犬の選び方(ミスマッチを起こさないために)
2021/04/19 in DOG DIAMOND
過去記事を動画にしたので再UPです。
以下過去記事
「殺処分0」
犬を生業にしているプロであれば誰もが願っている事ですが
そこへ到達するためのアプローチはいくつもあり
僕がパピパを仕事に組み込んでいるのも、
そもそも問題行動を発生させず、ただただ楽しく犬と暮らす 事が目的で
パピパが文化になれば殺処分0に繋がります。
ただただ犬と楽しく暮らす 事においてもっと先手を打たなければいけなくて
「どういう犬を選ぶか?」がかなり重要なのですがそこがすっぽり抜けています。
理由は様々で前回書いた「この犬種は飼いにくい!」って誰も言わない文化もそうだし
次々と犬種の流行を作ろうとする業界もかなり問題です。
犬を検討している人はだいたいこんな基準で選びますよね
・憧れ
・子供が欲しい
・昔飼っていた
・人気がある
ただしミスマッチを起こさない為に検討材料に入れるべきな事は
・イニシャルコスト
・ランニングコスト
・運動量
・性格
・知能
・お手入れのしやすさ
・気候との相性
などですね
順番に説明します。
憧れ
僕は昔ペットショップでミニピンを見た瞬間、子供の頃に見た記憶がフラッシュバックされて
「絶対この犬種を飼う!」ってモードになって犬種特性とか全く把握しないで飼いました。
ミスマッチを起こさなければそういった憧れって凄く大事だと思ってます。
子供が欲しがる
勿論子供の欲しいも尊重してあげたい。
ただし子供のいる家庭でさらに子供の月齢が小さければ犬選びは「好き」という感情だけで
決めるべきではないです。
※参考動画。
・昔飼っていた
時々「前に飼っていた子と全然違う!」って悩む方もいらっしゃいますが
そうは言ってもミスマッチの誤差は大きくはないと思います。
・人気がある
人気があるって事は「良いもの」なんでしょ!という原理はあまり通用しません。
前回お話しした 柴犬やドゥードル
昔は流行ったコーギやハスキー、もっと昔だとチャウチャウとか
ZIPを見てサモエドを飼った人も大分苦労してると思います。
では犬選びに入れるべき事について説明していきます。
・イニシャルコスト
お金が潤沢にあれば いくらかけても良いと思いますが
高い=希少価値であって
決して=良い犬という訳ではないです。
希少価値
・人気があって出産が追い付かない
・帝王切開が必須なので飼育(出産)に経費が掛かる
・日本にルーツとなる犬がいないので海外から取り寄せないといけない。
などですね。
価格が妥当かどうか精査する必要があります。
・ランニングコスト
食費・メンテナンス・医療に分かれますが
僕は大型犬だったらペディグリーでも仕方ない、って感覚が嫌いで
良質な食事が与えられないんだったら大型犬飼わなきゃいいでしょ?って思います
チワワとゴールデンの食費の違いくらいざっくり計算すれば生涯犬の食費にかかる金額は出ますよね。
メンテナンスはトリミングやシャンプーなどの事です。
ビションフリーゼは確かにお勧め。
性格もピカイチだし、屋上でビションオフ会開いた時もとにかく揉めない
犬は放置で飼い主さんが楽しめます(笑)
ただトリミング料金はめちゃ高いです。
都内で10000円くらいかな。これから相場はもっと上がります。
そして安いところはビションを可愛くカット出来ません(;'∀')
白毛はすぐに汚れるからこまめにシャンプーしなきゃいけないし。
そして医療費に関しては、その犬種の好発疾患を把握したうえで飼う事をお勧めします。
「犬種」「好発疾患」で検索するとある程度分かるし。
ペット保険の会社のデータも参考になりますね。
よく病気になる犬種は必伝的に保険料は高いです。
ペット保険のアニコムの資料 家庭どうぶつ白書はかなり優秀です。(誰でも検索して見られます)
↑これも白書のデータです
フレンチは犬種平均の倍ですよ(;´・ω・)
ファンシャーは多いけど、お金・気持ち・時間に余裕がないと僕はおススメしないです。
「ブルドッグ」「好発疾患」で検索してみてください。
病気の塊ですから。
その犬を小型化したのがフレブルです。
後で話しますが、コミュ力も低いしかなり難しいです。
あっ、その分可愛いです(笑)
逆に2位のキャバリアをお勧め出来ないかというとそうでもないです。
実際、高い確率で心臓疾患が発症する犬を繁殖して良いのかどうかは置いておいて
平均寿命や晩年の覚悟など含め理解して飼ったら、本当に愛すべき犬だと思います。
アニコムのどうぶつ白書はこんな資料もあります
疾患別での犬種罹患率推移ですね。
各疾患に頻繁に登場するとランニングコストは高いです。
運動量
どこまで犬に付き合えるのか?
