躾の方法に正解なんて無い
2022/02/01 in DOG DIAMOND
パピパ中にいただいた質問。
飼い主:「躾の先生に拘束するように言われた」
僕:「拘束しない方がいい」
内容は大分端折ってますが、
アドバイザーによって言っている事が違ったり、なんなら真逆だったりで戸惑ってらっしゃいます。
犬の躾(育て方)においてそんな事はあるあるで
ただ問題点がいくつかあると思っています。
①正解を導く力
②0か100であるという思い込み。
人間の躾(教育)でさえこの長い歴史の中で今現在において正解なんてないですよね
子供が成人した時に
「わが子育てに一片の悔いなし」って言える人なんてほとんどいないだろうし
試行錯誤しながら軌道修正して、わが子に合った方法を探して探して大人になってる。
社会人としての偏差値って年収とか待遇とか一般論に照らし合わせるとある程度分かりますよね。
でも母親(父親)の偏差値なんて誰にもわからないし自分にもわからない。
客観視できないですから。
得た情報が「正しいか正しくないか」「わが子に合っているかどうか」判断する力も必要ですが
その前に 0か100かで極論にしてしまいがちです。
拘束する事と拘束しない事って真逆じゃないんです。(雑ですいません)
昨今 上で書いた
①正解を導く力
②0か100ではないという思考
この力が足りなくて苦労している人が多いですよね
今日のパピパは暖かくて穏やかでした。
思うように結果が出ない人も、根性で通ってくださいます。
最近新人が元気なのは、月齢の問題なのかな?
2022/01/30 in DOG DIAMOND
ここのところ初めての子が毎回来てくれてます。
たまたまかもしれませんが皆元気すぎるくらい元気で笑えます。
月齢不問、ワクチン不問で来てもらってますが
今までよりも 獣医さん、ペットショップ、ブリーダーさんにブロックされないのが要因の1つかと。
社会化は早くからはじめたら<なんとかなります>
何かを待たず早めに連れてきてください
サムネのシーンが今日のピークかな?ww
極小プードル登場。元気すぎて笑った。
2022/01/30 in DOG DIAMOND
自分の中で一番かっこいい入場ってミノワマンだったんだけど
認知度で言ったら、まるっきり敵わない入場する人がいる事最近知って
2637万回再生されてて、入場見たくて来てる人もいるくらいエンタメ。
これ見た後「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」見たらホント笑える。
パピパにしてもシャンプーレクチャーにしても
学びのつもりで来たけど<思いのほか楽しかった>って思うような
エンタメ要素をもっと加えていかないと駄目だよねぇ。
昨日(土曜)のパピパには1キロに満たない極小のプードルちゃんが来てくれました。
慎重に経験させたかったけど、元気すぎて無理でした(笑)
相手の気持ちになんてなれる訳ない
2022/01/26 in DOG DIAMOND
定休日ですが お昼暖かかったので散歩しまくって
合計5時間くらい歩いて足が棒です
コーダ あいのうたを劇場で見た余韻で
ネタバレありの映画評論家のyoutube動画とか見てるのに
未だにこの映画の広告が流れる。
上白石萌音は後半ずっと泣いてたって言ってるけど
そんな号泣してる人いなかったと思う。
でもそういう問題ではなく良い映画だった。
自分以外(両親と兄)が聾唖(耳と口が不自由)の境遇にいる主人公の女の子が
手話を交えて Both Sides Now という曲を歌うんだけど
From both sides now (どちら側からも)って時の手話が 球を描いているように見えたんですよね。
聾唖の自分と旦那との間に出来た娘が健常者で悲しいなんて
相手の気持ちになろうとしたって分かる訳なくて
聞こえる、聞こえないの両側面とかでなく
世の中のいろんな事は 無数の視点があるんだと 映画を見ていて思った。
