TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

浮かれ電飾のススメ

年末のアレ

『浮かれ電飾』って呼ばれる事もあるんですね

もう何かわかりますよねw

 

今年で3年目

開業したらずっとやりたかったけど

夫婦二人で、毎日クタクタで、時間的にも精神的にも出来なかった記憶があります

電飾出来る事に感謝です!

 

img126sb4123_1[1] - コピー.jpg

今LEDが安くなって、しかも電気代も安くなって

この浮かれ電飾オススメです

何がオススメって、心がほっこりするんです

嘘だと思うなら、やってみてください

100結LED 安いヤツで¥1000位

マンションのベランダに少しでも、玄関先に少しでも

 

暗くなろうと思ったら、いくらでも暗くなれるこの世の中

空元気も必要です

 

今年もセンスなしのようです↓

 

20161127ペットホテルの様子

頭数も少なく久しぶりに凄く穏やかな週末

まったりした様子の動画になりました

 

 

 

20161127パピーパーティーの様子

14:00前に雨が降り出して、途中で解散になってしまいました・・残念

13:00組はちゃあちゃんが先生役を引き受けてくれて

おとなしい組の成長が面白かったですけどね

来週は晴れる事を願います

 

 

知能ランキング

母子分離や知育を目的とした教室に週一で通わせているのですが

その教室で行われる知能判定試験の結果、発達度はゆっくり気味と診断されたようです(・v・;)

 

実際は家でならほぼできる問題でしたが、先生と一対一、試験形式、まず分離が不安な中ですからその判定が全てではないと思いますが

でも親はその結果を踏まえて、出来る事を模索しなければならないと同時に

子供の能力の見極めも、各年代ごとの状況で必要になってくるのだなと感じました

いずれにしても我が子ですから、どんな評価を下されても守るのが親ですよね

 

 

IMG_9280.jpg

ミッキーと娘は仲良し

 

社会化や躾の話をするときに

『犬種特性』とか『知能ランキング』とかを引き合いに出すことが多いです

あなたの犬はこのレベルだからどうとか言いたい訳ではない

ただ、お互い無理をする必要はないですし

犬種特性や本来の力を理解したうえで、出来る事を頑張る

img126sb4123_1[1] - コピー.jpg

今日もお話したフレンチブルドック

愛くるしいから飼いたいですよね、気持ちは分かります

でも結構大変ですよ

 

トイレを覚えないんです→そうかもしれないですね

散歩で会う犬に嫌われるんです→そうかもしれないですね(笑)

 

もちろん真剣に相談されているのは分かってますが

飼い主様の飼い方が下手だから、愛犬がバカだから出来ないんじゃない

我が子に合ったやり方があるかもしれない

もっと先回りして考えなきゃいけないかもしれない

そのレベルに合わせてあげないと伝わらないかもしれないですね

 

 

私は小学生くらいの塾の先生ならイケるんじゃないかと思ってます

それは自分が出来ない子だったから

何度も何度も反復練習して、やっと出来るようになったっから・・

だからフレンチブルドックの気持ちは分かります

 

yjimage[7].jpg

いたずらばかりで、家で叱ってばかりなんです→そうですよね(笑)

 

イタグレのブリーダーさんと話す機会があれば聞いてみて欲しい

それがイタグレでしょ、可愛いですよね♪ってきっと言うと思う

 

ピンポイントで伝えないと、何について叱られてるか分からない^ ^;

だからとりあえず謝っとく

飼い主さんの怒りが収まるまで

そして繰り返す(笑)

 

そうなんですよ、全部ギャグなんです

スリッパかじったっていいじゃない、って事です

 

楽しむ事を忘れないようにしたいですね

 

 

無料パピーパーティー毎週開催

毎週日曜日屋上ドッグランで無料のパピーパーティーを開催しています

P10608781.jpg

 

《犬どうしのコミュニケーション能力を高める》という事が一番の目的です

 

実際は元気な子犬達がわいわい遊んでいる

その周りを、引っ込み思案な子、まだコミュニケーションが未熟な子

新入りちゃん達が、様子をみながらいろんな経験を積んでいます

 

犬達が遊びを通じて学ぶ事は大きいです

始めは追いかけっこから始まる遊びも次第に体を使った遊びに変わり

いろんな大きさ・性格の子にも対応できるような遊び(コミュニケーション)を覚える頃には

どこにいても安心出来るような落ち着いていて、自信を持った犬に育っています

 

 

子犬の頃は《犬の言葉を》理解していません

そして犬の言葉は人間が教えられるものではありません

いろいろなコミュニケーションを試しながら、時には先輩や大人の犬に叱られ(教えられ)ながら

試行錯誤して覚えていくものです

試行錯誤は興味から生まれますが、犬に関しては興味はいわゆる多感な《社会化期》

をピークに薄れていきます

そういった意味でも、この時期に犬同士で触れ合う事の重要性がわかっていただけるかと思います

 

 

《飼い主様はその間何をしているの?》

もちろん飼い主さま同士犬飼育談義に花を咲かせていただいてもよいのですが

せっかくなら、よ~く犬の行動を観察して、カーミングシグナルを覚えて

犬が今どういう気持ちでそれを行ったのか、愛犬の頑張りに共感してあげて帰ってくださいね^ ^

 

吠え・咬み・・・・etc 様々な問題行動と言われる行動は社会化不足から起こる事が多いと言われています

若い頃から積極的に触れ合いの機会を持たせてあげましょう

(パピー期の、不特定多数のワンちゃんがくるドッグランのご利用は注意が必要です)

 

開催日:毎週日曜日

開催場所:ドッグ ダイヤモンド 屋上ドッグラン

開催時間:ブログで確認してください(季節によって開催時間の変更があります)