なんだこれ(笑)
心臓発作とか起こさないのかな?
2走目走った後めちゃ喧嘩してるし(笑)
犬種別運動量ランキングとかあればいいんですけどね
近年の人気犬種20位以内で言うと柴・コーギ・ゴールデン・JRT・ラブ・ミニピンあたりはヤバいです(笑)
犬を飼う事で人間が得る恩恵の一つは間違いなく「健康」ですが
自分がどこまで付き合えるか・・・('◇')ゞ
性格
これはルーツに起因しますね。
どんな仕事をするために作られてきた。
テリア犬種は仕事にプライド持っているし、そこまでの忠誠心って必要ないから
必然的に自尊心は強いし
逆にラブとかプードルとかレトリバーは言う事聞かないと話にならない
イギリスの国王が飼ってたキャバリアはぬくぬく育ちすぎて、いい感じで頭お花畑
それに輪をかけたのが中国でぬくぬく暮らしてきたパグ
もっと何も要求されてこなかったペキニーズなんてそもそも人間の言う事聞く気ないでしょ・・・。
どれが飼いやすい性格か?とかよりも、生まれ持った性格を尊重してあげる準備が必要かなぁと
ピットブルとか闘犬を飼っている人の事は全く理解できないです。
知能
これはホントに重要(笑)
何度も紹介している犬種ランキングは絶対に飼う前に見てください。
1.ボーダーコリーや 2.プードル 飼ったら知能の面ではホント苦労しないと思います。
うちはプードルのペルルを叱った記憶なんてないです。
逆にビーグルとかバセット飼って、何か言う事聞くと思わない方が良いです(笑)
クソ可愛いけど(笑)
強めに叱って3秒反省がいいとこです。
強めに叱れない女性の言う事は何も聞きません。(統計w)
お手入れのしやすさ
基本ツルツルが楽だと思います。
フルコートとかは貴族の遊びレベルで、いろいろ余裕がある人が楽しむものです。
ドゥードゥルを短くカットしたくない飼い主さんは多くて、その気持ちは理解は出来ますが
毛玉になりやすい毛質で、爆毛で毎日1時間ブラッシングしないとすぐにもつれちゃうドードゥル
ってざらにいます。
その時間が犬にとって快適なら問題ないですが嫌な時間になっている犬もいますよね。
その点スムチ最強です。
気候との相性
日本の四季と湿度に耐えられる犬じゃないと基本飼うべきではないと思います。
原産地などしっかりと調べて飼いましょう。
あくまで犬種特性出会って、個体差などもしっかり加味したうえで
ただただ可愛がってあげられる、家族にマッチした犬を探してください。
もっと擬人化してほしい(ペットホテルについて)
2021/04/17 in DOG DIAMOND
人間って都合の悪いところでは擬人化して考えないような気がしていて
世の中が変わるには「利害」がつきまとうプロが主導しても早く進まないと思うんです。
だったら世論を作る「飼い主」がもっと愛犬を擬人化して考える癖をつける事が
世の中が変わる近道なんだと思います。
擬人化して考える。
旅行先のホテルを選ぶとき皆様はどんな基準で選びますか?
「価格」「清潔感」「食事」「お風呂」「景色」
そして利用した結果良かったかどうかは、他の利用者の様子や
サービスの良し悪しで決まってくるはずです。
では愛犬のホテルはどうやって選んできますか?
