TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN

BLOG CATEGORY

COLUMN

支援しやすい世の中に

 

 

動物飼養施設(ブリーダーやペットショップ)の数値規制について

以前から何度かブログでお話しさせて頂いています。

 

「数値規制」という言葉をはじめて聞いた時は【本当に嫌だと思いました】

 

繁殖施設だろうとペットショップだろうと

管理基準は指導する立場の人間の倫理観で十分だと思ったからです

ここにいる犬達が『可哀そうかそうでないか』それ以外の何の基準が必要なの?

 

床面積や、ケージの面積とかを細かくルール化しないと犬のQOLを考えてあげられないの?

子供なの?って思ったから。

 

ただ実際は組織が大きくなりすぎて、倫理観の変化に対応できないだけ。

使用面積の数値規制に関しても、業界のトップが本当にあり得ないような妨害工作をしていると知って

無理だろうと思っていました

ただ環境大臣の小泉議員の回答が、どう考えても業界寄りでは待ったくない犬猫寄りだったので

びっくりしました。

動画は12分からが小泉大臣の姿勢がわかる部分。 質疑は5分からはじまります

 

 

自分の生活の為に動物を犠牲にするって無しです

世の倫理観が変わって、DDのビジネスモデルでは運営出来ない事が確定したなら他の仕事を探します。

 

 

 

 

☆クラウドファンディングについて☆

これ以前はかなりハードル高かったと思います

・何か夢を叶える

・世の中になる

とか大義がないと使いえない雰囲気で、実際批判も受けやすかったと思います。

今は応援したい人をダイレクトに応援できる手段として認知されていますよね。

しかもコロナで人の意識は一気に変わりました。

 

ふたつ紹介します

 

https://camp-fire.jp/projects/view/273137?list=watched

2020-05-23.png

 

 

何度か紹介している動物保護団体まめんちさんの代表がクラファンを立ち上げました

目標金額には到達しておりますが、保護って現状終わりがないから

 

集まるお金は多い方が良いに決まってます。

それに困った時に同じクラファン立ち上げて初回よりも支援金が増えるって難しいと思います。

 

不幸な犬猫の為に何かしたいと思っている人は沢山いるけど

自分で実際に行動したい人が多い(これは他の人がやってる事が気に入らない事にも繋がる)

ただ現実的に行動したくても出来ない現実があるのであれば、応援した方が良いと思います

だって行動が出来なくても『何の為に?』は変わらないと思うから。

 

同じCAMPFIREのプラットフォームを使ったクラファンです

福生の室内ドッグランですが、コロナ禍にOPEN

さすがにこの時期売り上げは立たないです

2020-05-23 (1).png

 

リターンが施設の使用権で

支援側は決済後に施設が廃業しても補償はない中で リターンが少ない気もしますが(笑)

支援しました

あまり時間が残されていないようなのでご興味がある方は是非支援してみてください

 

僕はパピパ同窓会でリターンを使うと思うので、その時はパピパの開催をオーナーさんに依頼します(笑)

日本のいたる場所でパピパが開催される世の中に。

 

 

帰り道だけ引っ張る。

・リードを見せると逃げる

・散歩中おしっこをしない

・犬や他人、車などの音が苦手

 

 

外に世界に一定の苦手な事がある犬は

散歩の帰り道だけ俄然張り切ったりします。

行きは元気がないから飼い主さん的には嬉しくて

一緒に走って家まで帰る・・なんて事があったとしたら

けっこうな確率で外への恐怖心が増します。

 

そういう苦手意識を払拭させたければ歩き方を変えるしかないんです。

 

 

必要なのはルールと時間

それだけです

難しい作業はしません

見ればわかります↓

 

 

ひっぱり癖の直し方

パピパでおなじみのビションフリーゼのムースちゃんの引っ張り癖のお悩み相談。

そこそこの引っ張り癖でしたが

①賢い

②人間が好き

③褒められるのが好き

 

このあたりの理由で5分でベースは出来ました。

 

 

犬はシチュエーションで行動を決めたり、人を見て判断するので

もちろん5分のセッションで、家に帰ってから全く引っ張らないという訳ではないですが

僕の提唱するロングリードで叱らず褒め続けて直す方法を

理解して、練習すればけっこう簡単に治ると思います

 

大切なのは

ルールを徹底する事

翌日から期間を決めて、家族のだれが歩いても一貫してやり続ける事

散歩がもっと快適になるだけでなく、安全になり

問題行動も出ないと思いますYO!

