paypay街応援キャンペーン始まりました!
2021/10/09 in DOG DIAMOND
9月に開催された立川市paypay30%付与キャンペーンのフィーバーが凄まじく。
当店でも物販の売り上げが爆上がりでした。
10月に入ってから 毎日売り上げが0円で(笑) あらためてpaypayの威力を感じましたが
なんとpaypayから連絡があり 新たなキャンペーンが始まります!
もうpaypayに足を向けて寝られません。
街応援キャンペーン!
これは聞いた人も多いと思いますが
全国各地で始まっていて、もう利用した方もいると思います。
付与率は20%ですが、最大付与が1000円。つまり対象となる買い物は5000円までです。
それでも十分ありがたいですが
なんとそれだけでなく 10月18日から
クーポンキャンペーンも始まります
これも付与率は20%。最大付与が2000円。つまり10000円の買い物まで有効です。
paypayがありがたいところはキャンペーンが被ったら、付与率合算してくれるところです。
近所のパン屋さんは街応援20%と立川市30%の期間が被って50%OFFになったからバカ売れしてました。
今回当店では
※街応援キャンペーンの付与額が残っている人
※クーポンをアプリから取得する
※10月18日~11月28日の期間までに限る。
これらの条件を満たせば、最大40%が付与されます。
期間中に ドッグフードやシャンプー、サプリなど日持ちするものを是非ご購入ください。
そして
10月末まで限定で 特別に問屋さんから応援を頂いて
バディベルトキャンペーンを開催します。
通常の3倍の在庫を用意してお待ちしております。
※数日前に決まりました、すいません・・・。
9月後半はバディベルトが沢山売れて品薄になってましたが
バディベルト専門店みたいになってます!
「何のために」が大事だと思う。
2021/10/04 in DOG DIAMOND
amazon primeの☆4つ以上の映画を夜によく見るんですけど
なぜだかこの映画がお勧めに出てきてレビューも良かったから見ました。
しかも無料ではなく400円!
平凡な家庭に生まれた青年が、東大から経産省の官僚を経て政治家に。
初当選32歳から 現在に至るまでのドキュメントです。
アマプラのアルゴリズムはきっちり顧客が見たいコンテンツを見たいタイミングで
届けるようにはできているはずだし
4人の候補者の中で「一番総理になりたい人」が選ばれた
総裁選が終わったタイミングでこういった選挙や政治の闇を描いたノンフィクションを
見た人は何気に多いのではないでしょうか。
0か100かの話はないにせよ
(※対して政治に興味があるわけでも、この人が嫌いな訳でもないです)
大学に合格する事が目標だった人は、
大学に入って○○を学ぶことが目標だった人ほど学ばないように
お店を開くことが目標だった人の働き方は
○○を実現させるためにお店を開く人との働き方とは違います。
昔うちに勤めていた丸山の投稿です。
そんな事発信するようになったかと思うと感慨深いですね。
農耕を始めた弥生時代の人に「何のために」を求めるのは酷だし
工場で流れ作業をしている人にも酷だと思います。
ただ我々のような動物(弱者)を生業にしている人に関しては
「何のために」が必要なんじゃないかと思っています。
いくつか要素があると思っていますが その一つは「利他」
思い返すと丸山は頼んだわけでもないのに写真撮影ブースを毎月模様替えしてたな。
現代の若者は学生時代、いやトリマーになると決めた時から
「何のために」を考えている人もいると思います。
そういう人は 何年もお店に「所属」していないで
早く自分のお店を開いて、思いを具現化すれば良いと思う。
それが世の中のため、犬のためだから。
2年で十分
いつまでもぬるま湯に浸かってるのはもったいない。
周囲に頑張ってもらうのが正解だよね
2021/10/01 in DOG DIAMOND
新型コロナワクチン イギリスでは3回目を接種する動きが出ているようですが
