はじめてのシャンプー
2015/10/15 in DOG DIAMOND
もうすぐ4か月になる豆柴のチビくんのシャンプーでした
犬種特性を考えると、『慎重に』がセオリーだと思います
ひとつひとつの作業をステップを踏んで、無理をせず
後回しにするところは後回しにして無事完了です
前提として、何が何でも今日すべての作業をしなければならない訳ではない
体を触られること、足の先を触られること
その先に爪切りや耳掃除がありますから
スローステップが必須です
↑こんな顔だったのがw
こんな顔に
↑こんなにカチコチだったのが・・・
↑ちょっとリラックス
ヴィベケ先生のセミナーで聞いた、ラクダの口のような動き
あれ緊張しているチビの顔の横でやったら、びっくりした後すぐ口閉じた!
なんだあれw
お伝えする事は山ほどありますが、飼い主さんパンクするかな(-_-;)
擬人化
2015/10/15 in DOG DIAMOND
通ってくれている若い小型犬が門脈シャント疑いで投薬を開始したと、
飼い主様がひどく落ち込んでいました
①血液検査で判定
②インターネットで調べると、怖い情報ばかりだから見ない方がいい
③手術はリスクが高いからしない方が良い
④可愛がってあげて余生を楽しみましょう
と、動物病院で言われたとのことです
※先生から直接聞いた訳ではないので、ニュアンスは違っているかもしれません
門脈シャントに対しての予備知識が0だったとして
仮に自分の事に置き換えた時を想像すると
まずは病気の事を時間をかけて調べるでしょう
そして長生きする方法をさぐるでしょう
先生の言う事だけを信じて、病気が悪化しない事を祈って毎日毎日を
悔いの残らないように生きるという選択をした方が悔いが残る可能性だってあります
医療のプロだとしても、違和感を感じたらセカンドオピニオンをしてください
犬だって家族ですから
そういう考えは『擬人化』とは言いません
高精度のエコーを備えてある病院を受診してもらって
今のところ血栓は見つかっていないようです
疑いが晴れて、ご家族の表情も晴れる事を願っています
仕事と人財を確保する②
2015/10/15 in DOG DIAMOND
『お前の変わりならいくらでもいるんだ!』
そんな考えをもったトップがいる会社で長く反映しているところってあるのでしょか
今も昔も、ある程度人が増えると当然人の能力に依存する訳で
昔からほとんどの会社にとって『人材』ではなく『人財』なのだと思います
人財を確保する事が経営側のもっとも重要な仕事のひとつです
先週一週間で、お店に4件の求人に対する問い合わせがありました
基本的には履歴書を送って頂いて、内容を見させていただいたうえで
面接をするかどうか決めさせて頂いているのですが
1週間以内に届いた履歴書が0通です(-_-;)
履歴書の送付が何日以内なら・・という常識の問題ももちろんありますが
根本的に『就職』や『ドッグダイヤモンド』への興味が薄いという事が良くわかります
届かないうちにこちらから連絡してお断りさせて頂きます
将来的にお客様と接してもらう訳ですから、そのあたりは厳しく判断します
トリマーは職人気質な人種です
スキルが上がって飼い主さまに喜んでもらえた時が一番嬉しい瞬間です
スキルをUPさせるにも、様々な環境が整ってないとモチベーションが保てません
お給料を高いレベルで維持する為に、仕事の効率を常に考えていかなければ
確保も出来ません
いつもご利用いただいてありがとうございます
至らない部分もあるかと思いますが
全員が真面目に自身の成長を常に考えながら頑張っています
今後ともよろしくお願いいたします
2015.10.14 ペットホテルの様子
2015/10/14 in DOG DIAMOND
今日も年末年始組のお試しがありましたが、お試しの結果愛嬌のある可愛い子でしたが
『預かれない』という判断になってしまいました
全ての子を預かりたいですが『ホテル』として、快適性を保つ為
①犬どうしのコミュニケーション能力 ②吠え ③攻撃性 ④家族への依存からくる不安
・・・・・etc 客観的に見させて頂いて判断させていただいております。ご理解ください
12月31日~1月5日まで、期間限定でシッターを承ります
ホテルに預けるのが不安な方、外飼いの子、ホテルに馴染めない子、猫、鳥・・・・etc
※事前の打ち合わせで一度ご自宅にお伺いします
今日も秋晴れで気持ちよかった↓
乳酸菌
2015/10/14 in DOG DIAMOND
女医でコメンテーターのおおたわ史絵さんがTVで乳酸菌が主食?みたいな感じで話してて
実際自宅の冷蔵庫の中がヨーグルトだらけでした
有名な医者の方がしているなら健康にいいはず!と思いますが
美容と健康良いとわかっていてもあそこまでは真似は出来ないだろうな・・・・
当店で取り扱っている商品の中で、乳酸菌が入っているものをご紹介しますね
JIN
世界最高品質の乳酸菌EP-2001とフラクトオリゴ糖配合
リピート率の高い人気商品です
各サイズ取り揃えております
rahshiku-rashiku 天然酵母+こうじ菌+乳酸菌
先日の『酵素』の記事での紹介したラシクのサプリ
腸内環境を整え、栄養吸収を助けます
お値段がお手頃なのもオススメポイント!