 

 

涙焼けを治す方法

子犬の飼い主さんからサンプルで置いてある

「ブルベリー&ルテイン」のサプリは涙焼けに効くのか?子犬でもOKか?とご質問を頂いたので

ブログでご回答します。

 

 

涙焼けに効くかどうか?については

一定のアプローチはする可能性はありますがあくまで補助的なものです

涙焼けに関して大きな効果は期待しないでください

 

白内障、緑内障等々を患う犬が非常に多い中

子犬にとっても、もちろん成犬や老犬にはなお有効なサプリメントなので

ドッグフード以外に摂取する事はお勧めいたします。

 

 

涙焼けに関してまとめて動画に収めました

 

分かっていた事ですが犬業界において

悩みの解決をビジネスに利用する人が多い

控えめに書いて「利用」です

 

そのくらい「涙焼け」は犬業界においてはパワーワードで便乗しやすい

「涙焼け・ドッグフード」で検索するとトップページの広告は凄く多い。

広告以外の記事の9割はアフェリエイターの造ったサイトです。

涙焼けに効くドッグフード〇選、獣医師監修は100%アフェリエイトに誘導されます。

正しく誘導してくれるならまだ助かりますが、多くの場合は正しくない。

 

 

涙焼け・サプリメントも同様です。

 

涙焼けは様々な側面から捉える事が出来るので悩んでいる人は一度動画を見てください。

 

 

 

 

正しい恐れ方を学んだのだから

少なくとも生きてきた中で感染症の『恐れ方』について

ここまで情報を取り入れた事は無いし

それは世界中の多くの人が同じだと思う。

 

 

緊急事態宣言が続く中、収束もしていない状況で

『正しい恐れ方』の満点はまだどこにもないけど

少なくとも2月末から時系列で、どの時点を切り取っても落第はしない程度の

自分なりの正しい恐れ方はしていると思ってる。

 

今はコロナが作りだす未来について深く考える余裕もないけど

いくつかの決定事項があると思っていて

 

より効率を求められるけども、結果よりも先に何の為に?を誰もが考えるようになる

つまり

ビジネスの精度は上がるけどやりがいだったり利他を組み込む事が必須な世の中になる。

 

 

 

コロナのワクチンが明日出来たら、世界中の誰もが接種するでしょう

 

ウイルスの変化が確認されないのであれば、ワクチンの接種は一度で終わりか

数年後のまた感染が広がってその地域に住んでいるのであれば抗体値を加味して再接種するでしょうね

 

多くの情報を多くの人間が得て、そんな中で常識となった『恐れ方』をほとんどの人間が選ぶ訳です。

 

 

でもどうしてこの時期に狂犬病接種に病院に行くんだろう

どうして病院は狂犬病のはがきを送って来るんですか。

 

自分の中でこの短期間で育ててきた恐れ方を 

犬に当てはめたら接種しない選択をする獣医さんがいても良いでしょう。

日本での狂犬病の感染爆発を想像できて、ずっと警告してきた人は

この2月から時系列でどこを切り取っても平均点をとれない人だって自身も周囲も気づいたはずです。

 

 

コロナのおかげで・・といった表現は好きではないですが

正しい恐れ方を、伴侶動物である犬にもそろそろ当てはめてほしいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経営チャンネル開設

記事の最後に動画を貼りますが昨年10月にオンラインサロンプレトリに載せた動画です。

 ☆ 

 多くのサロンオーナーさんやトリマーさんって今暇だろうからこの機会に

是非オンラインサロンに入ってね。↓クリック

 

b834d99c4d59fe8a483f77bdd0e86cce_f6882[1]_0503070024.png

 

 

