TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

トリマーはどんな子を採用すればいいのか

昨晩「ほぼ運動会用のレンズ」を買う為に

電気屋さん2件廻ったんですけど。

どう考えても「運動会で使うレンズ」の需要はあるはずなのに

レンズ担当の店員さんが

「運動会で最適なレンズはコレ!」って言えないってどういう事なんでしょうね。

 

もう1件の電気やさんではしっかり提案してもらったので

良い買い物ができました!!

 

 

 

どうでもいい前置きはさておき

雇用の話

こんな話はコンサル記事で時々書いているので

今日は思ったことを少しだけ。

 

トリマーってどんな人を雇えばいいのか? とか

面接ではどんなことを聞けば良いのか?

なんて質問を時々受けます。

 

 

オフレコですけど

最近言われているような

家族の事、恋人の事や 結婚観など NGって言われてますよね。

そんなの気にしてらんないし

むしろそこでしょ!

そんな事聞いて来る会社には入りません! って言ってくる子は後々面倒くさいから

面接に来てほしくないって思ってるの前提で。

 

①     自己紹介

②     志望動機(どうして当店を選んだのか)

③     他にどこを受けたか(どうして受けたか)

④     セールスポイント

⑤     家族構成(親の職業 、兄弟は仲が良いかなど)

⑥     どうしてその学校を選んだのか(専門学校)

⑦     その学校を選んで良かったか?

⑧     学生生活で充実していた事

⑨     学んだ中で得意な事、不得意な事

⑩     クラスで自分は何番目だと思うか

⑪     何の授業が面白かったか

⑫     学校に仲良しな子はいるか

⑬     アルバイト歴

⑭     アルバイトをして得た事

⑮     学生時代何が一番面白かったか

⑯     どんな部活をしていたのか

⑰     部活内ではどんな役割だったか

⑱     職場や学校で意見が対立した時どう対応したか

⑲     友人から褒められることがあったら、どんな風に褒められるか

⑳     問題(困難)を乗り越えた経験。(どう乗り越えたか)

㉑過去に友人関係(人間関係)がこじれた事はあるか

㉒またその時にはどうしたか

㉓過去最大の挫折について

㉔あなたにとって合わない相手はどういう人ですか

 

最低限 1時間~2時間かけてこういった質問をすることをお勧めしています。

 

でもコレって、店(会社)側に選ぶ権利がある状況に限った事ですよね。

人がいなくて困ってる時には選ぶ権利はどっちかと言うとトリマー側にある。

トリマー側が、あなたのお店はどうですか?って聞く感じですよね。

 

お店をはじめたばかりだったり、オーナーやお店にブランドが無ければ

そもそも選ぶ余裕も権利も無いって事。

多くのサロンがこの状況ですが

だとして。

1つだけ「採用基準」を当てはめる事が出来たとしたらなに?

と聞かれたら

「素直な事」ですね。

 

技術力とか接客センスよりもね。

 

ふわっとして頼りなくても素直であれば  万事OK

 

 

お店がそういうフェーズですから。

足りないブランドや売り上げは

まずはオーナーが自分の力で積み上げて 分配です(笑)

 

 

 

未来予測の修正

※コンサルティング記事です。

 

結論ダイナミックプライシングが定着して都心でのサロン運営が楽になるって話。

※都心≒人口密集地域

 

ドッグダイヤモンドを開業する時に、「どこにお店を開く?」ってなった時

都心に開いてうまくいくイメージが無かったんですよね。

 

妻が学校を卒業して最初にトリマーとして勤めたお店は銀座にあって

ビルの数フロアを借りていた大型ペット施設でしたが潰れました。

そういう背景を見ていた事もあるのかもしれませんが

都心の家賃でトリミングをして、利益を確保するイメージが涌かなかったのがほぼほぼの理由です。

 

そのイメージがここ最近、都心イケるよねってなった訳ですが

ただコレたった2年前はむしろリモートワークという概念が生まれて

田舎暮らしへの憧れや都心のコスパの悪さが際立ったことで

私の中では都心でのサロン無理ゲー感ピークでしたし、そんな話もしてました。

 

ただたった数年で状況が変わりそうな背景として

ダイナミックプライシングの普及があります。

 

代表的なダイナミックプライシングで言うと

連休やGWの航空代金 たか~!!! ですね。

次第にホテル(旅館)もそうなり

このインバウンドの回復状況をみると

格安航空会社や各安旅館を探したところで日本人の一般庶民はGWには旅行は出来ない

くらいになっていくでしょう。

 