・普段お世話になっている動物病院やペットサロン。
・家から近いから
・空港から近いから
・値段
・散歩に連れていってくれる
・ケージに入れない
そんなところですかね
自分達の宿泊先を選ぶ基準とは違いすぎませんか?
ドッグダイヤモンドのホテルを運営する基準をお伝えします。
・24時間ケージに入れません。
すいません僕はそもそも犬を飼うのにケージが必要だと思っていません。
子犬を飼い始めてもケージは使いません(;’∀’)
ただ24時間ケージを使わず生活をさせている飼い主さんも多いはずです。
でもペットホテルに預ける時は仕方ない? 普通におかしくないですか・・。
・噛む犬は預かりません
過去に一度でも他の犬を咬んだ履歴のある子はお断りしています。
咬んだことは無くても「威嚇する、咬むかもしれない」という情報だけで
お断りする場合もあります。
・吠える犬は預かりません
吠えるには理由があります。
どんな子でも寄り添うべきだという考えも理解できます。
しかしながら癖がついている子は、どうしても反射で吠えてしまいます。
なにより旅行で宿泊先のホテルの隣の部屋が騒がしかったらホテルにクレーム言いませんか?
大部屋で過ごす犬だって同じ気持ちだと思います。
出来るだけ静かな空間を提供したいと思っています。
でもそんな気は無かったけど最大の特徴はどうやら僕が犬と一緒に寝る事の様です(笑)
ここからインスタ投稿用の写真が続きますが普通に気持ち悪いと思います
以上です
引っ張り癖が直せないなら<ハーネス>を!
2021/04/17 in DOG DIAMOND
【引っ張り癖が直せないならハーネスを】
引っ張り癖って皆さんが思っている以上に犬に対して良い影響を与えません。
深く話し始めるとキリがないのですが大きく二つ
【情報のインプット】と【体への負担】
今日は体への影響についてお伝えします。
気管虚脱という病気をご存知ですか?
気管の一部が凹み「ぜーぜー」と息をするようになったり、酷いと呼吸困難に陥る場合もあります。
ひと昔前よりもそういった症状になる犬が増えてきたように感じます。
犬が小型化されてきた事が影響されているのか
医療の進化(治療法の確立)に伴って、発見されるケースが増えてきたのか定かではありませんが
現代病と言っても過言ではないでしょう。
個人的には後天的に「散歩の引っ張り癖」が影響しているケースが多いのではないかと思っています。
昔はそれが躾だと思われていたからある意味仕方ないけど
散歩中犬が言う事を聞かないからと言って強く首輪を引っ張るような
飼い方をしている人は少なくなりましたね。
飼い方(倫理観)の進化によるものですが
程度問題こそあれ、体への影響を考えると
一瞬強い強度で首に刺激を与えるのも長時間首に負荷をかける「引っ張り癖」も同じように感じます。
つまりそういった歩かせ方全般
気管虚脱や環軸亜脱臼などを引き起こしているのでしょう。
引っ張り癖はそれだけではなく、様々な悪影響を及ぼすので何度も直すように薦めています
僕は引っ張り癖を直すのは得意ですが
もし愛犬ちゃんの引っ張り癖を直せていないならせめて首輪からハーネスに変えてください。
犬を飼い始めた時にする事 10選
2021/04/17 in DOG DIAMOND
「犬を飼い始めた時にするべき事10選」
3月にあげた記事と同じ内容の動画を撮ったので再UPです↓
先日これから子犬を迎える方からメッセージを頂きました。
どういう意図でご連絡を頂いたのかは犬には関係ないので('◇')ゞ
犬がこの先快適に過ごせる為に「必要なアドバイザーの1人」になるべく対応をさせて頂き
昨日ご来店いただいて主観をお話しさせていただきました。
僕がこの記事でお伝えしたい結論を先にお伝えすると
こういったアクションを起こせる事が何より重要だと常々思っています。
