正しい恐れ方を学んだのだから
2020/05/04 in DOG DIAMOND
少なくとも生きてきた中で感染症の『恐れ方』について
ここまで情報を取り入れた事は無いし
それは世界中の多くの人が同じだと思う。
緊急事態宣言が続く中、収束もしていない状況で
『正しい恐れ方』の満点はまだどこにもないけど
少なくとも2月末から時系列で、どの時点を切り取っても落第はしない程度の
自分なりの正しい恐れ方はしていると思ってる。
今はコロナが作りだす未来について深く考える余裕もないけど
いくつかの決定事項があると思っていて
より効率を求められるけども、結果よりも先に何の為に?を誰もが考えるようになる
つまり
ビジネスの精度は上がるけどやりがいだったり利他を組み込む事が必須な世の中になる。
コロナのワクチンが明日出来たら、世界中の誰もが接種するでしょう
ウイルスの変化が確認されないのであれば、ワクチンの接種は一度で終わりか
数年後のまた感染が広がってその地域に住んでいるのであれば抗体値を加味して再接種するでしょうね
多くの情報を多くの人間が得て、そんな中で常識となった『恐れ方』をほとんどの人間が選ぶ訳です。
でもどうしてこの時期に狂犬病接種に病院に行くんだろう
どうして病院は狂犬病のはがきを送って来るんですか。
自分の中でこの短期間で育ててきた恐れ方を
犬に当てはめたら接種しない選択をする獣医さんがいても良いでしょう。
日本での狂犬病の感染爆発を想像できて、ずっと警告してきた人は
この2月から時系列でどこを切り取っても平均点をとれない人だって自身も周囲も気づいたはずです。
コロナのおかげで・・といった表現は好きではないですが
正しい恐れ方を、伴侶動物である犬にもそろそろ当てはめてほしいものです。
経営チャンネル開設
2020/05/03 in DOG DIAMOND
記事の最後に動画を貼りますが昨年10月にオンラインサロンプレトリに載せた動画です。
☆
多くのサロンオーナーさんやトリマーさんって今暇だろうからこの機会に
是非オンラインサロンに入ってね。↓クリック
動画の内容をざっくり言うと 『5G来るぞ! 早く動画を仕事に組み込め!』
なんですけど、会員さんには3年前からyoutubeを勧めてきました。
実際にはじめた店舗もありますが、ほとんどの店舗は
この動画をあげた数か月後に開始する事になりました。
もうその頃はトリミングサロンは右も左もyoutubeの状態です。
動画の中でも語っていますが
先行者や発信者が有利だという状況は、この時代あっという間に過ぎ去ります
5Gは動画を津波のように押し寄せてくるって言った通り
5G導入までに500万回は再生されると言ってた動画は現状460万回再生されています。
3年前も 半年前も同じように『まだ間に合う』と言ってきましたが
もう間に合いません
サロン経営に関してのユーチューブはこの先地獄です。
全く発信者有利ではなく、ほとんどの人が再生回数も登録者数も伸びず止めます
インスタグラムは手軽だから、自分達の毎回の投稿が無意味かディスブランディングに
なっている事にも気づかず作業をこなし続けますが
ユーチューブはそんなに手軽ではないんです。
小さなTV局を作るバイタリティーがないと止めるしかなくなります。
このブログ
サロンオーナーさんやトリマーさんも見てくれているので
時々こういった記事も書きますが、今日は何一つ前向きな事は書けません
むしろ逆の発想で
そもそも動画の世界に手を付けない方が、無駄な労力を使わず他の戦略に力を使える気がします
☆お知らせ☆
ドッグダイヤモンドのユーチューブチャンネルから経営部門を独立させました。
まさに今生みの苦しみを感じています('◇')ゞ
開業したい若者や、日々悩んでいるオーナーさんに向けての発信です。
最新の情報はオンラインサロン内で発信しますが
導入部分や別の角度からの動画をあげていきます。
開業・経営の悩みを解決できるチャンネルにしていきます。
チャンネル登録をお願いします。
パピパと保育の再開について
2020/05/02 in DOG DIAMOND
国の緊急事態宣言に関しては4日(月)に延長かどうか内容まで盛り込んだものが発表されます。
国として頑張る!という雰囲気も必要ですが諸外国の経緯や現状をみても、
平日、休日の違いも含めた人の密度。商業施設の数と営業内容。
区長の対応力、残っている病床数などを踏まえたうえで
緊急性に関しては今までよりももっと小さな範囲で捉える方向に動いています。
この状況で東京都の緊急事態宣言が解除されることはおそらくないですが
お店側とお客様側とのサービスの授受において
個人が個人の状況とリスクを個人で判断して決めていく事は変わりません
引き続きご来店までの経路や、犬からの感染リスクに関してはお客様ご自身の判断にお任せします。
お店は毎日元気に運営しております!
【5月7日(木)からパピーパーティー、保育、ホテル業務を再開致します。】
・パピーパーティー中もソーシャルディスタンスの確保をお願いします
・新規カウンセリングなど外で対応させていただく場合がございます
よろしくお願いします。
甘噛みを直せない人の行動10選!