これがJRは変動少なくて助かるよね~から JRバカだよねぇ

に変わる前にJRや私鉄 高速バスあたりはダイナミックプライシングを採用してくるでしょう。

 

だって普通に考えて

朝の通勤電車が異常だし、お盆の帰省ラッシュが異常だから、それはそうなんだろうけど。

 

つまりお金を持ってなくてもメリットがある事を理解すると

この考え方に違和感や不満感。人々のアレルギーが無くなる訳です。

 

 

そうなってくると

セントラルキッチンで全く同クオリティーの物を提供している吉野屋の牛丼も

鳥取の駅前と銀座とでは倍値段が変わってくるはずです。

 

つまり大きいのは消費者の価格に対する意識の問題。

 

 

もう一つは需要過多地域。

 

 

 

スクリーンショット 2023-04-24 10.10.05.png

 

定食屋さんがダイナミックププライシングを採用しました。

同じ原価で同じクオリティーの物でも価格の差を付けます。

 

 

これが上手く行く背景は 12時~のピーク維持に 機会損失しているからに決まってますよね。

 

 

本来、機会損失はその時点での自分達の価値ですけど

多くのオーナートリマーさんはそう考えない。

『おけ入れできなくて申し訳ありません』と本気で謝る。

 

トリマーさんって実直な人が多いしね。

 

 

需要過多地域って第一種低層が広がっている地域ではなくて

上に高い地域

高層マンションが連なってって、今まさに建設しているような地域。

 

新規サロンを開ける物件無いでしょう。

それでいてトリマー不足。

 

消費者の価格への意識の変化 × 需要過多地域 × トリマー不足 × 飼育頭数の上昇

 

どんだけ掛け算なんだよ!って状況ですね。

 

先日abemaでも田舎に移住した人が 永住を断念したって話題やってましたね。

それは いじめ 。村八分的なアレでしたけど

そう言うのが無くても、普通にインフラが高齢者にフィットしているので

都心での生活を求める人が増えると思ってます。

 

はい以上!

 

夏休み期間はホテル料金は1割増し

お盆は3割増し

 

問題が無ければ それを定価にしようと思っています。

いまのところ土日を割増しとは考えてないですが 行く末次第ですね。

そして

需要が減れば 価格を下げます!

 

ダイナミック ダイクマ!

 

 

 

 

 

 

模倣できないレベル

内閣府が作った 性暴力に対する啓発ポスター

 

2df790dae20e00281490f6378d719299_1.jpg

 

これ イラストが『たなかみさき』さんという作家さんのテイストに酷似しているって事で

ポスターを回収したそうです。

 

実際ポスター制作の打ち合わせの中で たなかみさきさんのイラストのテイストで!

って会話があったそうなので

内閣府が結果を出す目的で作ってる事なんだから 満場一致でOUTだと思うんです。

 

というか税金使って、たなかみさきさん本人にオファーしろよ!って誰もが思うでしょう。

 

 

盗作か模倣か線引きをする際に

今回の件ほど 明確に線が引けるケースは稀ですよね。

 

ただどちらかと言うと 搾取しようという考えがあれば話は別ですが

(いわゆるパクリ)

基本的には模倣や真似には寛容であるべきだと思います。

 

守・破・離

昔は師の教えを守って、そしていつか破って離れていったと思いますが

もうそんな時代ではなく

師(参考になる対象)が世界中にある昨今

オリジナリティーを出すのなんて無理ゲーだと思うんです。

 

だから何年も前から 積極的にお店を見てもらうようにしているし

興味があるお店は見るようにしてきました。

 

 

 

スクリーンショット 2023-04-21 13.50.44.png

 

 

そういえば以前アドバイスさせていただいた方が

広島県呉市に老犬介護施設をOPENさせました。

FULLEST(フルエスト)と検索していただいて、情報を入れて

頂けるとわかると思いますが

とんでもない覚悟で、広島の常識を変えようとしてらっしゃいます。

 

 

是非模倣して、ドッグダイヤモンドを超える

ケージレス施設を造ってもらいたいです。

 

 

内閣府のポスター案件みたいなのがあると

『真似されたくなければ、真似できないレベルになればいい』って言う人が一定いますが

 

どちらかと言うと私は

 