犬業界にたまごクラブはありません。
その背景を考えるときっとママははじめての出産って凄く不安なんだと思います。
それに比べて犬の場合は楽しみが優先して、悩みが想像できないのでしょう。
仕方ない部分もありますが「想像力の欠如」と言もえます。
後手に回らないように、常に軌道修正が出来る環境を作るために
何名かアドバイザーを用意しておくと良いと思います。
「社会化寄りのアドバイザー」
健康・医療・ケア・社会化 話せばキリがないので中心は僕だから出来る「社会化」についての話です。
①大きなサークルを用意する
住宅事情は勿論ありますが、ペットショップの店員さんの言う「このくらいで十分」は
「このくらいで十分な子もいる」という意味ですから、
クレートとトイレとベッドを入れても遊び場が確保できるスペースが欲しいですね。
※クレートトレーニングが必須だとは思っていませんが、初期のトイレトレーニングには有効です。
僕は子犬を飼い始めてもサークルは使いません(笑)
②滑らない床を用意する
なかなか切実な問題ですが、メンテナンス覚悟で犬の体を重要視するなら
動き回るリビングだけは絨毯を敷いてください。
タイルカーペットなら汚れた部分だけ洗えます。
パテラが心配な犬はマストかと思います。
③お留守番をさせる
犬が心配で、飼い始めてから数日会社の休みをとっている方もいらっしゃいますね。
素敵だと思いますが、犬が慣れないといけない日常に「留守番」があるなら
飼い始めた日から留守番を経験させてください。
お昼に連れて帰ったなら家族で夕食を食べに行けば良いと思います。
④インターホンの練習を始める
連れて帰ったその日からインターホンに反応して吠える犬はいません。
ただ、成犬になったらかなりの割合の犬がインターホンに対して吠えます。
日々家で過ごして我が家(テリトリー)にになる頃にはインターホンが鳴る事で
・家族が慌ただしく動く
・画面に人が映る
・誰かが入ってくる
とマイナス面の学習をしてしまいます。
「迎えた頃は吠えなかったのに・・・」
と皆さん言いますが、そんなの当たり前で
何も対策をしなければ吠えるようになる事は予想できる未来です。
迎えたその日からインターホンの練習開始です
誰かが外から鳴らしたら、室内にいる誰かがオヤツで良いと思います。
⑤抱っこ散歩を始める
愛犬の体調にもよりますが元気が有り余っているようなら飼い始めたその日から
抱いて外に出してあげてください。
⑥抗体値検査をする
どのタイミングで外の経験をさせるか、自分なりのエビデンスがない飼い主さんは
本当に迷うと思います。
そうであれば、2回目のワクチンの際に抗体値検査をすると
パルボ・テンパー・アデノウイルスに関する免疫力が子犬の今 どのくらいあるかわかります。
経験させる事への判断基準になると思います。
⑦散歩する
地面に降ろす事に凄くリスクをイメージする人がいますが
前提として世の中にワクチンで防いでいる感染症に罹患している犬がほとんどいない昨今
常に雨風に晒されている近所の地面にリスクが潜んでいる訳が無い。
「寒いから春になったら」「狂犬病が終わったら」とかは判断材料の一つとして聞くだけ聞いて
散歩の練習はご自身で決めて良いと思います。
⑧アミューズメントスペースを作る
勿論ある程度犬に人間の生活に合わせて貰わないと駄目なんですけど
人間の生活空間そのままでサークルだけ設置では犬もストレスが溜まります。
子犬の頃だけでもリビングをアミューズメント化してあげてください。
⑨100人に触ってもらう
他人を恐れながら生活するって、想像するだけで窮屈ですよね。
迎えたその日から外に出た時に声をかけられたら抱いてもらって下さい。
その時の空間の雰囲気作りが凄く重要なのですが、難しいようなら美味しいオヤツを与えてください。
⑩パピーパーティーに参加する