2020/04/26 in DOG DIAMOND
甘噛みは叱って直して!
って動画を以前上げましたが
(基本しっかり叱れば甘噛みくらいすぐに直せると思っているので('◇')ゞ)
今回は甘噛みが直せない人ってこんな間違いを犯しているという視点から
もう少しロジカルに解説しています
直せない人はこの項目は複数当てはまっていると思います
逆に言えばここを改善したら甘噛みは抑制出来ますよ
良質なタンパク質って何?
2020/04/23 in DOG DIAMOND
2018 年2月に書いた記事ですが雑なので書き直しました。
『良質なタンパク質』という表現はよく聞くけどそもそも
タンパク質に良質も悪質もあるの?という話についてです。
もしタンパク質に良し悪しがあるのであれば良質なタンパク質を愛犬に与えたいですよね。
タンパク質って筋肉を作る材料のようなイメージがありますが、
人間の体を構成する大部分がタンパク質から出来ています。
筋肉だけでなく皮膚や被毛、内臓もタンパク質から出来ていますし免疫力にも影響するので
タンパク質不足がいかに犬の体に悪影響を及ぼすか想像できると思います。
タンパク質って一言で言ってもいろんなタイプがあって
20種類のアミノ酸の組み合わせによって構成されています。
これが20種類のアミノ酸。
必須アミノ酸→体で生成する事が出来ない=食物から摂るしかない=重要
非必須アミノ酸→体で生成できる=やや重要
ちなみに上の表は人間の値で犬はコレ
犬はアルギニンも必須アミノ酸に加わります。
タンパク質の良し悪しは実はこのアミノ酸のバランスと総量によって左右されます。
バランスについてわかりやすいのは『アミノ酸の桶』
タンパク質を構成するアミノ酸のバランスが悪いと右の桶のように水が溢れます。
このバランスがタンパク質の能力で、右の桶は左に比べて40%くらい能力が落ちます。
そしてこのバランスの事をアミノ酸スコアと言います。
アミノ酸スコアは一日に必要なアミノ酸(青)に対してその食品が全体として何%カバーしているか
上の鶏卵で言うと全てのアミノ酸が100%を超えているのでアミノ酸スコア値は100となります。
実際は120%くらいありそうですね。
バランス(スコア値)も大切ですがあくまでパーセンテージであって総量ではないという事です。
ちなみにアミノ酸のスコア表はググるとけっこう出てきます。
まとめ(重要な部分)に入っていきますが
犬にとって全ての栄養素の中でタンパク質が一番重要。
そして良質なタンパク質をとる事が重要な意味は
余計なものを摂らずに効率よくタンパク質を摂取する必要があるからです。
この子が一日に必要としているタンパク質が100だったとします。
仮にこの子が下図の小麦たんぱくを主原料としたドッグフードを食べていたとして
100のタンパク量を摂取するには
アミノ酸スコアが100の食材に比べて 100/42%= 2.38倍の量を摂取しなければなりません。
アレルギーの原因になったり、糖質過多になったりする懸念があります
これは僕の小麦に対するイメージでしかないですが
いずれにしてもアミノ酸スコアの低いタンパク質をたんぱく源として摂取するデメリットは
不要なものの過剰摂取という側面としては残るでしょう。
それだけでなく!
この58%のアミノ酸が余剰分となってしまうと思うんです(この理論合ってるかわかりませんw)
そうなると腎臓をオーバーヒートさせネフロンを傷つける事になってしまう懸念があります。
記事の最後は何の文献もないただの予想ですが、良質なタンパク質は実際にあって
総量と共にアミノ酸のバランスも考慮しないと犬の体に余計なものを大量に体に取り入れ
常に臓器が能力maxで分解している状態なのかもしれません。
クローン犬の是非
2020/04/23 in DOG DIAMOND
中国の会社が手掛けるクローン犬についてネットニュースに載っていました。
クローン犬の先駆者は韓国だそうで1000万円かかるようですね。
日本ではまだクローン犬を作る会社はありませんが、需要とか関係なく
めちゃめちゃ叩かれる覚悟をしないと始められないでしょう。
クローンって言い方で与える印象が悪すぎて(;'∀')
品種改良や以前仕組み変えと何が違うのかよくわからないですが
大袈裟に言うと神の領域ですから、ビジネスも大事ですが未来の為に研究してほしいですね。
兄弟が多い家庭で犬を飼う時に気を付ける事
2020/04/22 in DOG DIAMOND
家族みんなで可愛がっているのに犬に咬まれる(キャー)
けっこうあるあるなんですけど咬まれるくらいならまだしも
他の犬に吠えたりとびかかる、家でも吠える、宅急便に吠える、他人が苦手
そうなってしまうと早めの軌道修正が必要になります。
この傾向は実は強くて
それに加え、飼う犬が小さいほど犬は健全に育たなくなる傾向にあります。
環境を冷静に見たら誰でもわかる事なんですけど
・何を優先するか
・優先順位を決めたあとどういうルール設定をするか