真似できないレベルまで行っちゃっててすいません

どうか頑張って真似してください。

って感じです。

 

 

では。

旅行に行って感じた事

先日祖母の100歳のお祝いに便乗して

子供達を1週間休ませて、いろいろ車で廻ってきました。

 

四万十川でのリバーサップの様子

 

 

 

USJ(大阪)や実家近くのベタな観光地(原爆資料館や宮島)にも行ってきましたが

インバウンドの効果 半端なかったですね。

外人さんはUSJで6割 宮島7割 原爆資料館(ドーム)8割 ってとこでしょうか。

 

インバウンド効果で確かに日本は潤っているんだろうけど

これ

狙っている(準備してる)ところとそうでないところの差が激しかった。

USJなんで 映画のコンテンツに集約させることを止めて

あえて日本の強みであるアニメを混ぜて成功してますよね。

意図的にインバウンドを取りに行っている訳だから、そりゃ準備してる。

メニュー表示、案内表示やスタッフの語学の習熟度など多言語化されているわけですよね。

あたりまえに。

 

 

 

S__13647887.jpg

 

原爆ドームの横で外人さん相手にボランティアで

原爆を伝えている人ほどじゃないけど

 

原爆資料館 はさすがにインバウンド対策はされてますね。

 

一方で宮島はまるで対策されてなかったかな(笑)

何度も宮島に来る外国人観光客はいないだろうけど

でも来てよかったと思って貰えるようなホスピタリティーがあればって思ちゃう。

 

 

でも、無理なんですよね

高齢化が進んでて無理なんです。

 

 

四国をぐるっと廻りましたが

都市部の高松と最南端の足摺の辺りでは

人の層がまるで違う。

 

 

コロナで人生観が変わって田舎暮らしを始めた人も多いと思うけど

半分は戻ってくるんじゃないかな。

 

田舎での住み辛さは

街自体が高齢者にフィットするするように作り変えられている + 予算なんだけど

 

衣食住すべてが高齢者にフィットしているんです。

尖ったおしゃれな飲食店は無いし、お洒落な洋服屋さんも当然ない。

カーブスはあってもゴールドジムは無い。

100キロの高速道路はないけど50キロの有料道路はある。

 

それに加えて予算が無いので

高齢者にフィットした待で生きていくのは なかなか難しいと感じました。

 

 

では。

夏休み期間のホテル料金

スクリーンショット 2023-04-09 17.39.27.png

 

ペットサロンのようなニッチな業界のコンサルタントって

Web上の情報が足りなくて、Cht GPTではまだ担えないんだなぁと思った 今日この頃。

 

 

 

コロナが明けた雰囲気になってきたり あるいは旅行支援の影響か

GWのホテルの予約がMAXの7割程度埋まっています。

久しぶりにご利用の制限をしなければならないかもしれません。

ご了承ください。

 

ありがたいことに夏休みやお盆の予約も入ってきています。

大変申し訳ないですが、快適なホテルスペースを確保するために

小型犬 中型犬共に

夏休期間 7月21日~8月31日までを10%UP

お盆期間 8月12日~17日までを30%UP

年末年始 30%UP

にさせて頂きます。

 

ご了承ください。

自分の棲む業界の未来を感じない人

一昨日息子と自転車で海まで行ってきました。

 

S__13443078 - コピー.jpg

羽田について二人でまったり(放心状態)

 

後から調べたら往復100キロくらいあるんですね(笑)

 

 

でね・・・

当たり前のことを書きますけど

 

親が子供に何かを体験させてあげたいって思った時。

 

まずは 自分が大人になる過程で体験してきた事 を体験させたいと思うはずです。

多くの場合それは自分が親から体験させてもらったことがベースにあるはずで

青年期には 自分個人の趣味嗜好により体験した事が混ざってきますよね。

 

 

その次に 自分が大人になる過程で体験できなかったこと が多くの人の順番なのかなと。

それも親から経験させてもらえなかった事がベースで後に得た趣味嗜好が加わってくる。

どういう理由で機会損失していたかは様々あれど、当時の自分は体験できなかった事ですね。

 

1年生が自転車で海まで行くような

そんな一見 まるで意味もない事。

あるいは明らかに意味のある事を繰り返して

人間は自信をつけていきますよね。

 

 

でもなんでしょうね

現代は忙しいですから。

 

その次に進める人が少ない事が、格差に繋がる要因の1つなんだと思ってます。

個々としても、業界としても。

 

 

自分の棲む業界に未来を感じない人!