WHOもアストラゼネカの開発者も
アフリカなどのワクチンの接種率が上がらない国々の接種率をあげる方が先決だという見解だそうです。
ホントのところ何が理由で接種率が上がっていないのかはわかりませんが
こっちが先というのは理解できます。
子供の頃から、今になっても全く理解できない事がいくつかあって
トラックの文字が逆とかもそれ
どう考えたって読みにくいでしょ。
業界に入った時というか、犬を飼い始めた頃からずっと理解できないのが
日本の犬が感染力の低い狂犬病の接種をどうして毎年してるんだろうか?って事。
動画の理屈で言うと
非正常国の野良犬の監理を厳しくしてもらう事が先
感染力が低いから、他の正常国(ほぼ島国)ではイギリスは任意
オーストラリアは狂犬病接種禁止だそうですね。
変異株も生まれていない狂犬病ワクチンって
きっと技術の進歩で抗体価の維持率も上がってると思います
ちなみに 任意ワクチン年に1回に関しては
業界に入った直後から今までずっと疑問に思ってます。
製薬会社にも獣医さんも忖度やめてもらいたいです。
分断が起きる理由とその対策
2021/09/30 in DOG DIAMOND
最近気づいた事があったので書きます。
「分断が起きる理由とその対策」について
子供の教育について2つ例を出します。
小2の長女の2者面談の時に担任の先生に先取り教育について感想を聞きました。
僕はストレートに先取教育する事に対して不都合な事はないか、嫌な事はないか聞いた訳ですが
「他の生徒の指標にもなるし士気も上がるし不都合は無い」という回答でした。
まぁ 当事者に聞かれたらそう答えるしかないな、とも思います。
僕の田舎だと40年前でも多分今でも、クラスの中で先取学習する子ってまだ少数派かもしれないけど
地域によっては、時代によってはきっとそんな事はなく
昔はこんな感じだった分布図が
(横軸は学力、年収、自己肯定感、体力・・・等々が当てはまります)
学習指導要領が変わる直前の過渡期にはこんな感じになると思っています
先取り教育派が少数派から多数派に変わる過程で、徐々に変わっていきます。
前にも話しましたが、息子が通っているサッカースクールは
子供のやる気、親に時間とお金があれば 週に何度でも通えて、集中講義も受けられます
昔はどんなチームでも大体 うまいヤツと下手なヤツがいて
勿論 中間層が一番多くて
これが一つのチームだったんです
下手なやつはサイドバックで、うまいヤツはセンターフォアードが鉄板でした。
多分、 お金・時間・親の手間によって子供が過ごす時間の質が変わってくると
2極化を通り越して 分断が生まれてくると思います
諦めや疎ましさ、うらやましさ、挫折感、憎しみ いろんな感情が生まれて
お互いの事が理解できない状況です。
努力をする才能が誰しもあれば、そんな格差や分断は生まれないんだろうけど
その才能すら教育や才能(環境)にゆだねられている部分もあるので
税金投入云々ということですべては解決できないのかもしれません。
最近 パピパの会場で
いろんな性格の、いろんな大きさの、いろんな実力をもったパピー達が共存してる
そんな犬達全員が少しずつでもレベルアップしていかないと場を提供する意味がない。
ってよく話してます。
既に成長した仔犬たちの飼い主さんにも理解していただきたいし
はじめて来て愛犬を心配している飼い主さんにも理解していただきたい。
ただすべての飼い主様が理解しすれば分断を生じずに一つの山にすることは可能です。
何度でも無料で来れるから。
犬は自分の能力に悲観になる必要も
親の顔色を気にすることもない訳です
だって何度でも来れるから(笑)
パピパ会場はワンチームです
火曜 土曜 日曜 13時~15時
無料で開催してるのは
そのためです
paypay買いだめラストスパート
2021/09/18 in DOG DIAMOND
立川市のHPより↓
ペイペイ30% キャッシュバックキャンペーン あと12日になりました。
今回は加速度が今まで以上で、新たに加入した人が多い気がします。