このあたりが重要になってきます。
教育方針がブレるくらいなら教育の主役は『母親』が無難だと思います。
それを家族がフォローする感じですね。
環境とルールを設定したらまずは犬と遊ぶ事だけでOKです
躾はもっと後の話です(トイレトレーニングは別)
困っている飼い主さんは一人で悩まずにお気軽に相談くださいね。
保育・パピーパーティーの再開について
2020/04/15 in DOG DIAMOND
最近ホテルのお泊りがいないので、2階の自宅で妻と映画を見る事が増えたんですよね
取り入れる情報がほぼコロナだから、映画くらいは違うの見たいと思ってたんですけど
どうやらこれが見たかったらしく、また感染系です(;'∀')
韓国映画ですが正しく恐れるために参考になるものは一つもなく(笑)
人間の悪いところしか描写しない映画ですが
アクションものとしては面白いと思います('◇')ゞ
保育のお問合せを数件頂戴しています
子犬の教育は不要不急ではないと思ってはいますが
保育園や学校も自粛しなけらばならない先が見えない現状再開のタイミングを決められない状況です
現状旅行でのホテル受付、新規の受付も中止していますが
中長期的にコロナと付き合わなければならない事がほぼ決定した中で
リスクと教育のバランスが見えたら
ホテル、預かり、保育、パピパの再開のご案内を致します。
それまでお待ちください。
明日からの営業について
2020/04/14 in DOG DIAMOND
今朝から何件か東京都の休止要請施設に関しての問い合わせがお客様からあったので現時点での回答を載せます。
※あくまで現時点です(;'∀') 僕と妻の考え、スタッフの考え、お客様のご意見、
感染者の状況は1日毎に変化します。
ドッグダイヤモンドはトリミング・ペットホテル・物販で構成されています。
店舗の床面積が100㎡以下なので全て『対象外』になります。
人の接触を8割削減する事が求められている中、対象外とはいえ営業を続けて良いの?
ここについては緊急事態宣言が発令される直前にものすごく悩みました。
営業をする事で“人を動かす”という一定の社会的責任が生まれます。
『リスク』と『不要不急』
一昨日この映画見ました。
世界中のパンデミックを描いた映画で話題になっているので見た方も多いと思いますが
それなりの情報を取り入れて正しく恐れているので映画の中に新たな驚きはなく
あっ
『人間って一日2000回顔を触る』には驚いた(笑)
で、これ買った
ホントはこれの方が安心感あるんだけど勇気が無くて・・・
ダービッツみたいなのにしました('◇')ゞ
小規模なトリミングサロンを運営する上でのリスクは大きく二つ
『対面での接客』と『感染者の犬』
カウンセリングは電話で出来ますし、店舗に3密の場所はありません。
潜伏期間も含めて症状の無い方の犬を預かる事と洗う事のリスクに関しては
おそらくこの先ずっと『0』にはならないです。
※陽性の方の飼犬の対応に関しては長くなるので割愛します
そしてお客様の居住区によってリスクは違います
港区からも青梅市からもお客様はご来店いただいていますが
人口に対する感染者の割合は約50倍差があります。
その辺りは加味しますが、いずれにしても
①ご家族を含め体調のヒアリングをして預かるか否か決めた後、
犬の被毛に付着したウイルスの存知期間を『過度』に恐れる段階ではないと思っています。
現状の対策としては、出来るだけシャンプーに早く入れるようにしています。
状況的に無理なら次亜塩素水(200ppm)を体に吹きかけます。
(被毛の上で何時間生存するかのデータは見当たりません。)
一定の社会的責任があるとはいえ
不要不急を判断するのはあくまで『お客様』です
飲食店は規制対象外ですが、多くの方が自粛している理由は『不要不急』だと感じているからです。
先日約50名の方にご要望をお伺いした中で、ほとんどの方が美容を望んでいた事と
今日頂いた電話の全てが『お店やってるの?』であったため
現時点では休業はしませんとの回答になります。
パピーパーティーの開催方法。
2020/04/05 in DOG DIAMOND
先日『パピーパーティー勉強会』というセミナーにオンラインで参加しました。
参加者はサロンオーナー&スタッフが殆どですが50名以上が参加していました。
サロンでパピーパーティーを開く文化なんて数年前は皆無でしたが
ここまで『犬の幼児教育』に興味をもつ人が増えてくれて嬉しいです。
そうですね
子犬を迎えてするのは躾ではなく、仲良くなるためのスキンシップと経験
今回のセミナーは何度かご紹介させて頂いている清峰さんが講師ですから
全面的に納得できる内容でした。
ただパピパには個性が必要
どんどん個性的なパピパを造り出して社会化文化を広げてください
月曜は○○のパピパ
水曜は○○のパピパ
土曜は○○のパピパ
日曜は家族で講演にお出かけ
みたいな
パピーパーテイーを開催するうえでの注意点などを簡単にまとめた動画です
主催する側も参加する側も是非見てください。