TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > FOOD & GOODS

BLOG CATEGORY

FOOD & GOODS

バディベルト スポート 

【バディベルト新シリーズ発表】

 

ウエットスーツなどにも使用される「ネオプレン」という素材を採用して

水や汚れにす強いタフなバディベルトが発表になりました。

 

 

 

タフなバディベルト.png

 

 

カラーはブルーとピンクの2色。

サイズは2,5~5の5種類です。

 

2021-11-15 (11).png

 

 

限定発売の為、店頭在庫も多く確保できないです。

ご注文をご希望の方は17日 AM8時30分までに LINEかTELでお知らせください。

全国一律500円で発送も可能です。

 

 

 

ドッグフードの質問

こんな質問を頂戴しました。

 

2021-10-03.png

 

 

最近K9ナチュラルのYoutube広告をやたらと見ます。

アカナもネット広告に今まで以上に力を入れていて K9 アカナ(オリジン)を与える人が増えています。

そういった流れから、こういった質問は増えてくると思うのであらためてブログに書きます。

 

※愛犬に病気をさせないで長生きさせる、という観点で書きます。

 

K9に関してはうちでも扱っているし、良質なフードだと思います。

ただフリーズドライである性質・利点やコンセプトとして、生肉に近い食感をウリにしていて

肉と骨、少量の野菜と少量のサプリをフリーズドライ加工しています。

 
ミールを使っていない事のデメリット(懸念事項)は過去に動画でお伝えしています↓)

 

 

 

 

 

そしてアカナやオリジンも同じように良いフードだと思っています。

ただ 生物学的に適正とか臓器への負担に全く触れない販売方法が嫌いだと何度もお伝えしています。

 

 

 

 

これらのフードを主食する事が 「合う」犬と「合わない」犬がいて

合わない犬の方が多いというのが僕の意見です。

メーカーはそういう注意喚起はしないです。

いわゆる高タンパク高脂質フードを扱うメーカーに内臓への負担をどう考えているか

聞いてもまともに回答するメーカーは無いです。

 

2021-10-03 (1).png

 

 

こういう回答はまだ良い方ですが↑

タンパク質、炭水化物、脂質 生きるための日々のエネルギーをどう摂りこむかという事ですから間違えなく

高脂質、高タンパクフードです。

 

あとは愛犬の合う合わないをどう判断するか。

質問者さんの愛犬はまだ若いので、どういう特徴があるかは把握できていないと思いますが

今の時期に一度血液検査を細かに見てある程度把握しておく必要があると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K9が主食として合っているかもしれないけど

私はお店に来てドッグフードを買っていただく方に関しては

犬の特徴がわからない中、高タンパク・高脂質ではないフードを紹介するようにしています。

 

 

 

 おそらくこの動画↓を見て 連絡していただいたのかな?

2年前の動画で腎臓を連呼してますが

腎臓だけでなく肝臓 膵臓も心配ですね。

 

 

 

 

 ちなみにロイヤルカナンがなんで駄目かは書ききれません。

 

 

 

paypay30%! 

今月からペイペイ30%オフキャンペーンが始まってます。

今朝も 晴れた事もあって 沢山お買い物に来てくださってます。

1日、期間内の使用上限はあるにしても30%は異常です。

 

立川市は9月1日~9月30日までお買い物の30%が還元されます。

1日3000円 期間で15000円が付与上限なので 期間内に

提携しているお店で10000のお買い物を5回してください。

 

15000円家計に優しいなんて政府より優しいです。

 

 

 

 

ペイペイのキャンペーンって毎回 我々の想像の上をいく設定にしててつまり毎回異常値なんですけど。

ずっと優しいわけがなく

シェアを獲得した後は 各方面から利益を回収していくんだと思いますが 正直わかりません。

 

今のところ契約店舗は手数料 0円。

10月から1.6%負担するようですがここの何割のお店が離脱するか見極めながらどう回収していくかを

決めていくんだと思います。

 

とりあえず現状はクレジットカード使うメリットが無い状況を作ってどんどんスマホ決済に移行させる

作戦をとってますよね。

 

実際クレジットカードって

・被害に合うリスクが高い(スマホ決済の被害件数知らないからイメージです)

・店舗側の手数料高い(この手数料で小売りがクレカ導入するメリットはほぼ無いです)

・入会手続きが面倒(銀行口座を記入したり審査がありますね)

・会計に時間がかかる

 

スマホ決済ってその辺りのデメリットはいまのところほぼ無いです

チャージで使えるので入会が簡単(おそらく少しだけ退会が面倒) お会計が早い。

 

 

スマホ決済を扱う会社から営業電話が時々来ますが

「ペイペイ導入してるからもうそれでいいでしょ?」って電話切って終わる感じです

アマゾンと一緒ですね

とにかく投資してシェアを広げる事を優先して、シェアを取った後でスマホ決済から次を広げていく感じ。

 

 

とりあえず僕が言いたいのは是非

ドッグフード1万円を日を分けて5回買いだめに来てください。

もしくはホテルをご利用する予定のある方は 1万円(2日分)を日を分けて5回

将来の為に前払いに来てください。

 

