ドッグフードに含まれる、脂の量と質
2019/09/05 in DOG DIAMOND
何度かお話ししていますが
我々は犬に触って、毛をかき分けて・・という作業を何百頭という数でこなしてるので
相対的に犬を観察できます。
その中で健康状態において一つのカテゴリーに分けられるのが
粗悪なフードを一定期間食べ続けている群
身体的な特徴としては
・お肌が乾燥気味
・毛に艶が無い
・お腹は張っているが背中は痩せている
・関節がきしむ
・爪がもろい
・筋肉量が少ない
・目ヤニがベタベタして臭い
等々です
昨日と今日僕が触った犬2頭がまさに大枠で当てはまり
与えているごはんもおおよそ予想通りでした
当然変えてもらうよう促しましたが
そもそも獣医さんは不健康になるフードを勧めるのは止めてほしい
開業当時から、何年経ったら常識になるのか待っていますが
まだまだ時間がかかるようです
地道に啓蒙していきます
その2件に関しては、脂に関して考える機会を貰ったので
脂について話してます
みちのくファーム フリーズドライ カンガルー
2019/09/02 in DOG DIAMOND
みちのくファームのフリーズドライシリーズ
今回ご紹介するのはカンガルー
高タンパク超低脂質でダイエットにも◎
資質を控えている犬にも◎
フリーズドライは過熱と違い、栄養価を極力損なわず加工できます。
水分を極限まで減らしているので、もちもよく扱いやすいです。
サクサク切れるので、粉上にしてふりかけにも出来ますし
風味を損なわないので嗜好性もかなり高い
良い事ばかりですね
みちのくさんは自社にフリーズドライの機械を持っているので
なにしろ安い
というか他がメチャ高い(;'∀')
犬種別ドッグフード買っちゃ駄目、絶対。
2019/09/02 in DOG DIAMOND
前から何度も言っている事ですが
動画を撮りました(笑)
犬種別ドッグフードで良質なものは世の中に存在しないという事実
けっこう与えている人は多いと思いますが・・・
バディベルトデニム到着しました
2019/08/28 in DOG DIAMOND
バディバルトのデニムが数本到着しました
以前店頭に行列が出来たデニムとは、風合いが違って
ゴールドのタグやステッチ、金具がよりデニムっぽくてかっこいいです
若干男の子っぽくまとまりますが
もちろん女の子でも全然いけます
Eliteシリーズなので高いですが『違い』を求めている方にはお勧めです
主張しない色の洋服を着せている子には凄く似合います
ホテルに主張していない洋服の子がいなかったのですがモデルになってもらいました
やっぱり洋服には断然合いますね(もちろん裸でもかっこいい)
裸にデニムというとこんな感じですね
格好いいと思います。
コーラルドリームの見本は店頭にはまだないですが
既に5本の注文が入ってて・・・
全国的にこれだと、またすぐに品薄になってしまうかもしれません
この2色の予約は、念のためお早めに!
バディバルトの新色がかっちょいいです!
2019/08/25 in DOG DIAMOND
今回発表されたバディベルトの新色がかっこいい!
『さすがにこれは売れるだろー』と思って多めに注文しました。
昨年1月に販売を開始した時の、目玉商品だったデニム
10本限定で、朝から行列が出来ていたデニム('◇')ゞ
今回発表されたデニムとはデザインが若干違いますが・・・デニムです
ね、可愛いでしょ
デニムはリードと一緒に合わせて使いたいですね
そしてもう一色
これも売れそ~
かわいいです
コーラルドリーム
なんというネーミング・・コーラルって珊瑚のようですね
ピンクのサンゴ礁があるんだと思うけど、僕は全く色を連想できない(笑)
この二つのカラー、既に注文も入ってますが
全国的に注文が殺到するかもしれないです
カナダでの生産量が決まってるので、早期に手に入らないかもです
注文はお早めにお願いします
eliteシリーズなので価格は高いです(笑)
ドッグフードの悪口 言っても良い派
2019/08/10 in DOG DIAMOND
今日はドッグフードの話ですが、同業者向けの話です(;'∀')
誰かの悪口を言ったり、言ってるのを聞いたりするのは嫌いなんですけど
ドッグフードの悪口はけっこう言います
勿論何度も叱られていますが、止めないですね('◇')ゞ
少しでも犬の事を考えている“何か”があれば許せるし、悪口は言わないと思うんです
クロージングについてです
バディベルトの新素材(新色)
2019/07/01 in DOG DIAMOND
レジカウンターの手前に荷物置きを設置しました
余談です
その荷物置きに置いているバディベルトは新色の
ウルトラバイオレット(新色)
とシャンパンゴールド(限定在庫限り)
です
試しに入れてみました♪
どちらも個性的で目立つと思います
色は大体揃っているので
フィッティングして、希望の色があったら購入していただいて
無ければ注文いただけます
