TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN

BLOG CATEGORY

COLUMN

トリマー向けマナー研修

今某専門誌から取材を受け記事の夫婦で校正真っただ中です。

10ページ前後の特集で内容は『マナーや接遇』

 

一昨年3都市4公演全て満席だったファニーテールアカデミー『リピート率100%セミナー』も

内容はいかにお客様と接するか!

いわゆる接遇に関してがほとんどでした。

 

だからドッグダイヤモンド=接客というイメージは強いのかもしれません。

僕達はきっちりキビキビとした接遇をする訳ではなく

むしろ接遇に必要なのは

・おもいやり

・心の余裕

・権限(引き出し)

・ルール

だったりします。

 

480bcf39af62723e23e303fd5ef1f521_s - コピー.jpg

 

4月1日(水)

4月2日(木)

11:00~17:00頃(延長有) ※2日間別々の内容

社員研修を行うのでお店はホテル以外お休みです。

 

DDの新入社員向けの研修の意味合いが大きいですが

多店舗のオーナーさんでスタッフを学ばせたい、または若いトリマーさんで

自発的に学びたい方は ¥5000/日 でご参加出来ます。

(プレトリで選考募集します)

お気軽にお問合せください。

 

講義の内容は

 

・素敵トリマーになるための心構え

・電話の応対

・言葉遣いや基本マナー

・自己紹介や自己開示

・カウンセリング

・自己ブランディング

などです(まだ詳しくは決まっていません('◇')ゞ)

 

 

 

ブランディングについて真面目な記事

サロン向け記事です。

 

ブランディングって個人的には難しくとらえる必要がないと思っていますが

なかなかその重要性や方法を知っているサロンさんはないと思っています。

プレトリでは何度も言っている事なので、メンバーさんは理解していると思いますが。

 

あくまで導入部分だけを二つに分けて動画でお伝えしています。

一つはお店のブランディング

もう一つはパーソナルブランディング

 

この二つを融合させることが重要ですね。

 

お店を健全に運営する事が一番重要だと思っていますが

仕事のウエイトとして

地域の犬を健全に育てる手助け(パピパや社会化のセミナー開催など)

同業者の支援(プレトリやセミナー活動など)

等の比重も増えています。

チャンネルを変えないでこのドッグダイヤモンドブログで全てお伝えしている事は

昔から見てくださっている飼い主様がご理解いただいていると思っているからです。

 

 

 

 

 動画①

 

 

 

動画②

 

 

目標設定

『目標設定』についてわりかし真面目に書こうと思います。

※業者向け記事です

 

サロンを運営していて『目標』を立てる人ってどのくらいいるのでしょうか?

僕は意外と少ないと思っていて

その理由は成長を感じるお店が少ないからだと思います。

 

利幅が少ない業界なので多店舗展開やいわゆる急成長は資本がないと厳しいですが

 

えっこんな素敵なお店あったんだ凄い! とか

知らない間にスタッフさん凄い増えてる! とか ほとんどないです。

 

ただ成長したくない人はいないと思うし

目標設定と言っても<売り上げ><規模><期間><技術習得>などひとくくりには出来ない

とはいえ、しないよりはしたほうが良いと思っています。

 

年初に1年の目標立てましょう

目標を立てるなら達成できるろうロジカルに課題を抽出しましょう

と年始早々プレトリで40分お話ししましたが

意識の高い人が集まっているプレトリの中でもしっくりきていないです(笑)

 

 

 

2020-01-12 (2).png

※プレトリの中では僕も吉田さんも理想論というよりは、かなり現実的な話を繰り返ししています

 

 

僕は『ベンチマーキング』という目標設定方法をお勧めしていて

それがどういうものかと言うと

2020-01-04 (1).png

 

 

サラリーマンしている時に何度も言われて

当時ビジネスの世界では流行っていたんだと思います。

 

早い話

近所の評判の良いサロンを目標に(真似)するのではなく

業界でも注目されているサロン(ベストプラクティス)を真似するという事です。

 

そのサロンに近づく方法はとにかく情報を得る事。

 

今の時代知ろうと思えば大体の情報は得られます。

ネットを駆使して調べまくる。

 

そして近づく努力を毎日する

新しいコンテンツを生み出して、毎日努力すれば近づく事も追い抜く事も出来るはずです。

 

でも本当の近道は『会いに行く』ことだと思っています。

 

これをする人は本当に少ない。

 

しようとする人も少ないし出来る人も少ない

躊躇する気持ちはわかります

 

 

身分が相応なのかとか考えてしまうでしょう

 

現実断られるケースの方が多いでしょうしね

 

2020-01-04 (2).png

 

僕は断られた事って一度もないし

そんな事考えたって仕方ない

 

それが出来たらベンチマーキングは完了

あとはひたすら近づく努力をするだけ

そうするといつの間にか『会ってほしい』という人が増えてきます。

 

2020-01-04 (5).png

 

 

 

そして『うちはこんなお店です』と盛って話んです

盛ってる自分は将来の目標だから、きっと時間が経てばその自分になっているはずなんです

 

81963391_2617192111868850_8647179866036240384_n[1].jpg

 

 

年始に韓国でGetstyleのLee先生とKim先生に会ってきました

ベンチマーキングしています

 

という事は業界のベストプラクティス?

 

はい世界中のサロンのベストプラクティスだと思っています

 

 

持久力も瞬発力も技術力も全てゲトスタご夫婦に劣りますが(笑)

だからこそ目標設定に丁度良い

 

今年一年の目標は立てましたか?

 

ベンチマーク→調べる→会う

是非やってみてください♪

 

 

 

愛犬に合った給仕量をどうやって把握していますか?

