TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > TRIMMING BLOG

BLOG CATEGORY

TRIMMING BLOG

Tofuちゃん とーふカット! ビションフリーゼ

ビションフリーゼのとーふちゃんのカット動画です。

いわゆるビションカットではなくとーふちゃんオリジナルのとーふカット!

流行るかな?

 

 

 

 

ふわりトリミング動画

 

ふわりちゃんのカット動画です。

かっこよく動画編集しました!

是非みてください♪

 

 

 

 

 

↓ぷーちゃんのママとふわりちゃんのママが知り合いだったようです(笑)

 

 

 

 では

 

ココナッツのトリミング風景

ココナッツ!

と言っても ココちゃんとナッツくん2頭のトリミング風景を動画に撮りました。

編集に1時間半かかりました!(だから何だ?)

 

僕はYoutubeってグーグルが運営しているし

しかもこれだけのクリエイターが所属している会社って他には無いので

倒産する確立はかなり低いと思っていますがどうなんでしょう?

仮に倒産しないのであれば、サーバーを無料で借りて思い出を保存しておいてくれるというだけで

凄くありがたいプラットフォームだと思います。

 

ココナッツ家様に関しては家族で共有だけでなく是非お友達に時間して欲しいです。

 

やへいの顔のつくり方解説

これ昔のやへいのトリミング動画

 

 

去年の2月、雪が降ってますね。

はじめてやへいをカットした時『男の子なのに、こんなに柔らかにカットしていいの?』

って思ったほど女の子になってました。

結果かわいいから良いと思いますが。

 

2019-12-17 (2).png

 

2019-12-17 (3).png

 

やへいは『いいね』を量産してくれるんです♪

写真の精度とか関係なく、かわいいから(笑)

 

その顔のつくり方を解説してもらいましたが、前回より説明が少し上手になりました(笑)

引き出すのも大変です(;'∀')

 

 

 

 

 

 

ダックスぷーちゃんの シャンプー講座

最近急成長でパピパでも、早くも教え役に廻ってくれてる

ダックスのぷーちゃんがシャンプー講座に来てくれました。

お母さんや、獣医さん言うような『ビビリ』感は今日は殆ど感じません。

むしろ余裕のある子犬に見えます。

楽しくレクチャー出来ました。

 

 

 

ミックス犬の顔カット 解説付き。でも解説は下手。

説教から入ります(笑)

昨日轟のミックス犬のカットの様子を動画に撮りました。

見てるトリマーさんに伝わるように解説を入れるよう依頼しましたが、解説が下手です。

 

轟は近い将来独立します。

経営者にるわけです。

 

今日もお客様にホントに犬が好きなんですね・・としみじみ言われましたが

勿論好きですが、好きな事を仕事にしているというとまたそれは違って

好きな事をして生きていく為に

好きではない事や、得意ではない事をコツコツと一生懸命毎日こなしているんです。

 

的確な文章が書けない人は、相手に伝わる会話が出来ません。

だから言葉で伝えたかったら、遠回りでも良いテキストを作る練習をしなければなりません。

だから僕は毎日ブログを書き続けています。

 

 

どうしてドッグダイヤモンドのスタッフは技術力が高いのかと言うと

妻が丁寧に、論理的に教えていたからです。

はじめて雇った子は営業後に連日夫婦で長時間説教してました。

今思えばよく耐えたと思います。

だって伝えないと生きていけないから。

失敗するのを見るのは誰だって嫌ですから。

 

次は見違えるような解説動画を作ります

論理的に画面越しに伝えられない人間が、後輩を正しく導けないです

将来雇ったスタッフを輝かせる事も出来ないですからね。

 

 

ミチチュアシュナウザー シャネル トリミング 風景 轟凌佳

シャネルちゃんのトリミングの様子です

シュナウザーのガーリーカットが得意な轟のカット風景

優しいトリミングが特徴です。

 

 

店舗個人レッスン プードルシャンプー&ブロー ボディ&足編

先日来ていただいたトリマーさんの個人レッスンの様子です。

シャンプーの方法がお勤めのお店とまるっきり違うので戸惑ったかと思いますが

いろいろ試してみるのも良いと思います。

しっかり洗って、しっかり乾か。

 

 

ボディはクリッパーで6ミリをかけましたが

体形に合わせておパンツと足の形を変更しながらカットしてもらいました

エレガントになったと思います(好みもあるけど)

 

 

店舗個人レッスン プードルマズル編

昨日はトリマーさん向けの個人レッスン

経験年数2年のトリマーさんでド緊張していました

僕や高橋や妻が凝視する中で作業しなきゃいけないから、そりゃ緊張もするだろうけど(笑)

