのあたりをうろちょろしていて、おしっこをすしてしまうとしたら

ほぼ100%マットか人工芝ですよ

 

リードに繋がれていたり、そうでなかったりいろんなシチュエーションはありますが

おしっこした後に、ばつが悪そうな顔している犬はいません

いやいや、するなら当然ココでしょ!って思っておしっこしてますから

 

つまり犬は駄目だなんて思っていない

困った顔しているのは、飼い主の様子がおかしいからです

 

だったらそういう環境は最初から作らなきゃいい

だって飼い主さんが困るんだもの

結果として犬は理不尽に叱られる

犬と共存するのであれば

人間仕様の家では駄目ですよね

 

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6