この映画って テーマや訴えたいことがある訳でもなく
バッドエンドでもハッピーエンドでもなく、何かの教訓を得る訳でもなく
何を感じるかなんて無数の視点がある
音と静寂には圧倒されるから映画館で見た方がいいです。
あと 是非このオリジナル曲聞いて好きになってから行ってください
寒空の下わが子の成長を願う(涙)
2022/01/25 in DOG DIAMOND
昨日誹謗中傷されたってブログに書いたら
大分気にしていただいて、擁護コメントをいただいたり
お会いした方からも心配されました。
ホントにありがとうございます。
僕はあまり引きずらないタイプですが
ただほとんどのサービス業オーナーは同じような事があると死ぬほどしょげると思いますよ。
今日は曇ってて寒空の下、平日にも関わらず沢山パピパに来てくださいました。
成長する子も、逆に急に消極的になった子もいましたが
皆さん「ド根性」でわが子の成長を信じて、楽しみにしてます。
息子のサッカー教室には毎回最前列で、小雨なら傘さして観戦してます
ほとんどの親御さんは室内で見るか、ららぽに買い物です。
多分消極的なワンコを飼っているパピパの参加者さんは気持ちがわかってくれると思いますが
うちの息子は早生まれで運動神経が良いわけでもなく
年長(同級生)よりも、隣の年下(年中)と一緒に練習する事が多いんです。
僕、それが「嫌で嫌で」
正確に言えば<悔しがらない事が>嫌でたまらなかったんです。
そう過去形です
妻にその話をしたら
「それが彼の長所でしょ」と言われました。
勿論100%は納得できなかったですが
確かに長所だし
コーチに言われるでもなく自分から年下が多いコートに入っていく姿を見ても
笑って見ていられるようになった訳です
・いつか追い越すときが来るかもしれないし
・そもそも戦う(勝つ)事が正解ではないかもしれない
・悔しいと思っている同じ境遇の子の気持ちを和らげているかもしれないし
・より楽しめる環境を自分で選んでいるだけなのかもしれない
キリがないくらい自分が腹を立てたり、ヤキモキしていた事が不正解である要素が涌いてくるんですよね
上手に遊べないかもしれない
怖がってばかりかもしれない
成長を感じないかもしれない
でも犬のペースがあって
現状をヤキモキする事が必ずしも犬にとって正解ではないかもしれないです
犬を信じて通ってください
実際に僕は前よりずっと息子の練習を笑って見てられるようになりました。
やりたくない事をしない×広告 (コンサル記事)
2022/01/24 in DOG DIAMOND
Youtube見てたら広告がこの映画の予告ばっかりで
うかつに飛ばさずに見ちゃうと、予告だけで何度も泣きそうになる(笑)
トリミングの求人を出して 何件か応募が来たので今週から面接に入ります。
ホテル環境を損なわない程度の仕事量しかしないので以前とは雇用条件もトリマーさんに
求めるものもまるで違ってくると思います。
やりたくない事はやらない×広告
僕がする事は働く人の時給を高める手伝いなんですけど
プードルを5000円で8時間で5頭施術して25000円売り上げたい訳じゃなく
12000円で3頭施術して36000円売り上げて その分多くバック出来る仕組みを作りたい。
※数字は一例です
ただ12000円出して当然と誰もが思うような技術力のあるトリマーが応募するとは思ってないし
そこを求めている訳でもないんですよね。
だから仕組みと広告が必要になる訳です。
時短が犬にとって必ずしも楽ではない理屈を公告したところで共感する人はわずかです。
ブロアーは使わないとか
シャンプーマシンは使わないとか 飼い主さんに伝えてもピンとこないですからね。
やりたい事をやるのも大事
トリミングがやりたい
トレーニングしたい
ドッグフード売りたい(作りたい)
ホテルをやりたい
講師になりたい
保護活動したい
やりたいことをやる事はとても良い事ですが