では。

 

 

 

犬の食事のこれから 

 最近同業者の発信や、新興メーカーの出す商品などを見ていても

ドッグフードに限らず、犬が口にする「食事」に関しては過渡期なんだろうなと感じます

 

ここ10数年は ドライフードのみの歴史が続いていましたが

エクストルーダだけでなく製造方法をこだわったドッグフードが増えてきたり

ウエットフード、生食、既製品の手作り食

ドライフードでは摂れない 乳酸菌、酵素、酵母などの補助食品

そして家庭での手作り食など 飼い主側の選択肢が増えてきました。

 

医療の発達や、飼い方(外から内)などの変化で犬の寿命は飛躍的に伸びてきましたが

 

ドッグフードの変化に伴い、犬の健康寿命に関しても過渡期なんだろうなと思っています。

 

先日 動画のコメントであるメーカーを紹介していただきました。

獣医さんが監修する 手作り食のレシピを販売する会社さんで。

DC one dish さんと言います。

 

2021-07-01 (20).png

 

先日僕が作った動画 「手づくり食を検証したらとんでもない事になった」

で手作り食を ドライフードに換算しているくだりがありますが

この会社さんが 書籍やサイトに載ってる手作り食レシピを100レシピ

それとは別に獣医師が研究として計算した208レシピ

合わせて308レシピのうち乾燥状態の栄養価がaafcoの基準を満たすれレシピは

何レシピあったと思いますか???

 

そんな動画です

 

 

手作り食の落とし穴 続編

昨日「手作り食 しっかり計算しないとヤバいよ」って動画上げたら コメントを頂いて

以前にも紹介した 獣医師さんが立ち上げたレシピ販売のサイト DC one dish さんは

手作り食のレシピに乾燥状態の栄養価もつけてるよ!って内容でした。

 

乾燥状態の栄養価を添付している手作りレシピがある事を知らなかったので驚きました。

 

自分で計算してわかったのですが何気に計算が大変です。

しかもですよ

 

 

 

 

この動画の5分あたりに衝撃の内容が登場して

 

内容は2007年に獣医師が検証した207例

およびDC one dishさんが検証した100例トータル307例に関して

AAFCOの基準を満たすものは「0例」だったようです。

 

 

2021-06-24 (2).png

 

 

2021-06-24 (3).png

 

 

2021-06-24 (4).png

 

ツイッターも前よりキレキレで清々しい。

 

こんな面倒くさい計算を208レシピも検証するなんて果てしないですが

おそらく手づくり食での健康被害が増えてきてからの話だと思います

 

 

 

手作り食の落とし穴 

最近手作り食の相談が増えています

ドッグフードを販売しているので「手作り食は駄目」って言えば良いのですが

開業当時から一貫してお勧めしています。

 

ただし 勉強が必要だという事は前提として。

 

普段のレシピっや得意なレシピの栄養価が偏っていて

長い期間同じような偏り傾向にあったとしたら、ドッグフードの方が良いと思います。

 

そのあたりできるだけわかりやすく動画にしてます。

 

 

 

↓ミネラルの計算表ですが

 

2021-06-22 (13).png

 

カルシウム、リン、亜鉛、銅、マンガンはAAFCOの基準を遥かに満たしてないですし

ドッグフードを比べると100倍近いものもあります

 

仮に同じレシピを何か月も続けていたとすると、体への影響もかなり心配です。

 

 

柴犬に合ったドッグフードってどんなの?

柴犬が流行っている事もあって

「柴犬のドッグフードの相談が増えています」

意外とお腹が弱かったり、お肌のトラブルも多いのも要因の一つですね

そんな話題を動画にしました。

 

 

手術をしたら避妊去勢用フードに変えるべき?

これ時々質問を頂きますが

①手術のタイミング

②今食べているご飯

③体形

④血液検査の結果

などなど考慮したうえで決めないといけません

避妊去勢用フードってダイエットフードとなんら変わらないですが

ひとついえる事はパッケージに「避妊・去勢用」と書いてあるフードは与えない方が良いでしょう。

 

そんな事説明しています。

 

 

腎臓用フード 扱っています

先日 シニア期に突入した頃のヨークシャテリアのドッグフードの相談を受けました。

その子は以前から腎臓に懸念があったのですが、今回の血液検査で数値が悪化した。

お医者様からは療法食を薦められたようですが質の良くない療法食メーカーから買いたくない。

そんな内容です。

SDMAとBUNが高くクレアチニンは正常でした。

 

今回提案したのはFORZA10のリナールアクティブ (腎臓用フード)

これを1か月食べさせて もう一度血液検査をしてもらいます。

腎臓用の療法食は概ね12%~15%くらいにタンパク質の数値を設定してあります。

この数値は慢性腎不全ステージ5(腎機能の多くが死滅)にも対応できるレベルなので

仮に1か月後 間食なしで適量与えてみて数値が下がるようなら その時に

フードを変えるのか、適量たんぱく源を追加するのか結果をみてから判断してもらいます。

 

 

2021-05-24 (2).png

 

 