アーテミス・アガリスク
アガリスク茸とEP-2001が配合されています
先日の記事でも書きましたが、フードは理想とする栄養素を入れると
どんどん高くなってしまいます
アーテミスは比較的良心的な価格設定だと思います(11月30日に値上げしますが・・・)
dental gel lotioan
乳酸菌サプリを販売しているCOSMONSLACTが手掛けた歯磨き粉
口腔内の善玉菌に働き、口臭や歯周病の原因になる悪玉菌を抑えます
¥2160
どれもオススメできる商品です!
シニア犬の問い合わせ
2015/10/14 in DOG DIAMOND
今日は19歳のダックス、アロゥくんのシャンプーでした!
20歳目指してがんばって♪
ご新規のコーギさんも15歳
普段通っているサロンでワクチンの証明を毎月施術時提示を求められるらしくて
ワクチンを打たないので、ご利用を止められたそうです
今まで通っていたという事は、15歳まで毎年ワクチンを接種していたという事ですから
抗体値は上がりまくっているでしよう
その子に今後もワクチンを強制的に受けさせるなんてナンセンスです
もう少し柔軟に対応してあげてください
ホームページを見て、シニア犬を連れてくる方が多いです
シニア犬に対する基本的な考えは3分頃から↓
やっちゃえ
2015/10/14 in DOG DIAMOND
↑トリマー専門サイトでの相談記事
面接時に《独立希望》は隠すのが常識ですか?
凄い違和感を感じます
僕は10年前、脱サラしてペットショップで働く際の面接では2年で独立すると言いました
※実際は3年いましたが・・・
1年働いた頃、エリアマネージャーに『店長やってみないか』と言われた時には
①独立するから社員にはならない
②完成したお店は嫌。業績の悪いお店なら行きたい
そんな条件を提示しながらも、いつでもやる!
たとえ短い期間しか勤めなくても、僕がお店や会社に与える貢献度は大きい
だから辞めても会社は損はしない
そんな事をいちアルバイトが申しておりました
※実際その会社は店長にはるには 社員試験→副店長試験→副店長・・・・は崩せないようで
お互いあきらめましたけど
ただ今となっても基本的には考えは変わりません
脱サラしてしばらくは『サラリーマンに戻る夢』を何度も見ました
能天気な僕でさえそれなりのプレッシャーは感じます
背水の陣で仕事してるんですから、真面目にしない訳ありません
もし今背水の陣的なトリマーがお店に来たとして
仮に1年後に独立、退職したとしても
そのトリマーがお店にもたらす化学変化は計り知れないです
娘を通わせたいと思っている幼稚園はよく先生が辞めると聞きました
ただ辞めるのではなくて、海外に行ったり、ステップアップの為に辞める人が多いのだとか・・・
過去に他店から当店にステップアップのために研修に来たベテラントリマーさんはいますが、
うちはまだステップアップの為に辞めたスタッフはいません
どんどんステップアップして行けばいいと思ってます
だってその方が楽しいから
まにちゃん保育お試し
2015/10/13 in DOG DIAMOND
↓3か月半の仔犬のピンシャー、まにちゃんの保育の様子
いやぁずっとチョロチョロしてますねw
可愛い過ぎですが、元気すぎで家でも大変だと思います
犬も人も怖がらないから大丈夫・・・・なんて思っていると
犬どうしの会話もしらない犬になってしまい兼ねません
周りの大人に何かを言われた事を、自分なりに分析して行動を改める
そんな事が仔犬に出来れば苦労しません
元々柔軟で賢い子は比較的早い段階で、円滑なコミュニケーションを覚えると思いますが
そうでない子は反復練習です
個体差はあるし、評価ももちろん一概には言えませんが
イメージを高く持ちすぎると、犬も困惑しちゃいます
まずは一緒に楽しむ、3か月で出来る事は限られていますから
頑張りましょう!!
デザインカット
2015/10/13 in DOG DIAMOND
デザインカットを楽しむワンちゃんが増えてきました^^
当サロンでのデザインをちょこっとご紹介♪
ペットコンチネンタルは、開店当初に看板犬ペルルがやっていたので
ウチの子もやってみたい♪というお声も多かったです。
コンチスタイルはバランスと技術が必要。
他店でできないと言われ、当店に来て下さった方もいます。
今もペットコンチスタイルを楽しんでいるお客様はけっこういらっしゃいます^^
すっきりめのペットコンチ♪
入念なお手入れと定期的なトリミングが必要ですが、とってもオシャレですよ^^
冬に向けてモコモコポンチョはいかがですか?
毎日入念なブラッシングが必要ですが、あったかそう♡
丸みの部分をギザギザにしても面白いですね^^
おパンツカットもお尻あったか♡
上から見た時の丸~いオチリが可愛いです♪
腰の毛を尻尾とつなげて、ウソしっぽ♪
尻尾の長さが短い子ほどキレイにつながりやすいです。
お腰につけた大きなおリボン♪
目立ちますね~^^
小さめリボンもキュート!!ザ・女子♡
大好きを形にしたらやっぱりハート♡
夢の国に行かなくてもいつでもミッキーと一緒♪
チョキチョキ・・・さてさて何のデザイン?
ニコちゃーん♪
ダックスさんにもハサミでニコちゃん作れます^v^
毛量や毛質によっては難しいこともありますが、
色々とご提案もさせていただきますので
ご興味のある方はお気軽にご相談くださいね^^
お値段は、デザインの範囲・内容によって異なります。(¥500~)