※問屋さんに在庫があれば即納出来ます、無ければ注文です<けっこうかかります>
バディベルトは新規注文から新素材に随時変わっていきます
デザイン性には好みがあると思いますが、皮が柔らかく体にフィットします
メーカーさんの説明です↓
1週間前から『猫背矯正ベルト』を付けていますが
きつく締めると、脇がすれてホント嫌です
ハーネスを付けられる犬の気持ちがよくわかります
(※首輪に紐をつけて一日過ごすと同じように首輪のストレスを感じると思います)
安全のためや法律順守の観点から首輪やハーネスを付けないという事は出来ませんが
散歩中首や脇に圧力がかかり続けるってホント嫌だと思います
話は逸れますが・・
引っ張り癖を治したい方はご相談ください
晴れた日の平日で時間が取れたら無料で治します
(※犬が理論を理解する時間にもよりますが、早い子で5分で治ります)
治らないかもしれません(笑)
動画を撮ってyoutubeにアップします(ご了承いただける方)
では
メールでの質問に対する、暫定的な回答。
2019/06/05 in DOG DIAMOND
遠方の方からフードに関しての質問をメールで頂きました。
ありがたいのですが、情報量が少なくてなかなか回答が難しいケースもあります。
キャッチボールすれば良いのですが
効率的ではないので
そういった質問に関してはちょっと良い方法を模索してみます。
定期的なインスタライブだったり
zoomだったり
しゃべった方が早いので
頂いた情報の中だけで勝手にしゃべっています('◇')ゞ
妥協点の少ないドッグフード オーブンベイクド
2019/04/02 in DOG DIAMOND
最近は品質の良いドッグフードも増えてきて
お勧めしゃすくなってきたし、ご相談を受けても
『そのフードを食べさせ続けて大丈夫だと思いますよ』って言う機会も増えてきました。
これは飼い方の問題であり倫理観が向上してきた証だと思います
そうなるとメーカーの良し悪しを見極める方法が
『駄目なところを探す』のではなく『妥協点を探す』方に向かいますね
ドッグダイヤモンドにラインナナップされているドッグフードは妥協点の少ないものばなりですが
ロータスもそのひとつと言えます
うんち固めたくなかったりね(別の機会に話します)
今日は製造方法
世界中のほとんどのドッグフードはエクストルーダで作られていますが
ロータスはなぜかオーブンベイクド製法
メリットは栄養価が維持できる
デメリットはコスト
どうコストが違うのかは映像を交えてみて頂いた方がわかりやすいので
動画を是非見てください
生活クラブのドッグフードって何?
2019/03/12 in DOG DIAMOND
犬がフードを食べないから、生活クラブの半生を与えてるって聞いて
生活クラブを調べてみました
生活クラブって生協の宅配システムみたいな感じですね。
それを知って不安しかありません(笑)
何かと比較した訳ではないですが、厳しく安全を管理しているようですね
う~ん、食べたくなるというか
このシステムを利用したくなる動画ですね
しかも取り組みのスケールが大きくて、共感しかないです
しかし・・人間の食への取り組みがクリーンであればあるほどギャップを感じるのが
ドッグフードなんですよね・・・。
今まである意味そこを裏切られたことは無いです(笑)
で生活クラブのドッグフードを探してみると
ない・・
怪しい(笑)
あった(笑)
そんなもんです
生活クラブに入ってる人でドッグフード注文している人はよく探したなぁって思います
家族同様のペットにも信頼できる食べ物を
組合員の願いを汲み上げた生活クラブならではのペットフードです
保存料・発色剤は使わず100%の原材料表記ってハードル低いです
原材料は凄く安価だと思います
しかも栄養価の表示がホームページ上に記載されていないんです(´;ω;`)ウゥゥ
どうやって購入すれば良いのしょうか?
販売責任は誰がとるのでしょうか
ここまでくると気になって仕方なくパッケージにはさすがに栄養価は書いてあるだろうと思って
近所の生協まで行ってきました
ペットフードのコーナーのラインアップがやばいです(;'∀')
この中に生活クラブのドッグフフードがあったとしても、凄いディスブランディングです(´;ω;`)ウッ…
実際に置いてあったオリジナルブランドはコレ
パッケージのデザインのやる気の無さで撃沈しそうです
2㌔で475円(;'∀')・・・・
何かの間違えかな・・・?
まぁそんなもんなんです
ブランドを確立したらペットを犠牲にしてビジネスをしても良いという考えなんです
食いつきが悪いから 半生を食べさせている人は意外と多くて
放っていおけばドライフード食べるから我慢させて・・・なんて言うけど
実際ほとんどの人は半生を与え続けます
だから今回初めて半生を仕入れました
グリーンドッグがプロデュースする半生タイプのドッグフードです
半生なのに保存料無添加で安心できるって流石グリーンドッグだと思います。
今日から店頭にも置いています
ヤムヤムヤムのご紹介はまた後日!