これ今の日本で手を挙げて!って聞かれたら多くの人が手を挙げると思う。

 

飲食や旅行とかコロナのダメージが直撃した業界だけではなくて。

 

ペット業界とかもそんな感じ。

その次 を目指してあげる業界人は本当に少ない。

 

 

4月に業界人が集まるペット博があって、その時期のSNSはペット博一色になるんですけど

何年も前から 同じ顔ぶれが 同じように

自分が 

物を売る事に一生懸命だったり

賞をとる事に一生懸命。

 

もう意図的に若い子に賞をとらせて、分かってもらった方がいい感じ。

 

 

自分が棲む業界への違和感 感じたでしょう?

そういうのって昔から在る業界に関しては、多分どこも同じだから。

 

 

では。

 

なによりも犬のストレスを減らす。

春休みでホテルがパンパンでしたが明日からやっと落ち着きます。

 

ブログを書くような気づきは無はない日々でしたが

毎日なにかしら映画は見てました。

 

 

 

 

これ良かったです。

フランスの学級崩壊おこしてる感じの高校生が

人種差別を題材としたテーマでコンクールに出るって実話を元にしてるようです。

 

 

 

 

あと、これも良かった。

戦時中、空襲から逃れる為に親兄弟と離れ 

幼稚園の先生と園児が疎開するって話。

 

特定の職業の人にみてもらいたいと思う映画ってあまり無いけど

これは「保育士さん」には見てもらいたいかな。

 

戦争だから仕方ないんだろうけど

おそらく休日とか交代とかなく 24時間365日 仕事として保育士さんしなきゃいけないから

普通に考えて、精神崩壊しますよね。

 

もうそうなると「幼稚園教諭」として教育に関してはある程度割り切って

「親」の様子を増やすしかないと思います。

 

 

物語の中で、両親が様子を見に来て東京に戻った直後から「おねしょ」が増えるシーンがあります。

 

同じような状況はペットホテルでも想定出来て

ただしうちのペットホテルでは、基本面会はお断りしいて

せっかくホテルに慣れた犬に「また来るからがんばって」は理解できなくて

無意味に精神を不安定にさせるだけなんですよね。

 

人間の子供の場合は、「また来るから頑張れ」が理解できる分

面会を断るなんて出来ないんだろうけど

システムとして教師の割合よりも親の割合を増やすのであれば、そもそも

会いに行かないもしれないですね。

だって疎開してるわけだから。

 

おねしょが治ったきかけは 保育士さんが園児と一緒にうたた寝した事がきっかけでした。

 

つまり 方針として自立を促すため別々で寝るという決まりがあたけど

一緒に寝たらおねしょが治ったから 一緒に寝る事にしたって事ですね。

 

 

これって「教育」と「育児」と「仕事」「システム」いろいろな考え方の組み合わせなんですけど

こういった非常事態においては「保育士」のメンタルを優先する組み合わせでいいんじゃないかと。

 

 

教育に関するエビデンスの中で、世界中で長い歴史の中で最も多いのってきっと

 

「先生(親)が笑ってたら、子供は笑ってる」ってエビデンスでしょう。

 

 

元々、人間が望まない行動を犬がとった時に

オヤツでどうこうしようとか

褒めて直すとか

全く推奨なんてしてないし、叱り方の方が重要だと常々言っているうえに

春休みのホテルの頭数は保育基準に当てはめたら、常時預かりすぎなんだろうけど

 

叱り疲れるなんて日は無くて

 

映画の中で、順番に保育士さんの精神が崩壊していく中

基本24時間 365日 犬を預かっていて、犬達がおねしょをしない(安定している)

理由は 「仕事」「親」の割り振りとシステムなんだと思う。

 

 

 

では。

可愛いけど犬が不快(;'∀')

トイプードルのカットスタイルが複雑になっていって

本来伸ばす場所じゃない毛を利用して、ボリュームを付けて可愛く見せる。

そんな技法がピークを迎えているのかなと(笑)

 

 

これトリマーさんが伸ばす範囲を間違ったりすると

犬にとっては無駄に毛が長くて不快でしかない気がします。

そろそろ過度な盛りは減ってくると思うんですけどね。

 

例えば先日来てくれたこのプードル

 

S__13344772.jpg

 

耳と頭を繋げようと伸ばしているんだけど

結局耳を搔きむしるから、切れ毛が多く永久に繋がらないパターン。

耳の内側から首の部分も謎に伸びていて、可愛さに繋がってないが痒みには繋がる。

顎下も長くて不衛生かつ不快。

 

 

 

S__13344774.jpg

 

 

 

 

プードルの可愛さって

 

条件 × 技術 の掛け算

 

ここでいう条件とは

骨格や顔の大きさ、耳付、毛量、マズルの長さ、目の大きさや配置・・・

とかになる訳だけど

ある程度条件が整って

毛量があれば、伸ばせば可愛くなる「カモ」で見切り発車してるケース

多くないですか?

