20170403ペットホテルの様子
2017/04/03 in DOG DIAMOND
今日は気持ち良い晴れ間で、屋上が気持ちよかった
ハッピーやビーがはしゃぐのは分かるよ
お試しのフレンチ、ハムタローがチェックイン1時間ではしゃぐものわかる
ハムタローだから
ベルナルドやカイがはしゃぐのもわかる
今日はニコやダイヤもはしゃいでましたよ
ダイヤは枕元で寝てるから仲良くなれた
ニコは一緒にいる時間が長いから、仲良くなれた
天気が良くて気持ち良かった+仲良くなれた
これが安心してはしゃげた理由なのかなと思う
20170402ペットホテルの様子
2017/04/02 in DOG DIAMOND
春休みの混雑も、今日でひと段落
お試しが3頭
2頭はイケイケで1頭は凄くおとなしい
若い子達なので、どんどん預けた方がいいです
20170402パピーパーティーの様子
2017/04/02 in DOG DIAMOND
2回目だったかな?
ビションの男の子が来てくれました
なにかとお母さんを頼ろうとして、よじ登ります
お母さんは、大丈夫大丈夫となだめていますがそのまま抱っこで
終わっちゃう勢いだったので
お母さんに一時退場してもらいました
『怖がり』
そうなのかもしれないです
でもそうではないのかもしれないです
人間なら3歳位になれば《大丈夫》という言葉の意味も理解して
母さんがそう言うならがんばろう! と思うかもしれません
でも1歳位の子供に言葉の意味までは理解出来ません
犬はどうなの?という話ですが
当然言葉の意味は理解出来ませんが
その分、発した言葉の持つ雰囲気は読み取ろうとしているはずです
その《大丈夫》本当に大丈夫ですか?
退場した後、いろんな人に縋っていきました
お母さんと重ねて、助けてほしかったんだと思います
助けないようにお願いしました
するとどうですか?
いなくなったお母さんの存在は忘れ
誰かに縋る気持ちも無くなり
淡々と情報収集をして嗅ぎまわり
良い表情をしていました
経験をさせるんです
そのうえで、どんな場面でもわが子を守るのは自分なんです
その気持ちが犬に伝われば
犬は自ら行動を広げます
犬に安心させる事が出来てますか?
このフードはどうですか?
2017/04/01 in DOG DIAMOND
良いフードを見極める方法はありますか?
時々質問を頂きます
質の良いフードは沢山ありますけど、質の悪いフードはその何倍もありますから
見極めをしっかりしないと、知らず知らず粗悪なものを愛犬に与えているという結果になります
こんな表を作りました(超ざっくり)↓
今与えているフードのパッケージの裏面の情報だけで
フードの質がわかる、減点項目一覧表です
100点満点からスタートして、何点減点になるかで評価をします
ちなみにサイエンス・ダイエットプロアダルトの評価は
-33点でした(^_^;)
精度高いかもしれませんw・・・
撮影会のお知らせ
2017/04/01 in DOG DIAMOND
残席7! 再アップです!
動物写真家 久木原勝信氏による 撮影会を開催します
今まで何度か撮影会を開催していますが
テイストが違いますね
どんな写真を得意としているかは久木原さんのホームページでご確認ください
【動物写真家 久木原勝信 OFFICIAL WEBSITE】
お店にも久木原さんから送られてきた、写真が何枚か展示してあります!