近所で開催されているパピーパーティーの情報は調べて、
出来れば1か所だけではなくいろんな施設に行って下さい。
病院などは日曜日開催のケースが多いですが、トレーニング施設など
通える範囲で出来るだけ通ってください。
⑪車や電車に載せる
どうしても家に閉じこもりっぱなしな子犬時期。
散歩はまだ早いかな?と思ったとしても車や電車に乗る練も社会経験になります。
成犬になって経験して苦手にならないように早めの準備をお勧めします。
駆け足でお伝えしましたが
飼い始める前や飼い始めた後すぐにやった方が良い事は沢山あります。
こういったアドバイスはパピパ同様全て無料でさせて頂いておりますので
お気軽にご質問ください。
パピーパーティー再開します
2021/04/16 in DOG DIAMOND
<パピーパーティー再開のお知らせ>
※4月の開催予定表を最後に貼っています。
入院・療養により中止していたパピーパーティーを再開します。
『パピーパーティーは最も重要なコンテンツ』
ドッグダイヤモンドでは毎週3回、屋上ドッグランで無料のパピーパーティーを
開催しています。
1歳までの小型犬が対象なので、お気軽にご来場ください。
DDのパピパの特徴
~月齢・ワクチン不問~
「感染症」と「社会化」のリスク管理を柔軟に判断する事が大切ですが
現状のスタンダードは圧倒的に感染症寄りです。
DDには犬を飼い始めたら最終のワクチン接種を待たずに連れてきてください。
“なるべく早いタイミングで接点を持つ”事で既に家庭の中で起こっている
飼育の矛盾を早期に解決する事が可能です。
~触れ合いに特化~
社会化の定義を「犬が生涯に感じるストレスを極力減らす」ことだとすると
習得が難しいストレス耐性は「他人」と「犬」
ドッグダイヤモンドのパピーパーティーはそこに特化しています。
警戒心の薄い頃から多くの人や犬にまみれて過ごす時間を設けます。
この時期に適正な触れ合いを重ねたら、一生人も犬も好きでいられます。
~飼い主さん主導~
飼い主さん参加型を超えた、飼い主さんも学んで率先して介入をしてもらいます。
子犬は必ずしも正しいコムにケーションをしません。
見守る場面、介入する場面など全体の参加犬の特徴を把握して犬を誘導していきます。
~週3回無料~
結果が何よりも重要。
全ての参加犬を無理なく成長させる為にはスローステップが必要。
つまり子犬の社会化には「時間」が必須だという事です。
飼い主さんが少ない負担で参加するために、空間とノウハウを提供しています。
結果として誰も乗り遅れることなく「良い子」が量産できます。
この場所で犬のQOLが上がれば対価は後から付いてきます。
~青空~
初めて参加された方は、芝生に寝そべっている僕や
芝生に添わりこんで談笑している飼い主さんを見てびっくりするようです(笑)
ただ会場全体が緊張してると犬は必ず感じます。
そして緊張は正しい行動を引き出せません。
リラックスを心がけるよう常々飼い主さんには伝えていますが、意図的に作り出した空間です。
~コミュニティー~
パピパに参加して下さっている飼い主さん達って「趣味」も「悩み」も共通じゃないですか。
ママ友みたいに仲良くなるんですよね。
各年代毎に飼い主さんどうしLINEを交換して勝手に繋がってて。
ドッグランで集まったり。公園で散歩の練習したり。食事会したり。飲みに行ったり。
家族の中で、やっぱりママが犬の子育ても中心になる中で。
悩みは必ずあって。そういうコミュニテーのなかで意見交換して都度フラットな気分になるって凄く重要だと思っています。
参加条件:1歳までの小型犬
場所:ドッグダイヤモンド屋上ドッグラン
日時:毎週火曜・土曜・日曜 ※時間は季節によって変わります
4月予定表は最後のスライド
予約:必要ありません
ワクチン:不問
月齢:不問
当店の駐車場は使えません。
開店しました!
