全身に癌が転移した子のトリミング
2019/06/02 in DOG DIAMOND
お知りに硬いしこりが出来たのは半年くらい前だったでしょうか
そのしこりが癌で、体中に転移するとはその時は思っていなかったです
今日はシャンプーは無しで、生活に支障が出ないように
お手入れを行いました
寝たきりでの作業ですが、長友に任せておけば何の心配もありません
ドッグフードは何も食べなくなったと
開封間もない沢山の銘柄のフードやおやつを
もう使わないと頂きましたが、正直複雑です
来月も再来月も予約はとってありますが
来月会えるかどうかはわかりません
砂川の渡辺動物病院に転院されて、本当に献身的な治療を受けてらっしゃいます
10歳でミニピンリキを亡くした時も
本当に献身的に治療をしてくださって、院長先生には感謝しかなかったです
一日早くこの病院に連れてこなかった事を後悔しましたし
飼い主様も同じように思っている部分はあると思いましたが
僕と違うのは、きっとやり切った感はある最期を迎えられるんだろうという事ですね
10年前、うちに来てくれた時カット後に第一声
『こんなに丁寧にカットしてくれるなら、もうお店変えらないわ』って言ってくださいました
時と共に僕の中の優先順位は変わってきています
犬 スタッフ お客様 自分 家族・・・・ 対象は様々ですね
変わってきても、犬を最優先にやってることだけは不変ですね
はっきり言って誰に何と言われても変えません
今日のパピパは新規6頭
2019/06/02 in DOG DIAMOND
今日は新人ちゃんが6頭きてくれました
犬同士で遊ぶのはまだ先
まずは
犬が怖くないと知る事
人が優しいと知る事
若い時期に不特定多数の人に触ってもらう事と
犬まみれになる事の恩恵は大きいです
普段の広場では元気なのに今日はおとなしかった
家では先住犬に横柄なのに今日はおとなしかった
かかる負荷の大きさと質が違いますから無理もないです
乗り越えると違いは明白です
そういえば、今日お試しに来てくださった方の来店同期はyoutubeだそうで
パピパやホテルの様子を見たのかなぁ?と思ったらどうやらコレの様です↓
作った事忘れてましたが
何気に再々回数が5000回越してます
怒られるかと心配していたほど『賢くない』を連発してましたが
なかなかの低評価ですが(笑)
参考にしてくださってる方がいて良かったです
カード決済についてのお問い合わせが増えてきました
2019/05/31 in DOG DIAMOND
改装に伴い、レジを入れ替えました
サロンに特化したPOSレジで
将来的にはネット予約も可能になる・・かもしれません
見た目がかっこいいので『カード使えるようになった?』という問い合わせが増えています。
カード決済に関しては、デメリットしかないと思って避けていました
機会損失を感じたことは無いし手数料がかなり厳しくのしかかってきます
必要に迫られた時に仕方なしに導入するんだろうな・・と思っていましたが
ここにきて、国が税金を投入します
まだまだ必要に迫られる普及率ではないですが
プレトリのzoom会議でもいろいろ説明を受けて
おそらく近い将来導入すると思います。(時期は未定)
そんな話です↓
雑誌デビューする方法
2019/05/30 in DOG DIAMOND
昨日某雑誌の取材でした
①コンスタントに取材を受ける理由
②雑誌デビューするために必要な事
このあたりについてしゃべっています
改装に対するお礼
2019/05/27 in DOG DIAMOND
ダックスとプードルの出会い
2019/05/26 in DOG DIAMOND
毎年この時期のパピパは16時スタートですが
今日はまだ5月だと言うのに、スタート時はけっこう暑かったです・・・
真夏になるとどうなるんですかね('◇')ゞ
そんなパピパの様子ですが、映像の多くはダックス&プードルの絡みです
今日のMVPは満場一位でダックスちゃん
さんたとセナの二人を遊びの世界に導いてくれました
マッチングが合わないと犬は遊び始めませんが
よく考えて、辛抱してくれて、諦めないダックスちゃんのような子がいると助かります
ほぼドキュメントです
動画は長いけど楽しいです(笑)
ドッグダイヤモンドのパピーパーティーは飼い主さんの理解度が高すぎます
2019/05/19 in DOG DIAMOND