『なんでこんなに太ってるの?』

これはもう仕方ないと思います。

だってもっと痩せたほうが健康には良い(長生きできる)と分かってて僕は太ってるわけだし。

飼い主さんも分かってて太らせている訳だから。

 

 

逆に意外と多いのが

『なんでこんなに痩せてるの?』

 

勿論胃腸が弱いなどの身体的な特徴がありや無負えない場合もありますが

けっこう痩せてる事に気づいてないケースは多いです。

 

適正な給仕量ってどうやって決めるのか?
そもそもどうして間違っているのか、などお話ししています。

 

 

 

 

そろそろ忖度やめようよ。

JKCが主宰するドッグショーのスポンサーがペディグリーってダサいって

業界に入る前から思ってました。

だからそれなりの団体何だろうという事もわかります。

 

業界のトップ企業が集まる動物適正飼養協議会という団体が

動物愛護法改正の飼養施設の使用面積に関して、環境省にロビー活動をしているって書きましたよね。

そもそもブリーダーを倫理観で取り締まれないという、訳のわからない理屈から始まってますが

急に広くされたら大変だから、逆に思いっきり狭い数値を提案しちゃう!という

子供のような発想を展開しています。

この協議会に名を連ねる団体は業界のトップ企業ですが誰もNO(脱退)しないです(多分)

『お世話になってる』くらいの理由だと思います。

ダサくないですか?

 

業界の専門誌も、スポンサーをしてくれるという理由で

ヒルズやロイヤルカンンにNOを言わないですよね。

そういうのって『大人の理由』って表現しても良いんですかね?

そういうのって大人て言わないですよね。

 

 

 

紹介したい動画3選

クリスマスだったからかな、急におすすめに出てきて見たら泣かずにはいられなかった・・

 

 

 

 

月一でウクレレ習ってて

いつか結婚式で中島みゆきの糸を歌いたいと思って習った時にこの動画何度も見た

今日TVで紹介されてたみたいで、なんと1200万回再生。

お父さんがかっこよすぎる

 

 

 

 

これもなぜかおすすめで出てきて爆笑

 

 

 

アネラの物語

オンラインサロン プレトリの会員でもある

千葉のトリミングサロン RIPさんの活動紹介です!

 

 

トリミングサロンRIPのオーナー牛島さんは保護活動をしていて

まめんち】←HP というボランティアグループを運営しています

フォスターサロン、】←HPというサロンで保護犬を預かりながら飼い主を探す

とういうグループにも所属しています。

 

そのRIPさんで保護されていた スタンダードプードルのアネラの物語を

動画にまとめたそうなので、youtubeでシェアしました。

沢山の人の見てもらえると嬉しいです。

 

アネラの物語

 

 

 

 

 

アネラがなっちゃんの宛てた手紙(泣ける)

 

 

可能性に蓋をしない。我が子を信じて、とことん経験を積ませる。パピーパーティー

5か月のミックスくんが初参加してくれました。

わざわざ都内からYouTubeを見て頂いてのご参加です。

雨が降らなくて良かった。

参加出来て良かった。

このタイミングで会えて良かった(と自分は思ってます)

 

トリコモナス症という原虫による腸炎が原因で外に出られない状況が続き

最終ワクチンも5か月になってからだったそうです。

僕はトリコモナス症に関しては詳しくないですが、

検便して虫を見つけて、駆虫薬を処方するのは大した知識が無くても出来るし

本来獣医師は経過を観察しながら、社会化のアドバイスもしないといけない立場だと思ってます。

 

外が怖くてあまり歩けない。

犬が怖くて触れ合えない。

人が怖くて触ってもらえない。

 

そんな事はない事は30分で証明出来ました。

今後短期間でやらなければならない事は沢山あります。

行動の前に

我が子を信じる事。

可能性に蓋をしない事。

正しい情報を取り入れる事。

過去を反省する事。

勉強する事。

 

数えたら僕の手の平には9つの小さな傷がありました。

痛くないですよ

だって痛めつけようとしている訳ではなく、困った手段に過ぎないのだから。

 

 

 

犬を掃除機に慣れさせる

ホテルではほうきではなく掃除機を使って犬の毛やほこりを掃除しています。

滞在中の犬で掃除機に過度に反応する犬はほとんどいませんが。

世間一般的には掃除機に吠えたてる犬はけっこういます。

 

・犬がいない間に掃除機をかける

・掃除機は使わない(使えない)

・吠えさせる

 

これらが一般的な(ありがち)な対応で

やってしまいがちなのは

・サークルに入れる

・別の部屋に待機させる

 

 

完全に苦手になったら(思い込みが激しかったら&そもそも普段から飼い主の言う事を聞かなかったら)

改善は難しいかもしれませんが

ほとんどの場合は思い込みなので、一度叱って駄目なら抱いて掃除機をかければ良いと思います。

抱いても吠えて叱っても言う事を聞かないならその方法はあきらめましょう

それ以前の問題です。

 

ではホテルで掃除機に過度に反応しない犬達の様子です↓

 

 

トリミングサロンにおける電話応対

今日の話題は、完全にサロン向けで基本ドヤってるのでお客様は見ないようにお願いします。

電話対応の話です。

 

先日専門紙から接遇の取材を受けたのですが

打ち合わせ中、電話応対についての話題になりました。

2年前にドッグダイヤモンドの経営セミナーを開催した時の半分は接遇の話。

一般的トリミングサロンより接客に対るす意識は高いです。

 

そんな話をしています

そう言えば

 

IMG_9997.JPG

 

 

オーストラリアから一時帰宅して

暇らしいのでちょこちょこお店を手伝ってくれています。

丸山は以前美容室のレセプションをしていて、電話の応対は凄く上手い。

つまり練習すればうまくなるんですよね。

でもこれ練習するトリミングサロンってほとんどないと思います。

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6