2021/04/16 in DOG DIAMOND
おかげ様で無事OPEN出来ました。
11年前の開業、移転OPEN、2年前にリフォームした時のリニューアルOPEN
何度か「OPEN」しましたが、これほどのマイナス面でのプレッシャーを感じたOPENは初めてです(笑)
売り上げも「0」で誰も来ないだろうと思っていましたが
こんなリニューアルに対して「お花」や頂き物を沢山頂戴しました。
ごはんやおやつも沢山買いにきてくださって感謝です
母親のように心配してくださるお客様が「ドッグダイヤモンド第二章」と言って下さったので
今日第二章が始まりました
僕は俯瞰する事が得意なので
今までよりももっとこの業界を俯瞰して、犬が必要としている事を探していきます
Festina lent ≪ゆっくり急げ≫
肝に銘じます。
16日(金)より営業再開。
2021/04/14 in DOG DIAMOND
大変長らくご迷惑をおかけしました。
入院・療養が終わり、ここ数日お店の片づけをしていますが16日のOPENギリギリまでかかりそうです。
この半年4月に入ってから何をしようか深く考えないようにしていたので
やっとHPのメニュー変更の最終の依頼をした感じで(;´・ω・)
とりあえずおおまかなメニューはこんな感じ↓
ドッグダイヤモンドは今でもトリミングサロン(誰もカットしないけど)
だけど子犬と早く接点を持つことが凄く重要だと感じているのでPAPPY PARTYを目立つ位置に載せました
4月のパピパの予定表です。
4月から水曜が定休日になるので平日のパピパは火曜になります。
まずは土曜の夕方(16時から18時)元気な姿を見せてください。
まだまだWITHコロナで本当に厳しい世の中ですが
保育やホテルも随時受付しています。
4月からのんびり一人で営業しているので電話に出られない事も多いかと思います。
予約うや質問などはLINEをご利用いただけるとスムーズかと思います。
パピーパーティーのグループラインは近々の案内や
保育のマッチング情報などをメインに使う方向にしますので主に現役組の方で使って下さい。
ただ同窓会や飲み会とかも開きたいので、そういったOBさん向けの情報は
インスタやブログで発信いたします。
後日詳しく案内しますが
トリミングはしないので、メニューはこんな感じです。
ブログの書きかた忘れてしまいました(笑)
明日からはもっと丁寧に記事書きます。
では今後ともドッグダイヤモンドをどうぞよろしくお願いします。
11年間のご愛顧ありがとうございました。
2021/03/30 in DOG DIAMOND
2009年8月9日 立川市栄町で我々はトリミングサロンをOPENさせました。
僕はずっと飲食で開業したいと思ってましたが
「夫婦でお店を開く」 「愛犬と一緒にいる」が条件だったので「ペットショップ」になりました。
(そんなですいません)
僕はお互いサラリーマン(OL)の素人がペットショップを開く事なんて出来るのか不安でしたが
妻はさっさと退職して トリミングスクールに通い始めました('◇')ゞ
僕は素人に毛が生えたようなもの、妻は実務経験半年・・・
僕たちの開業を客観的に見ると「無謀」とか「時期尚早」とか言われるパターンだけど
僕も妻も人生の中でそれまで仕事で手を抜いたことなかった人間ですから
毎日時間を惜しんで働いて、研究して、学んで
妻は早々に雑誌掲載のオファーを貰うようになり
次第に新規の予約も入れられない状況になりました。
<雇用 EMPLOYMENT>
雇用はドッグダイヤモンドにおける一つの起点だったように感じます。
やっぱり手を抜けなかった(笑)
雇用すると経営者は楽できると思ってたけど,逆だとは当時は思いもしなかった(;´・ω・)
でも僕も妻も妥協せず教育し続けたからこそドッグダイヤモンドがあると思います。
大変だったけどみんなと居られて楽しかった。
今回多くのお客様が既存スタッフが開業(勤め)するお店に移籍してくださいます。
今でも「昔ドッグダイヤモンドに勤めていた元スタッフのお店に行きたい」と言って下さる方も多いです。
「ドッグダイヤモンドにお勤めの方なら信頼できる」という声を多くかけて頂きます。
