一定「暇になった方がいい」と思う時がある。
2022/05/02 in DOG DIAMOND
※オーナートリマーさん向け記事です。
祝日に近所の信用金庫に行った時、テーブルに通帳の忘れ物がある事に気づいて
外に設置されてるポストに入れておきました。
今日信用金庫に行った時に、忘れ物があった事を銀行員さんに伝えたところ
自分が思ってた反応よりも薄くて・・・。
よくよく考えたら、おそらくカードや通帳の忘れ物なんて超頻繁に起こってて
そういうの発見したら、行員さんは持ち主に連絡して→本人確認して→書類にサインもらって・・・・
落とし物の通帳の発見=凄く面倒くさいんだと想像出来て
感謝されたがりの自分のあさましさを再認識です。
「言論の自由」とか言ってるけど
イーロンマスクがツイッターを経営し始めたら面白く変えてくれるんだろうなぁって思って
僕自身は8年位前に止めたツイッター界隈を覗いてみました。
相変わらずトリミング界隈のツイッターはホントは暇なくせに暇になれない人が
8年前と同じようなつぶやきしてて
この人間個人の成長の遅さこそ、トリマーの賃金が上がらない理由だとよくわかりました。
ドッグダイヤモンドを解散してから「のんびり営業しています」ってお客様には言うけど
要は「暇」って事で。
やるべきことを明確にして、仕組を作って認知度を上げたらやる事は減ります。
勿論 次にやるべき事をどんどん作り出してお店をバージョンアップ出来るなら
暇になる日は来ないし、それがいいと思いますが。そんな前向きな人は一握りで・・
暇が嫌いなのはわかるけど、自分の能力を見極める必要が確かにあって
思いだけはあっても、バージョンアップできる人間かどうかは数年あれば見極め出来る筈です。
あらたに雇用する予定は当面ありませんが問い合わせは時々あります
とりあえずツイッターしてるトリマーは雇いたくないのと
ツイッター民のようなトリマーは雇うなとサロンオーナーには言いたい。
教育はある程度得意だと思うし
うちのお店は「生きていく力」
簡単に言うと「よそはアレやってるからむしろうちはコレ」みたいな非認知能力みたいなものを
養う事が出来る、数少ないお店だと思う。
けれども隣の人間の成長を喜べない人間が一定いる事は分かった。
ペイフォアードが効率的な事は理解してるけど
セミナーに登壇してもらって、僕のステージを上げてくれた恩は
コミュニティー内の人達にステージを用意して引き上げてあげる事こそやるべきことだと思ってたら
恩を仇で返す人もいる事がわかった。
つまり僕の言うツイッター民って
“自分さえ良ければいい人”の事で
例えば 従業員には過酷な労働環境で低賃金だけど自分の取り分は多い、とか
後輩の指導とか全くしないで辛い仕事ばかり与える先輩とか
そんなわかりやすい利己的な人いる?って思うかもしれないけど
きっとツイッター民の本質はそんなで
面接では勇気を出して、トリマーさんのツイッターを見せてもらってください。
今日はやっと晴れたので 犬達を順番に散歩させてます。
ではよい連休を。
大人の階段を登る瞬間
2022/04/27 in DOG DIAMOND
先日お試しが2件ありましたが、2頭ともお断りしなければなりませんでした。
全ての犬を預かりたいですが、環境を優先すると難しいです。
仔犬の頃から「将来のお泊り」に対してしっかりと準備をしていただきたい。
躾をしているから
普段吠えないから
他人に迷惑をかける子じゃないから
パピパに通ってるから
ではなく準備をしていただきたい。
紹介する動画は遊びを通じて「自信」を付けた犬のドキュメントです。
誰にでも突っ込んで挨拶する犬が自信のある犬、という訳ではないです(笑)
よその子の成長に関わる
2022/04/19 in DOG DIAMOND
トリミング・ホテルには全く関係ありません、すいません・・・。
遊戯王カードなのかなぁ?