①11:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④13:30~ ⑤14:00~
⑥14:30~ ⑦15:00~ ⑧15:30~ ⑨16:00 ⑩16:30~
お申込み、お待ちしております
24時間電話は受けます
2017/04/01 in DOG DIAMOND
先日8時に電話がありました
※お風呂に入ってたり、コンビニに行ってたり、ラーメン食べに出かけてたり・・・
時々電話に出られない事もありますが、かかってきた電話には24時間出ます(あたりまえ)
朝一でトリミングの予定だったのですが
術後の患部の様子が微妙らしく、どうしたら良いのかわからなかったと・・・
『かかりつけ病院が9時OPENなので、オープン少し前に連絡して
状況を口頭で伝えて指示を仰いでください、その上また連絡取り合って最終的に決めましょう』
そうお伝えしたところ
『そんな早く電話して大丈夫かなぁ?』と
『えっ!??今うちに電話してるじゃないですかw』
『えっ、だってダイヤモンドは・・・』
二人とも爆笑
そう思っていただいて本当にありがたい
電話へのハードルが低い事は、私の接し方がある意味成功している訳で
その他にも、電話やメールでの問い合わせ等々が全くないといろんな意味で駄目だと思う
自宅開業してる獣医さんって、(基本)電話は出ると思う
動物が好きだからライフワークにした訳で
入院患者が気になるから家と職場を一緒にした訳で
そこは私と一緒
だからオープン前に電話したって大丈夫だと思う(多分)
インターペットに行ってきました
2017/04/01 in DOG DIAMOND
昨日インターペットに行ってきました
開場に合わせて行きましたが、平日なのに既に混んでて・・・・
明日(日曜日)に行く方は覚悟しておいた方がいいです
がっつりマンデーの取材が来てたそうですね
ペット産業が特集されるんですね
3か月分くらい、録画が溜まってるから見なきゃな・・・
実際昨年より出店数も増えているようです
個人で始めたベンチャーさんや、異業種参入組
あるいはネット業販のオリジナルブランド化
そんなカテゴリーが拡大しているように感じました
2時間強集中して、品物を見て、聞いて・・ってしてきましたが
やはり気になる商品は上に書いた会社さんが提供しているものばかりで
大きなブースを構える大手の商品は利益主導で見る価値もないです
ただただサンプル配る感じですね
少しづつですが、業界が変化しているように感じます
トリミングコンテストにはレスキュークラスという部門があって
保護犬を対象に、優しくグルーミングをしていましたね
犬達は疲れたと思いますが、保護犬という存在
ボランティトリミングという分野を広げる良い機会だと感じました
商品に関しても、全体として動物に優しいものが増えてきています
個々拘りを持った商品を、しっかり販売しているメーカーさんが増えています
開催場所はなかなか遠いですが、行って良かったと思います
待遇改善の為・・・
2017/03/31 in DOG DIAMOND
送迎中男性専門のお洒落な理美容院の前を通ったのですが
店の前の黒板に
『理美容師の雇用環境改善の為月曜火曜は連休とします』って書いてあったんです
いや普通に週休2日って事なんですけどね・・・・
でも【定休日 火曜・水曜】って書くよりずっと良いかも
というのも
理美容業界って休みが少ないのが当たり前なのにここの経営者は
優しいんだろうなぁ・・って想像してしまったんです
なんだこの違和感
私はスタッフの休みを増やしたり、給料を良くする事を
お客様はよく思ってないんだろうなぁって、勝手に思ってたんです
だって値上げに影響しない訳ないですから
でもあの黒板見たら
良いお店だな、入ろうかなっって思っちゃうこの違和感
今年度から有給を10日にして
年間の休日は120日弱(曖昧)
その休みの数で、賞与も含めた年収を目標の粋まで払えるか
未知の領域なのでわかりません
でも明日から若い子が加わるのにもかかわらず
全体のレベルが下がるようなイメージがない
屈指の繁盛店として、専門家に認めて頂いて特集を組んでいただいた
その当時とはレベルが全然違うからかもしれません
だからいけるような気がする(無理かもw)
明日は25頭トリミング
新年度の始まりです
7:00にぺんちが来るからもう寝ます
20170331ペットホテルの様子
2017/03/31 in DOG DIAMOND
滞在中のニコも昨日お試しのシュナも
共通しているのは、経験不足 & 散歩が下手
明日は午後から晴れ間も見えそうなので
散歩の特訓
前の歩き方忘れるくらいがいいんだけどなぁ
どうして毎日ブログをアップするのか
2017/03/30 in DOG DIAMOND
娘が生まれて1000日以上
お風呂だけは、毎日入れて育児のお手伝いをしてきましたが
春からの幼稚園時間に慣れさせるため、7時入浴を決めたので
今日は妻に任せました
寂しいですけど、仕事が本分なので仕方ないと思っています
ホームページをリニューアルして1年半
ブログの更新は1000回を超えました
どうして毎日更新するのか?と聞かれたら
『お店を強くするため』と答えるでしょう
抽象的ですね
逆に言うとコツコツお店を強くする為だけに、毎日がんばってきました
学びがないと発信も出来ません
新しい発見が常にあるからこそ、ブログが書けます
伝えたい事があるからこそブログが書けます
それでなくても予約が混んでいるのに
宣伝する必要あるの?
そう思われるかもしれないですね
すいません(^_^;)・・・必要あります
どうして必要あるのか
お店が強くなったらどうなるのか・・・・
絶対サービスになって帰ってきますから
それを体感していただけるようがんばります