100億キャンペーンの頃って ヤマダ電機で何か買わなきゃ(・。・; でしたが
今は使えるお店がメチェメチャ増えて 断然使いやすくなりました。
この先 カードを使う人が減ってきてアプリをダウンロードしないと気まずい状況も生まれるでしょうね。
近所の犬友の代理で買いに来るおきゃく様もいらっしゃいます
今までは飲み会とかは幹事の人がカードで一括で払ってポイント貯めるってパターンが多かったと思いますが
カードのポイントよりも、ペイペイのメリットの方が多分良くなるのでペイペイで払うようになると思います。
※こんな機能もあるそうです↓
カードを使う人が減る理由は、カードの方がコスト高で手間も多いからですね。
申込時や継続時カードを郵送したりの手間はおそらく減らないでしょう。
カードを利用した犯罪がある限り、会社としてセキュリティーにかけるコストは下がりません。
そのあたりにかかる経費のほとんどは加盟店の手数料から賄っています。
だから僕はカード決済を導入するのはずっと嫌でした。
利用者の利便性やポイントの為に 3%以上の手数料とか高すぎて絶対払いたくなかったです。
ペイペイに関しては、10月まではずっとお店側の手数料は無料なので10月に入る前に
やめるか検討しようと思ってました。
実際やめるお店も結構いると思ってましたが、ここにきてどうも様子が違ってきました。
10月から加盟店は1.6% と1.98%を選べるんですけど
1.6%を選ぶと 6か月間利用額の3%が事業者に戻ってくるそうなんです(笑)
つまり10月から6か月間は、お客様の携帯を取り上げて
ペイペイのアプリをダウンロードして登録まで補助しそうな勢いでお勧めするけど
6か月を過ぎたら、手のひら返したようにペイペイでの決済に触れなくなる・・・感じです。
もう自分の感情の起伏がコントロールできません(笑)。
10年くらい前 アマゾンが大きな工場を作りまくってた頃、
その投資の意味する事の理解と予想はある程度できましたが。
ペイペイの投資はその半分くらいしか理解できません。
ただし1人勝ちが決まった今
100億や今回の30%などの巨額の投資を我々が思っているよりも短期間で回収するだろうし
こういったユーザーへの還元は 金額(割合)こそ少なくなっても 他に追随を許さない程度
離脱するメリットがまるで見当たらない程度には続けるはずです。
現状国民の4分の1くらいの加入率ですかね?よくわからないけど
とにかくキャシュレス決済が広まると国も自治体も税収は増えます。
役所がペイペイに手数料を払うメリットは確実にあります。
とりあえず
今日から月末まで おやつ・サプリ全品20%OFF
(実質50%OFF)
お取り寄せ出来るものはお取り寄せします
(とどなかければ前払い・・・ごにょごにょ)
ラインか電話でお問合せください。
ペイペイで無駄使いしないで5万円使えるところってドコ?って考えました
福島屋に行って、少々高いけど 米やお酒など値が張るけど日持ちするもの、か
ドッグフードだと思いました。
では
公園の池の清掃 ザリガニ全滅
2021/09/14 in DOG DIAMOND
息子を幼稚園に送る前に 上砂公園に寄るようにしてるんですけど
この公園には池があって、定期的に役所の人が掃除してくれています。
めちゃ綺麗になってるんだけど
生き物全滅してるんですよね
誰かが放流した でっかい鯉は引っ越ししたみたいです。
確かにわかるんですけど
放流するのは「勝手な人間」って決定事項にして
全ての生き物を全滅させるのは ちょっと嫌なんですよね。
1週間くらい 天日干しさせるそうですが
せめて天日干しだけでも止めてもらえたら
小さな魚(けっこういます) ヤゴやザリガニは死ななくて済むんです。
天日干しの科学的根拠を知りたい
公園の設計に池を入れたのは人間です
定期的に税金で池を洗うという予算を組んだのも人間です。
生き物目線で言うと 勘弁してくれですよね
ザリガニは水を求めて遠くまで歩いて 全滅してました
合掌
人生は壮大なABテスト