 

 

アフターのカットの方がこの子の可愛さ引き出してるし犬は快適。

 

 

そんなトリミング記事でした。

 

では。

そんな幸せな事が・・あった!

我が子を外で叱れない

最近気づいた事があって

そもそもの原因は

「他人の前で叱る事が出来ない」事なんじゃないかと・・・。

 

 

前にも話したと思うけど、ずっと前から決めている事があって

車を運転していて子供が車の前に飛び出してきたとしたら

車から出て「その子を叱り飛ばす!」って決めてます。

 

でもそれって、親が的確に叱らないだろうっていう前提から決めているんですよね。

 

定期的に見ている このフルスイング

 

 

 

親がこんな風に、子供が吹っ飛ぶくらいフルスイングしてくれたら

こっちが叱る必要はないんだけど、誰かが叱らないと将来死ぬ確率は下がりはしないと思う。

 

 

でね

コメント欄では このフルスイングは賞賛されているんだけど

実際にはできる人少ないですよね。

 

そういう話を 犬に置き換えて 普段から飼い主さんに何度も話してて。

 

例えば お店のレジカウンターで飼い主さんと話してる時

ホテルの犬が吠えたとします。

僕は会話は一旦止めて、吠えた犬を叱るんです。

犬に例外を与えたくないから。

 

でも飼い主さん(親)は相手に謝る事を優先して、叱るべき対象を叱らない。

だって謝る事が先になると、叱る機会を失うし

謝った訳だから、差し引いて叱る強度を弱めるでしょう・・・。

 

 

 

あるいはこんな場面。

ホテルお試しや相談で、飼い主さんが犬が苦手な子を連れて来た時。

環境設定(ホテル滞在犬の行動制限)は飼い主さんにまかせます。

なぜなら、その理屈を理解して、実際に行動できなければ結局愛犬が変わる事はないから。

 

でもね

多くの飼い主さんは環境設定(ホテル滞在犬の行動制限)が出来ない。

愛犬は犬が苦手なのに、他の犬の一方的なアプローチを受け入れてしまう。

だからよその犬が苦手になるんだけど

よその犬に「やめてね」は言えても「やめなさい」とは言えない感じ。

 

 

 

これってもはや文化だと思っていて。

 

人前でわが子を叱れない文化

よその子を叱れない文化

 

 

 

o0400026712291321401.jpg

 

 

昔は近所のおじさん、おばさんは遠慮せずに叱ってたんだと思う。

 

 

今は叱ると 変なしっぺ返しも怖いんだと思う

でも結局我が子に跳ね返ってくるから。

 

捕捉として ドッグダイヤモンドはこうするというのを書いておきます。

 

 

最近地域の会合で

「刑務所勤務から保育士に転職した」異色の経歴を持つ男性と会話する機会があって

幼稚園の様子を保護者がいつでも動画で見られるのはどうか?

質問したら 

予想外の反応がきて

 

「叱れなくなる」って言ってました。

 

個人的にはプロが叱る事って付加価値だと思っているんですけど

現実的には無理だな・・って思ってます。

 

 

 

時々ペットホテルのライブ映像に音が入っているというご指摘を受けます。

 

・以前は音を入れてなかった

・世間話が入ってしまっている

・動画のBGMが入っている

 

などいろんな理由で心配してくれているだと思いますが

 

叱るところ=ガミガミ叱ってない

ところを見てもらいたい願望はあって(笑)

 

 

難しい話だと思うけど

 

 

理屈に裏付けされた技術

教師の精神面が保たれている

クラスの面積や児童の数に見合った人員配置

 

これらが整っていれば

幼稚園の様子をずっとライブで流す事もアリだと思う。

 

以上我が子を犬嫌いにさせない方法でした。

 

では。

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6