この療法食はヒルズやロイヤルカナンなどと腎臓をケアするメカニズムは大きくは変わらないと思います

リンやナトリウム、総蛋白を制限して エネルギー源は穀物で摂取するなど。

 

何が違うのかと言うと「食べ物としての質」です

 

 

2021-05-24 (1).png

 

↑これ獣医さんが監修・運営している手作り食のレシピを作ってくれる会社さんのツイート。

10数年前から日本でもグレインフリー全盛になり腎臓病になる犬は増えていると思っています。

日本では高タンパク・高脂質の食事が合う犬は少ないと何年も前から言っていますが

あくまで個人的なエビデンスだとしても、獣医さんに相談に来る割合として一番多いという事実があります。

 

昨日カウンセリングに来てくれた小型犬は アカナにブッチをトッピングしていると言ってました。

 

ブッチは3/4が水分です。仮に乾燥状態にしたらタンパク率が40% 脂質が30%

主食という販売方法をとっていますが、もはや主食ではないです。

 

 

同じような話は何年も前からしていますが、考え方は今も変わっていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドッグフードの品質を見極めることが困難

2か月前の記事の動画を作りました。

叱られそうなのでタイトルも変えました。

 

飼い主様に このフードはこんなコンセプトでこんな品質ですって伝えると

さみしそうにがっかりする事って多いです。

ただただ愛犬に良質なものを提供したいだけなのに、良心を傷つけられるのだと思います。

そのくらい誇張、ルールに則った隠し事は多いです。

もはや飼い主さんが見抜く事は難しいと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

3年前「ドッグフードのラインナップを見たらお店のカラーがわかる」という動画を上げました。

今日はそんな話です。

 

 

 

ドラッグストアやホームセンターを除く、量販店を含む専門店全てに対して言える事ですが

規模が大きくなって守るものが多くなると難しくなるのかもしれませんが、今回言いたい事は

ホントは売りたくないけど「売れる商品を」置くかどうかという部分です。

 

 

2020-08-18.png

 

↑ 日本で売れているドッグフードのメーカー(銘柄)です。

ドッグダイヤモンドで置けるレベルの商品は1つもないので僕は置かないですが

何しろ与えている飼い主さんが多いので、置いておけば売れるという現実があります。

 

 

 

 

↑この動画で紹介しているフードのように原材料表示を見て明らかにお粗末と分かれば

「このフードは駄目」だと言いやすいですが

今日お伝えする僕が常々疑問に思っているフードは少し性質が違ってて

一見良さげで、飼い主さんが信じても仕方ないかなって思ってます

 

 

2021-02-17 (1).png

 

原材料表示を見ても、あまり駄目なフードってわからないんです。

 

↓これ10数年前のdogfood analysis のデータですが、この会社のラインナップは全て6段階の2です。

 

 (dog food analysis:利害が発生しない公平なドッグフードの評価サイト)

2021-02-17.png

 

 

10年かけて品質が良くなってたら それはそれで良いと思いますが

この会社2016年にmarsグループの傘下に入っています。

mars(マース)って何だって話ですが、大雑把に言うとこんなフードを作ってる大きな会社です

 

 

2021-02-17 (8).png

 

 

 

なんだろう・・・

良いフードを作る気はないみたいです(笑)

 

 

 これdogfood analysisをベースに思いっきり利害を発生させたサイト(ドッグフードの神様)

ならどんな評価してるんだろうか気になって見てみました。

 

2021-02-17 (9).png

 

このサイトこんな感じで7段階で評価しています。

dog food analysisでは下から2番目でしたがどうだろう?

 

ちなみにSランクはこんなラインナップ

 

2021-02-17 (10).png

 

アフェリエイトのマージン比率が高いフードです(予想w)

 

Aランクはこんなラインナップ

 

A.png

Aランク上位は同じくアフェリエイトでの販売を積極的にやってる会社って感じかな?

知らないけど

 

 

A-.png

 

Aランク下位は一般的に評価は高いけど、アフェリエイトはメーカーとしてやってないって感じかな?

よくわからないけど

 

 

B.png

 

 

Bランク 73点で登場しました ニュートロ シュプレモ

 

ちなみにそれ以下のフードってどんなラインナップだろう

 

D.png

 

Dランクにmars(マーズ)傘下にあるロイカナ登場です。

 

2021-02-26.png

 

Eランクで同じくMarsグループのアイムス、プロマネージャー登場です。

そして・・・

 

 

 

FランクにMarsグループのペディグリーが登場です

 

F.png

 

 

Bが妥当かどうかは企業体質から考えて知る由もありませんが

このサイトでの評価を見るとなぜか納得してしまいます↓

 

2021-02-17 (2).png

品質・衛生管理はさすがにしっかりしてるだろう

精査できる情報はありません・・・

 

腑に落ちます(笑)

 

 

 

 

 

品質を連発してますが

この人達の言う品質って

粉で運ばれてきたものを、しっかり殺菌して衛生的に

同じ大きさで、同じ色の、同じ匂いのフードを作るって事だと思います。

 

結論としては

この手のフードを扱ってるお店って駄目だと思います

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6