動画の内容をざっくり言うと 『5G来るぞ! 早く動画を仕事に組み込め!』

なんですけど、会員さんには3年前からyoutubeを勧めてきました。

実際にはじめた店舗もありますが、ほとんどの店舗は

この動画をあげた数か月後に開始する事になりました。

もうその頃はトリミングサロンは右も左もyoutubeの状態です。

 

動画の中でも語っていますが

先行者や発信者が有利だという状況は、この時代あっという間に過ぎ去ります

5Gは動画を津波のように押し寄せてくるって言った通り

5G導入までに500万回は再生されると言ってた動画は現状460万回再生されています。

 

 

3年前も 半年前も同じように『まだ間に合う』と言ってきましたが

もう間に合いません

 

サロン経営に関してのユーチューブはこの先地獄です。

全く発信者有利ではなく、ほとんどの人が再生回数も登録者数も伸びず止めます

 

 

インスタグラムは手軽だから、自分達の毎回の投稿が無意味かディスブランディングに

なっている事にも気づかず作業をこなし続けますが

ユーチューブはそんなに手軽ではないんです。

小さなTV局を作るバイタリティーがないと止めるしかなくなります。

 

このブログ

サロンオーナーさんやトリマーさんも見てくれているので

時々こういった記事も書きますが、今日は何一つ前向きな事は書けません

むしろ逆の発想で

そもそも動画の世界に手を付けない方が、無駄な労力を使わず他の戦略に力を使える気がします

 

 

☆お知らせ☆

ドッグダイヤモンドのユーチューブチャンネルから経営部門を独立させました。

まさに今生みの苦しみを感じています('◇')ゞ

開業したい若者や、日々悩んでいるオーナーさんに向けての発信です。

 

最新の情報はオンラインサロン内で発信しますが

導入部分や別の角度からの動画をあげていきます。

開業・経営の悩みを解決できるチャンネルにしていきます。

チャンネル登録をお願いします。

 

 

 

 

パピパと保育の再開について

国の緊急事態宣言に関しては4日(月)に延長かどうか内容まで盛り込んだものが発表されます。

国として頑張る!という雰囲気も必要ですが諸外国の経緯や現状をみても、

平日、休日の違いも含めた人の密度。商業施設の数と営業内容。

区長の対応力、残っている病床数などを踏まえたうえで

緊急性に関しては今までよりももっと小さな範囲で捉える方向に動いています。

 

 

 

 

 

 2020-05-02 (2).png

 

 

2020-05-02 (3).png

 

 

この状況で東京都の緊急事態宣言が解除されることはおそらくないですが

お店側とお客様側とのサービスの授受において

 

 

個人が個人の状況とリスクを個人で判断して決めていく事は変わりません

引き続きご来店までの経路や、犬からの感染リスクに関してはお客様ご自身の判断にお任せします。

お店は毎日元気に運営しております!

 

 

 

 2020-05-02 (1).png

 

【5月7日(木)からパピーパーティー、保育、ホテル業務を再開致します。】

 

・パピーパーティー中もソーシャルディスタンスの確保をお願いします

・新規カウンセリングなど外で対応させていただく場合がございます

 

よろしくお願いします。

 

 

甘噛みを直せない人の行動10選!

甘噛みは叱って直して!

って動画を以前上げましたが

(基本しっかり叱れば甘噛みくらいすぐに直せると思っているので('◇')ゞ) 

 

 

今回は甘噛みが直せない人ってこんな間違いを犯しているという視点から

もう少しロジカルに解説しています

直せない人はこの項目は複数当てはまっていると思います

逆に言えばここを改善したら甘噛みは抑制出来ますよ

 

 

 

 

良質なタンパク質って何?