勿論当人たちが頑張ってきたからですけど、そう言って頂けるのは凄く嬉しいです。
<移転 TRANSFER>
開業5年を目途に移転を考えていましたが、東日本大震災の影響で早めました(*_*)
新築移転は身の丈に合って無かったんだと思いますが(;´・ω・)
頑張るしかないのでがんばりました(笑)
<繁盛店 PROSPEROUS STORE>
後に「リピート率100%」タイトルにしたセミナーを開催するくらい(;´・ω・)
ドッグダイヤモンドは繁盛店でした。
急成長って言われたり、頑張りすぎって言われた事もあったけど
当時は自分自身全くそんな気は無く
でも開業5年で全国紙で「屈指の繁盛店」と載せて頂いたという事を
今客観的に振り返ると、頑張りすぎだったのかな(笑)
<ドッグダイヤモンド魂 SOUL>
業界トップのレジェンドや、話題のトリマーが登場する雑誌の企画に妻は開業4年で載ってます。
「ドッグダイヤモンド魂」は妻の魂です。
妻が妊娠を期に引退して裏方に廻った後も僕なりに頑張りましたが僕には魂は伝えられません。
でもドッグダイヤモンド魂はこの業界のどこかに必ず残り続けます。
<ブランドBRAND>
ドッグダイヤモンドさんはブランドがあるから~って同業者によく言われます。
そんなに嬉しい言葉ではないですが(笑) 僕はある程度戦略的に行っていました。
うちのロゴ入りの制服(Tシャツ)を着てモノレールで出勤しているスタッフがいて(笑)
誇りを持って働いてほしいとまでは思わないけど、少なくとも恥ずかしいと思ってないだけで
嬉しかったです(だいぶん前の話)
真似してもらいたいと思われる存在こそがブランドなので様々な情報を公開したし
数えきれない同業者さんが見学に来てくれて、模倣してくださいました。
<挑戦 CHALLENGING>
数年前からいろんな事に挑戦してきました。
その最たるものはドッグダイヤモンドセミナー。
いろんな方からスタッフだけのセミナーなんて無理、誰も来ないと言われました。
珍しく妻からも止められました(笑)
でも僕は絶対できると思ったしうちの子達の能力を信じてた。
居酒屋に高橋と飯田を連れてって出来るか聞いた時けっこう軽めに「できるんじゃないです~( `ー´)ノ」
って回答が来た時にできると確信しました。
スタッフ全員が登壇なんて前代未聞だと思うし、
2年目の轟にも登壇させましたから僕は普通に頭おかしいと思います。
でも全員やりきる、それがドッグダイヤモンドです。
蓋を開けたら、募集開始2分でSOLDOUT
5分でキャンセル待ちが100件を超えたので慌てて募集を停止しました。
ドッグダイヤモンドはみんなうまい、才能ある人が集まってるって思ってる人も多いと思うけど
当人たちはきっとそんな事思ってないし、カットが上手だという理由で採用した事なんて無いです。
毎日手を抜かず努力してきた生え抜きばかりです。
<誰かの役に立ちたい BE HELPFUL>
仕事って誰かに喜んでもらった総量がお金に変わると思っています。
綺麗にしてくれて、可愛くしてくれて、快適に預かってくれて “ありがとう”
だけに固執する必要はなく、オンラインで世界中で繋がれる今だからこそ
自分達の知識や技術をもっと活かせると思っています。
閉鎖的な業界に風穴を開けるべくオンラインサロンを始めました。
3年間インプットしまくってアウトプットしまくりました。
吉田さんと梁川さんとの出会いは本当にいろんな刺激になって自分自身殻を破る事が出来ました。
昔はお店の外で活動する有名なオーナーさん達を見て昔は
「そんなお店から離れて、お店を弱くしてどうするんだろ?」って普通に疑問に思ってましたが
自分も同じ事やってたのかもしれません。(結局どうだったのか今でもわかりません)
犬→お客様→スタッフ→同業者→家族→ → → →・・・・
何の為に?誰の為に 働くのか 11年間その時によってバランスは変わりました
きっとパワーのある人なら、全てに対して愛を与えてあげられるんだろうけど
僕にはそんな能力はありませんでした。
<楽しかった思い出 WITH FEELINGS>
雇用に向いているか?