2021/09/14 in DOG DIAMOND
「人生は壮大なABテスト」
ただのコラムです。
昨晩見た映画。
コロナ禍、多くの人が感じている 「生き方の再定義」。
親子愛を軸にそんな感じの映画です。
途中少し寝ましたが (・。・; 難しい映画でなないのでなんとなく見れます。
映画やドラマで ネグレクトや虐待とか どうしようもない親に育てられて
親をずっと憎んでたけど
親が死ぬ間際、子供が親を許す・・・みたいなシーンけっこうありますよね。
これ、親がホントにダメな人間だったとしたらドラマのように
生きてる間に許せる、あるいは理解する事が出来る人って実は少ないんじゃないかと思ってます。
上の図のように人間は出会ってきた人で構成されます
影響力の割合(丸の大きさ)は人は関わり方によるので人それぞれだけども
他のどの丸よりも親の丸が圧倒的に大きいはずですよね。
殆どの子供は親の影響で「人間ってこうだ」って認識するはずです。
良い部分、悪い部分誰にもある中で
反面教師に出来る能力、親の敷いたレール与えた環境を自ら修正出来る能力
良い影響力を与えてくれる人に出会う努力や運や投資
そういう軌道修正が出来る人の方が少数派だと思うんです。
自分の意思があるはずの人間でさえです。
それともう1つ 要素として大事なのは 「受け入れる能力値」
これはおそらく年を重ねるごとに減ります。
人って変わらないよね~って 正解だと思ってます
三角形の面積も丸の面積も小さくなるから
(※稀に影響力のある人物に出会う、とか三角形ではなく長方形の人もいると思います)
これ犬の場合こんな感じだと思います。
伝えたい事は沢山ありますが
時間は有限ではない
犬の人格構成って出会ってからそんなに悠長に過ごしている暇はない気がします。
大袈裟に感じるかもしれないですが
飼い始めて何日もサークルに閉じ込めておく場合じゃなくて
時間を作って添い寝してあげるべきだと
親が与えた影響力を
人間は優し存在だという認識を持たせて他人に接するべきだと。
預かった仔犬の散歩をしていてすごく思います。
土、草、光、風、雨、アスファルト、人、犬、自転車、車、トラック・・・・・・
犬がどう感じるかではなくて
飼い主がどう感じさせるかなんです
抽象的ですいません
ただしこれは真実です
では
キャラビジネス
2021/09/09 in DOG DIAMOND
10数年前 妻がなんとなく書いたイラストが好きで、キャラにしたいってずっと思ってて
今回作家さんに 優しいタッチで動きのあるキャラにしてもらいました。
↑クリックで購入 ページに飛びます。 是非買って下さい ¥120。
LINEスタンプって 送られたデザインを自分も使いたいと思ったらワンクリックで購入できますよね。
そういった意味で拡散力ってめちゃ強いと思うんです。
LINEに登録して初めて知りましたが作者の取り分は35% (低!) LINEめちゃ儲けてる。
スタンプ1つ作ったくらいでビジネスになるものではないようです・・。
犬のLINEスタンプって 自分の飼ってる犬種が欲しいから
いろんな犬種でそれぞれのカラーの作品を作れば 人気犬種から順番に作っても
100種類は作れると思うんです。
キャラクターの可愛さ × 文字の使い勝手 × 犬種 × カラー × 言語 × LINE利用者の伸び
条件が整えば 犬のキャラクターって 凡庸性が高いだけに夢がありますよね。
シリーズで何個でも作れます。
THE DOGのカレンダーとか自分の犬種探しますもんね。
今のところ12個しか売れてません(笑)
元に戻ってしまう例
2021/09/09 in DOG DIAMOND
トレーニングして一定の効果が出たんだけど元に戻ってしまうケース。
Youtube動画の影響で うちには吠える子が一定来るので
「吠える犬」という事で話を進めていきます。
トレーニングで問題行動が〇〇%軽減したのか また〇〇%元に戻ったのかこまかな部分は省きます。
①対症療法しかしていない。