その中の「細かなやりたくない事」を排除していかないから 認知されない訳です
やりたくない事を排除するとどんどん尖るし
その分広告が必要になるけど
尖った分×広告をしたときの特定の人へのぶっ刺さり方は もう抜けないくらいに強烈なはずです。
端的に言えば「中途半端」だったり「普通」だったり
こういう仕事を「なにものでもないトリマー」がストレスなくこなす事を仕組化する過程は
このブログでお伝えしていきます。
ここまでの抽象的な文章で興味を持った方はコンサルの依頼をしてください
手軽なzoomコンサルから始まりますからお気軽に。
残念なお知らせ(フレンチブルドッグ)
2022/01/23 in DOG DIAMOND
現在当店のペットホテルは大型犬と柴犬など一部中型犬の利用はNGにしていますが
今後 フレンチブルドッグの新規ご利用もNGになります。
元々お試しをしてもホテル利用が出来る割合が非常に低い犬種であった事と
今回お試しを利用された飼い主様から、お断りしたことでお店として誹謗されたことが原因です。
巷のケージレスペットホテルに比べて当店のホテルが落ち着いて静かな理由の一つは
預かれない犬を断っているからです。
そして多くのお店が断れない理由は
①売り上げ
②システム
③誹謗中傷
人間がホテルに宿泊して隣の部屋が騒がしかったら嫌でしょう。
だから吠える犬や攻撃的な犬、滞在犬を怖がらせる犬を預かりません
そんな理由で制限をかけるって不本意で寂しい事ですが
わが子がかわいいのは一定理解できるし
世の中として、匿名で騒ぐ事が当たり前になってるので正直仕方ないと思ってます。
僕ら犬を世話して生活している人間って
ただただ犬と楽しくしてたいって思ってるんですよね
自分を守るためにも必要な決断でした
では
2か月の極小ダックスを4か月のダックスが指導する。
2022/01/23 in DOG DIAMOND
パピパって毎回成長のドラマがあってホント飽きないんだけど
今日は2か月の小さなダックスくんが来てくれました。
この月齢だと 警戒心とかあまりないから(笑)
周りがどれだけ環境を整えられるかが凄く重要ですね。
今回は優しく教えてくれる先輩が沢山居たおかげで
ダックスくん、社会化の階段を飛び級で登り始めました。
今日のドラマです↓
仔犬が体を寄せ合って他人の膝の上で寝る
2022/01/23 in DOG DIAMOND
昨日のパピパは新入りちゃんが沢山来てくれました。
全く動じないフレンチブルドッグ
控えめ目なダックス
やる気あるポメ・・・・などなど
観察して、適切なマッチングだけ繰り返すよう介入を躊躇わず傍観しない
これを全員が共有する事がレベルアップにつながります
最後4か月組が、自分のママじゃない膝の上で連なって寝てます
うちのホテルも毎晩マットレスの上で雑魚寝してますが、すごく大事な肌感覚ですね。
初参加だった4か月のダックスくん
散歩で犬に対して唸ったり吠えたりしているようですが
パピパ後そのままお泊り、今僕の足元で先輩犬にちょっかい出してます。
「お泊り保育」って僕から言わせると義務教育
ほとんどの幼稚園や保育園でカリキュラムに組み込んでいる意味があるんですよね
歩様の話 【散歩のセオリー】
2022/01/23 in DOG DIAMOND
先日パピパ終わりに 希望者の方を集めて散歩のレクチャーをしました。
上手に歩ける犬、飼い主さんが緊張してるから良い子にしてた犬・・・などなど
いろいろでしたが(笑)
全般言える事は
歩くのが早い
愛犬の歩様をイメージしてください
社会化には 犬慣れ 人慣れ 環境慣れが必要です
環境に慣れるには「外」で平常心で「長時間」居る事が必要です。
環境慣れしないと生きていけない 野犬や野良犬って車に轢かれるわけにはいかない
適切に車というものの危険度を理解するためには平常心で物事を判断する能力が必要ですね。
愉快犯で脱走する犬もしかり。車には轢かれないです。
そういう犬の歩様が散歩の歩様です。