 

13:00~14:00

初めての子や、まだまだ他の犬に対して怖がってしまう子

14:00~15:00

13:00~対象以外の子達

※雨天中止

※1歳の誕生日までの小型犬が対象になります

※駐車上が確保出来ないため、車でのご来店はご遠慮ください

※特にコンビニへの駐車はご遠慮ください

※予約はいりません

※ワクチンの証明書もいりません

※最終ワクチンが終わってなくてもOK

 

パピパの様子は是非動画でみてください↓

https://www.youtube.com/playlist?list=PLD3uljAEg2CRxSLAVt4gn9mGccRbQg-Sz

 

 

バビィ参考動画32クッキー洗浄編

チワワのクッキーくんのシャンプーでした

足腰もまだまだしっかりしていれ歳を感じさせないクッキーですが

シニア年代になり、いろんな面で気を付けなければならないですね

かかりつけの先生は10歳超えると年2回血液検査とおっしゃっています

 

シャンプーに関して言えば、やはり皮膚のコンディションも年をとると悪くなる子は多い

皮膚事態のバリア機能が低下するので、乾燥気味になったりしがちですね

今回もBUBBIE/Zでで作った泡風呂に炭酸&ナノバブルを混合しゆっくり浸かった後

パックで保湿等々お肌のコンディションを整えます

どんなに美容に余念のない女性でも、ここまでしないだろ・・(-_-;)

的な施術で、今日もツヤツヤのクッキーくんでした

 

 

20161126ペットホテルの様子

動画の冒頭でプードルのフォルテがお試しに来たシーン

フォルテは10歳越えてて、ホテルに預けられた経験もほとんどない

DOGDIAMONDのホテルも初めて

そんな状況だから、不安定になっても仕方ない

問題なのはクロ!!(笑)

パピー年代で、お試し含めホテルの状況も分かってるのに

フォルテに同調してソワソワして徘徊・・・

コラー!しっかりしろ!  と言いたい

 

こういう行動する子は、おおざっぱに言うと≪甘えん坊≫

性格ではないです

甘やかしが作り上げた、現在のクロの状況

 

人と一緒にいないと不安定になるんです

人に依存しているという事

 

ルーチンをバロメーターにしてみると良くわかります

 

毎日している事なのに・・・・

 

お風呂から出たら、ドアの前でずっと待ってる

トイレから出たら、ドアの前で待ってた

料理を作ってると、いつも視線を感じる

 

ルーチンですから

人間的に考えると、待ってたってしょうがないでしょ

でも犬がそうすると『かわいい』『私の事が好きなのね』『忠犬だな』と

そんな解釈をしてしまう

 

駄目とは言わないです

 

相思相愛ですから

 

 

ただそういう印象操作をする事の弊害は必ず出ます

人と一緒じゃなければ辛いと犬が思う事の弊害

 

ホテルで落ち着けないのもその一つです

 

愛情を与えない訳ではない

考え方(視点)を変えて、どうしてそんな事をするのか疑問に思ってあげる

自立出来ている場面こそ、愛情を与えてあげる

 

そうする事でがらっと変わってきます

是非自立心を養ってあげてください

 

 

 

 

バビィ参考動画31かんた洗浄編

美容に余念のない、男子かんたくんのシャンプー風景です

BUBBIE/Zで漬け置き→マイクロバブル循環温浴までは温浴ベースでの洗浄

洗浄はここまでで終了

この時点でピカピカになっています

その後の仕上げのシャンプー→パック→コンディショナーは

皮膚被毛のコンディショニング維持と考えています

 

20161125ペットホテルの様子

朝から屋上の雪かき

寒い中いっぱい走りました

 

愛犬の問題行動

子供が出来てから、動物園に行く機会も増えてきて

でもやっぱり行くとどこか楽しめない部分もあって

src_32177371[1].jpg

 

先日行った羽村動物園のレッサーパンダは凄く可愛かったのですが

ずっと同じ動きを繰り返しているのを見ると、やはりかわいそうに思ってしまいます

飼育員の方々が一番感じている事なので

そもそもそういう見方をしてはいけないのかもしれません

 

昨日は一年位一度の動物取扱業責任者講習会があり

動物の行動学の専門家の方の話を聞いてきました

o0800053411824146904[1].jpg

その中の話のひとつが常同行動

馬房の中の馬が行ったり来たりするのもそういう行動だそうです

 

自分を客観的に見ると、そういう事に目がいくから

そもそもケージで飼う事も好きじゃなく

ケージでのホテルをしたくないと思ったのかもしれません

 

実際ホテルに数か月~1年というスパンで滞在する子もいますが

足先を舐めたりする事はあっても、大きなストレスを感じる音はあまりありません

①スペース ②群れ  

いろんな要素の中でこの二つが強いように感じます

①ある程度動ける、遊べるといったスペースがあった方が

精神衛生上良いと感じています

②ホテルにいる犬が群れを形成して仲間意識を持っている訳ではないです

群れを成さないと困る事は何一つないですから

ただシチュエーションによって狩猟やその他行動を共有する事が多くあれば

きっと仲間意識は生まれて、群れ化していくと思います

いずれにしても、同じ空間で同じ時間を安定した精神状態で過ごす同種がいれば

それは安定する要因になり得るでしょう

 

 

o0600035012977827886[1].jpg

最低限の自由の保障だそうです

 

①餓えと乾きからの解放

②不快からの解放

③痛み、怪我、病気からの解放

④恐怖と絶望からの解放

⑤正常な行動を示す自由

 

 

正常な行動と異常行動

どう見分けているか、環境と対応が生み出した行動を異常と判断していないか

あらためて考えさせられる興味深い内容でした

 

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6