僕は基本的に何か問題行動があった時のご相談は、子犬の頃までさかのぼってカウンセリングをします。
いろんな話をしながら、ご家族の飼育の癖を感じとってお話しをする感じ。
つまり原因究明をしていないのに、現場でのその行動だけを切り取っても治らない訳です。
②教育方針が定まっていない
多くの場合家庭内の教育方針を作るのは母親になりますが。
いずれにしても中心となって飼育してる人間、より勉強してる人間が家族の教育方針を定めないと。
たった一人の人間が自分のやりたいようにしてしまうと無理です。
※父親だけ帰宅時犬を興奮させる
※父親だけ散歩のときに犬に引っ張らせる
※父親だけ甘噛みを許す
あー例が全部父親になっちゃう・・
③その人に合っていない方法に挑戦すている。
誰に相談するか?を考える時 飼い主さんは相手(プロ)の情報は精査すると思うんです。
中身を見た時点で 自分に合っていないと思ったら他を探した方がいいです。
犬の躾や育て方って、いろんな方法がありますから。
やり方が難しい!と思ったらもっと易しいやり方を求めても良いと思います。
④他力
預ければなんとかなると思っていても、原因となった自責部分を把握していないと戻ります。
環境(周囲の犬の習熟度)× 問題の根深さ × 時間
その犬が自分の過ちを理解するのにかかる時間って一概には言えないけど
飼い主さんが思ってるほど時間は必要ないと思います。
預かり期間が長すぎると、惰性でしかないです。
ビジネスです。
⑤手遅れ
決断が遅くて 良いことってあまりないです。
自分で悩むならさっさとプロに相談した方がいいです。
子供だって ピアノ サッカー 水泳 塾 ・・・・
掛け持ちで学ぶ子っていますよね
躾や社会化 トレーニングって1か所だけじゃないといけない理由なんてないです。
いろいろ なるべく早く取り組んでください。
ファイト!
朝食卓で時々かける曲
無条件で元気になる
データに縛られない経営
2021/09/07 in DOG DIAMOND
無限プチプチって知ってます?
誰もが好きな、緩衝材のプチプチをエンドレスで楽しめるというおもちゃ
昔ヒットしたそうで
そのおもちゃを開発した おもちゃクリエイターの 高橋 晋平さんの話が凄く面白いんです。
この人を知ったきかっけは TED でのトークなんですけど
このYoutubeを前に これ聞いてほしいんです。↓
↑クリックで音声メディア ボイシーに飛びます。 是非聞いてください。
高橋さんのボイシーを時々散歩中に聞くんですけど
その中で TEDでのトークの裏話してます。
このくらいトークの上手な方でも 何度も打合せして ガラスに向かって一人で
何度も練習してるんですね。(そりゃそうか)
私のはじめてのセミナーは受講者は50人でしたがかなり緊張しました。
当日までは送迎中の車の中で一人でしゃべって練習したし
直前にはスタッフは9人くらい交代で連日 業務後に聞いてくれました
飯田増田組は2回聞いてたな(・。・;
あれ 僕から頼んだわけじゃないと思うんだけど 可愛い子たちです
それは置いといて
そんなこんなで開催されたTEDのトークがこちら↓
はじめて登壇するセミナーの前にTEDの日本人動画はほぼ見ましたが
この話は結構好きで印象に残ってました
5分だから見てください
で
トーク中このダーツの話を体現したのがこのサイト↓
(クリックでサイトに飛びます)
紹介した ボイシー → Youtube → サイト順番に聞いて(見て)もらえればよくわかりますが
このサイト ホントくだらないアイデアが多いんです。
でもそういうのが大事なんだな~って あらためて思います。
僕はどこかビジネスもアイデア勝負だと思ってるトコあって
つまりどこかで
「誰もが出来ない事こそ仕事なんだ」って思ってるんだと思います。
狩猟くらいしか仕事が無かった時代
農耕をはじめた弥生時代
人に出来ない事こそ仕事だ!って思ってた人ってほとんどいなかったはずなのに
こういう考え方する人は現代には多いですよね
良い 悪い でもなく
幸せ 不幸 でもなく
誰にでも出来る事も仕事なんですけどね。