改装中でしたがパピーパーティーはいつも通り開催しました
3か月の新人ちゃんが2頭参加しましたが
初回に経験するべき事は出来てました
毎回思いますけど
『介入』への理解度が非常に高くなっています
散歩やドッグランでありがちなのは『放置』
犬に任せる部分と、クールダウンさせたりそもそもマッチングさせないパターン
などを自分の判断で、正確に出来るようになっています
結果として犬は良い経験しか積まないで済みます
改装の進捗です。
2019/05/19 in DOG DIAMOND
改装5日で天井のクロスが貼り終わりました。
明日も並行して大工工事を行いながら、壁のクロス。
おそらく床貼りも始めます。
明日はPOSレジも仮設置され、内装が終わると設備の設置と調整に入ります。
新築6年で内装工事をするイメージは、最近まで全くありませんでした。
水回りとか、部分的に老朽化している部分はありましたが、全体を見ても
リフォームする必要性ははっきり言って無いですから。
今年の正月にいつものように50頭の犬達とワラワラ過ごしましたが
なんだか楽しかったです(笑)
改めて快適に犬達が過ごしながら、楽しく働ける空間を考え始めたときに
浮かんだ構想を、どうしても具現化したくなりました
フルローンを組んで、どうして自分から苦労しないといけないのか
自分でも理解できませんが(笑)
性格だから仕方ないです
勉強したり。講習受けたり。
2019/05/18 in DOG DIAMOND
5月18日 改装4日目
リフォームと言っても、内装を張り替えるだけではないのでやる事がけっこうあります
1日半で床壁の撤去がほぼ終わり、新しい間仕切りや下地の調整が今晩で終わる予定です
もうすぐ22時ですが1階ではまだ工事をやってます
明日はパテ塗り(内装の下地作業)を開始するので、いけるところまでいくようです
そんなですが今日は歯石取りも行いましたし
明日はいつも通り16:00~パピーパーティーは開催します。
初日 二日目は現場に付きっ切りでしたが
4日目の今日は余裕も出てきて、うちの子達を連れて激混みの昭和記念公園に行ってきました
10連休フルに使って海外旅行に行くスタッフもいなかったので
15日はPOPの作り替え作業
POPって、その商品に興味を持つきっかけを作るのものなので
適当に書いても意味ないし、HPの説明をまんま書いても意味が無い
つまり商品の知識を把握したうえで、一番伝えたい事をキャッチーなワードで表現しますよね。
普段ここまで自分のお店に置いてある商品を深堀りする事もないし
ディスカッションする事もないから、良い時間になったと思います。
そして昨日はリボン作成のワークショップ!
講師は、おなじみちっちゃなプードルのシュシュちゃんのおうちの美人姉妹
レクチャーしてくださる内容も事前にしっかりとプリントして下さって
沢山のリボンを全員で作りました。
今日からスタッフはほぼ休みとなりますが
今回の改装に合わせて、POSレジを導入するので
23日に集合。一日かけて講習会で学んだら翌日はプレオープンというか
準備でバタバタしてると思います('◇')ゞ
25日に営業開始ですが、きっとフワフワしています・・。
近況報告でした。
昨日から今日にかけてどんどん変化していきます
2019/05/15 in DOG DIAMOND
昨日は服部の最後の出勤で、改装前の最後の営業でもありました
仕事終わりで、テーブルやら椅子やらを全部片づけて
ガラーンとした室内で、増田と服部が記念撮影してます(笑)
こんなコンセプトブレブレの写真も記念に撮ったりして
4年頑張ってきた服部が最後だし、ここでの6年の営業も一区切りだし
なんだか感慨深かったです
そして今日は朝から業者さんがガンガン内装を壊していってます
見積もりをとった時点での工期の僕の予想は2週間
実際に出た回答は5日間・・・。
ホント半端ない段取りと機動力です
今日の夜の段階では、全て内装は撤去済。明日から木工事に入ります。
そして夜は服部の送別会でした
頭も良くて、人付き合いも上手な子なので
『育てた』という感覚は無かったですが
今日そういう事を言われ
SNSでお昼に目にした言葉を思いだしました
3流はお金を残し
2流は名声を残し
1流は人を残す
資質の部分が多くても、そんなつもりはなかったとしても
そういうのも大事だと思います
活躍を目にするのを楽しみにしています