僕は人の評価とか全く気にしないので、あえて言うと向いていると思います。
ドッグダイヤモンドを離れてトリマーを辞めた人間は僕の知る限り1人。
出来る事なら時間を巻き戻して、もう一度新卒から預かりたい。
繁盛店特集の写真に写ってるメンツ全員 お店を開くかお店の責任者として働いています。
毎年社員旅行に連れて行ってあげたたかったけど、最近は行けて無かったですね。
子供が生まれて一緒に行けない時が多く、でも一緒に行けた時はホント楽しかった。
何度も見たけど、何度でも見れる。
そしてビ~がでかくて元気(´;ω;`)ウッ…
<教育 EDUCATION>
去年の4月1日
教育に関する自分の考えや想いがまとまりつつあって
ステキなトリマーに育てる自信があった。
まだこの時は家族にも話してなかったけど、病気の兆候はあって
体調不良や不安は、教育する立場の人間が持っていないといけないものを
どんどん僕から奪っていった時期でした。
想いは強いと思っていたけど、ドクターストップでした。
今日でドッグダイヤモンドは解散です。
死ぬわけでもないのに走馬灯のように思い出します
辛い事も沢山あったけど、覆い隠すくらいの楽しかった思い出があります。
引きこもりがちで挨拶もろくに出来なかったお客様が多いです
ドッグダイヤモンドをご利用いただいて本当にありがとうございました。
ドッグダイヤモンドで働いてくれた可愛い僕の子供達
うちにきてくれて本当にありがとう
また会う日まで
威嚇して咬みつく仕草をするチワワくん
2021/03/29 in DOG DIAMOND
雨予報だった日曜も晴れて、パピパを開催出来ました。
ご紹介頂いてはじめて来てくれたチワワくん。
小柄な子なので慎重に交わらせていく必要がありますが、6か月で散歩デビューしたばかり。
少々社会化が後手になっていて、犬との接点がとれずいわゆる【疎遠】が続いていました。
この「疎遠」はけっこうやっかいで
人が一度自転車に乗れたらずっと乗れるような訳にはいかず
仮に犬が大好きだったとしても嫌な思うも無しに「疎遠」で苦手になる事はあります。
ただ逆に言えることはこの子は「知らないだけ」
何かを克服する訳でもなく知るだけでいいんです。
理想と注意点
初登場の時点で犬が近づくだけで歯を見せて、噛みつく仕草を見せます
理想を言えば
同じくらいの月齢で同じくらいの大きさの子、おとなしい子、少数、逃げ道がある
そんな空間で時間をかけて慣れさせて徐々にレベルアップしていけば良いと思います。
現状DDのパピパは1歳までの小型犬が対象で、遊べる子や教え欲のある子は
いつでもウェルカム。この子の何倍4mの大きさの犬もガンガン遊んでいて
ある意味カルチャーショックを受けるでしょうね。
☆注意点
これは以前この動画↓でもお伝えしていますが
飼い主さんも、周りの飼い主さんもこの子の成長を意識してまずは「守る」
怖さから威嚇するこの子のパターンを把握して、そのシチュエーションを作らない。
間違った印象操作をしない。
褒める、励ます、尊重する
ざっくりそんな感じです(笑)
2時間のパピパでプレイバウしたり、歩き回ったりといった成長のドキュメントです。
閉店前に集まってくれました
2021/03/27 in DOG DIAMOND
今日もポカポカ陽気でわいわい遊びながら、みんなが経験値を積んでいきました
休業前最後のパピパは31(水)ですが、平日参加で着ない方や明日が雨予報のために
今日で一旦パピパ休憩に入る方から、多くのご挨拶を頂きました。
4月のスケジュールは決まり次第、ブログでご案内させて頂きます。
今日のパピパではこれから犬を飼う方が相談と見学に来てくださいました。
どんな犬にするか決める前に、パピパでいろんな犬種のパピーを見て、飼い主さんに聞いてみるのは
家族にマッチした犬種選びに良い情報収集方法だと思います。
吠えで相談に来てくれたダックスちゃんが頑張ってました。
ご家族の意識改革なしには改善は出来ないです。
関わり方を客観的に見直してくださいね。