上手くなるためにきてるんだからそんなの仕方ないですよね。

 

 

センスも良く

逆に変な癖がついてないので、呑み込みも早くすぐに上達すると思います。

学生さんでもOK

今の上達ペースに納得がいっていない人は誰でも何回でも参加してください。

 

マズルのカットをまとめた動画です

左半分を自分の普段のカットをしてもらって、そのあと半分を高橋がカットしました。

その後高橋のカットに合わせて修正する感じですね。

かわいいカットをトレースする方法は手早く成功経験を積むという意味では理にかなってると思います。

 

 

 

 

犬の肌の乾燥対策

先日ミニピンの飼い方の動画の中で『お肌が弱い犬種』だって話しました。

 

 

 

 

特に若い頃は抵抗力も弱いので、皮膚病になる子が多く

大人になってからもケアをしておかないとトラブルになりやすいです。

 

じゃぁミニピンのお肌をどうやってケアすればいいの?ってなりますが

基本は良質なタンパク質良質な必須脂肪酸を摂取する事。

そして清潔と『保湿』

これからの時期ミニピンはストーブ、床暖房、こたつの存在は逃しません。

要は乾燥する条件を自ら整えようとします('◇')ゞ

 

シャンプーコースでご来店のミニピンラブくんで保湿に特化したシャンプーを

ご紹介します。

 

IMG_9171.jpg

 

日本テリアっぽくなってますがハーブパックをしてるラブくんです

 

 

image222[1].gif

 

ハーブパックには3種類あって

美容に特化したビューティー、肌のケアに特化したドクターズ

今回はアロエ成分が入っていて保湿力の強いモイスチャーをチョイス。

 

IMG_9173.JPG

パック付けすぎました。

 

下洗いはアジルのオイリーコントロールシャンプー

1oilycontrol[1].jpg

 

ドッグダイヤモンドでは3種類下洗い用のシャンプーを用意していますが

一番優しく落ちるイメージです。

ラブくんは元々皮脂が強い訳でもないので取りすぎが逆に心配です。

 

汚れも皮脂も強くないのでメーカー推奨の濃度で泡を作って洗います。

温浴も水分を蒸発させる原因となるので、今の時期のラブくんには必要ありません。

 

 

仕上が洗いは同じくアジルのプロテクトシャンプー

1protect[1].jpg

 

はじめてこのシャンプーを使った時はかなりビックリしました。

犬の肌に保湿成分が残る感じが凄く分かって。

かといって人間用の保湿ボディソープのように、ペタペタ感、パリパリ感はなく

すぐにメーカーに問い合わせた事があります。

 

面識もないのに突然の電話にしっかりと答えてくださった社長さんには感謝です(笑)

 

IMG_9182.jpg

 

仕上げ洗いは、コンプレッサーを使ったフォームガンで作った泡で洗います。

ホイップ状の泡で洗うと、洗浄力が強いだけではなく

水分蒸散値も低いようです。

女性が洗顔の際にホイップを作るのはそういった意味があります。

 

ただ女性がお風呂上がりに塗る保湿ローションは毛のある犬には適しません。

だからこれを使います。

 

1ryoutou[1].jpg

 

 良湯紀行という名前がダサイのでうちではナチュラルモイスチャーって呼んでます。

(パッケージに書いてある)これもアジル製品です。

 

これをペタペタと体に塗布した後はタオルドライする訳ですが。

まずは絞って何度も使える吸水タオルで大まかなお水を取り除いた後。

これを使います。

 

imgrc0089718355[1].jpg

 

バスタオル卒業宣言!

 

名前がアレですよね

ただ給水量は凄いです。

普段使ってるタオルは1年くらい使っていますが、それでもそこそこ高級なタオルです。

バスタオル卒業宣言の重量はバスタオルの4分の1ですが、30秒測って吸水すた水の重さは

バスタオルの2倍でした!

要は吸水性が高いんです。

 

そして織り方の違いなのかゴシゴシしなくても吸水します。

人間の場合、タオルのゴシゴシも水分蒸発に繋がると言われています。

毛におおわれている犬には人間のデータは当てはまりませんが

ミニピンのような短毛種にはそれなりには影響すると思います。

 

そして優しい温度の風で乾かす!

そんな感じかな。

 

 

今年はいまのところ痒がったり、禿げたりしないでここまできています。

今から冬本番ですが、このまま乗り切ってほしいものです。

 

 

今回ご紹介したシャンプー、保湿剤は全てアジル社製です。

気になる事があったら是非メーカーに聞いてみてください。

 

【アジル株式会社】

 

 

サロンさんはハーブパックとアジル社製品は浅草エリールさんで購入できます。

お問合せしてみてください。

【エリール】

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6