2018 年2月に書いた記事ですが雑なので書き直しました。



『良質なタンパク質』という表現はよく聞くけどそもそも

タンパク質に良質も悪質もあるの?という話についてです。

 

もしタンパク質に良し悪しがあるのであれば良質なタンパク質を愛犬に与えたいですよね。

 

タンパク質って筋肉を作る材料のようなイメージがありますが、

人間の体を構成する大部分がタンパク質から出来ています。

筋肉だけでなく皮膚や被毛、内臓もタンパク質から出来ていますし免疫力にも影響するので

タンパク質不足がいかに犬の体に悪影響を及ぼすか想像できると思います。

 

 

タンパク質って一言で言ってもいろんなタイプがあって

20種類のアミノ酸の組み合わせによって構成されています。

 

2020-04-23.png

 

これが20種類のアミノ酸。

必須アミノ酸→体で生成する事が出来ない=食物から摂るしかない=重要

非必須アミノ酸→体で生成できる=やや重要

 

 

ちなみに上の表は人間の値で犬はコレ

 

 

5c4548fba01458f836cc1724946d70a9[1].jpg

 

犬はアルギニンも必須アミノ酸に加わります。

 

 

 

タンパク質の良し悪しは実はこのアミノ酸のバランスと総量によって左右されます。

 

バランスについてわかりやすいのは『アミノ酸の桶』

 

ca160a237e91f9ba403a57b462585a46-1[1].jpg

 

タンパク質を構成するアミノ酸のバランスが悪いと右の桶のように水が溢れます。

このバランスがタンパク質の能力で、右の桶は左に比べて40%くらい能力が落ちます。

 

そしてこのバランスの事をアミノ酸スコアと言います。

 

鶏卵のアミノ酸スコア[1].png

 

 

アミノ酸スコアは一日に必要なアミノ酸(青)に対してその食品が全体として何%カバーしているか

上の鶏卵で言うと全てのアミノ酸が100%を超えているのでアミノ酸スコア値は100となります。

実際は120%くらいありそうですね。

バランス(スコア値)も大切ですがあくまでパーセンテージであって総量ではないという事です。

 

ちなみにアミノ酸のスコア表はググるとけっこう出てきます。

 

 

9f47c25c[1].jpg

 

 

 

まとめ(重要な部分)に入っていきますが

犬にとって全ての栄養素の中でタンパク質が一番重要。

そして良質なタンパク質をとる事が重要な意味は

 

余計なものを摂らずに効率よくタンパク質を摂取する必要があるからです。

 

 

 fd8f4f63065ddd4141494ebd264f850c_1_-removebg-preview.png

 

この子が一日に必要としているタンパク質が100だったとします。

仮にこの子が下図の小麦たんぱくを主原料としたドッグフードを食べていたとして

 

 

 

6824534d37ba65ae00808dbe6ad77695[1].png

 

100のタンパク量を摂取するには

アミノ酸スコアが100の食材に比べて 100/42%= 2.38倍の量を摂取しなければなりません。

 

 

アレルギーの原因になったり、糖質過多になったりする懸念があります

これは僕の小麦に対するイメージでしかないですが

いずれにしてもアミノ酸スコアの低いタンパク質をたんぱく源として摂取するデメリットは

不要なものの過剰摂取という側面としては残るでしょう。

それだけでなく!

 

 

 

 

 

6824534d37ba65ae00808dbe6ad77695[1].png

 

 

 この58%のアミノ酸が余剰分となってしまうと思うんです(この理論合ってるかわかりませんw)

 

そうなると腎臓をオーバーヒートさせネフロンを傷つける事になってしまう懸念があります。

 

OIP7UFWD36E.jpg

 

記事の最後は何の文献もないただの予想ですが、良質なタンパク質は実際にあって

 

総量と共にアミノ酸のバランスも考慮しないと犬の体に余計なものを大量に体に取り入れ

常に臓器が能力maxで分解している状態なのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

クローン犬の是非

中国の会社が手掛けるクローン犬についてネットニュースに載っていました。

 

クローン犬の先駆者は韓国だそうで1000万円かかるようですね。

 

日本ではまだクローン犬を作る会社はありませんが、需要とか関係なく

めちゃめちゃ叩かれる覚悟をしないと始められないでしょう。

 

クローンって言い方で与える印象が悪すぎて(;'∀')

品種改良や以前仕組み変えと何が違うのかよくわからないですが

 

 

大袈裟に言うと神の領域ですから、ビジネスも大事ですが未来の為に研究してほしいですね。

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6