ちょっと詳しくは分かりませんが、1枚200円するカードがコンビニのレジ横に置いてあるんですけど
6年生くらいの男の子が束になってるのを10枚くらい鷲掴みにして、お店の奥に行った後
会計しないでお店を出ようとしてたので、止めさせました。
近所のおじさんの勝手な判断で万引きを止めさせられるのは小学生くらいまでで。
中学生、高校生、社会人・・と歳を重ねると万引きの意味も変わってきます。
僕が止めなければ店員さんはきっと捕まえられなかっただろうし、その万引きは成功している訳ですが
癖になったとしたら、成長に伴って欲しくなる物の額も上がります。
自分で稼ぐようになって、給料がその行為の意味を消滅してくれればい良いのですが
ずっと癖の方が勝ってしまうと、高齢になっても万引きしちゃう人になるかもしれません。
今までだとよその子供にそんなに関心なんて無かったからそんなイメージも湧かなかったけど
その子見てたらそんなイメージが瞬間浮かんで、お店から出るのを阻止してました。
人生を充実させるために出来る事って何だろうと、なんとなく考える事は以前からあって
TVでカンボジアの地雷の撤去を人生かけてやってる雨宮さんって人が
ドキュメンタリーの最後に「俺はいつ死んでもいい」って言い放ってたのがかっこよすぎて
いつ死んでもいいと思える状態になるには仕事かなと思ったけど、今は挫折して。
我々の業界だと、犬の保護も選択肢の1つだと思うけど
蛇口を閉めない大人への不満と矛盾を考えながらすっと生きていく自信が無くてね。
ちょっとずれるけど、そういうのとは別の憧れで
昭和の家族写真の様に、おじいちゃんおばあちゃんを中心に
孫や玄孫まで総勢何十人も子孫がいる!みたいなのも憧れるけど
実際遅く生んだ子供が二人いるだけで、それも現実的じゃなくて。
でもやっぱりどこか「子供」に関わる事が好きで
血が繋がってなくても出来る事はあるのかもしれないと最近は思ってます。
監督になってチームを運営するサッカーのTVゲームするよりも、実際にサッカーチームの
監督になった方が絶対面白いだろ、みたいな感覚はあって。
子供との関わり方なんて、やりようだなぁって最近つくづく思います。
今日は16時からのパピパの前に、OBが何頭か集まる訳ですが
何年もボランティアでのパピパが続いてるのも「子供」に関わるのが好きだからで
近所の小1の登校が不安で毎日交差点で旗振りしてるのもそれなりに楽しくて
妻がめちゃくちゃクジ運良くて、今期から小学校のPTA会長する事になったのも何かの縁かなと。
昔TVのドキュメントでよくたやってた大家族のビッグダディ
むしろ駄目な人かと思ってたけど、この動画は泣けた。
犬育ても子育ても偏差値みたいな基準、自分で作らないでいいと思える動画。
死ぬ瞬間に達成感を感じる事は確かに素敵だけど
日々穏やかに過ごす積み重ねも大事だと思います。
トリミングサロンには全く関係のないコラムですいません。
では。
倫理観が優先される
2022/04/19 in DOG DIAMOND
多分何言ってるかよくわからないと思います。
倫理観こそ優先させた方がきっと得するって話。
昨日見た映画
武器商人の話ですが
そもそも武器を売る相手って自衛の為の人間よりも、逆の考えを持った人の方が割合は多いのは
映画を見てるとなんとなく分かります。
倫理観が低い悪いヤツです。
「その考え」が過半数を超えて、世間に向けて発信できる意見になるには時間がかかります。
プーチンが悪いのであって、ロシア人が悪いわけではない、が過半数でしかも正解ですが
ロシア人の倫理観が足りないから戦争は起こります。
これもロシア人が悪い訳ではなく、ロシアの教育の問題。
識字率よりも倫理教育。
幼児虐待に司法がどう立ち向かうか、を描いていて一定胸糞の悪い部分はある映画ですが
韓国の人ってこういった 自分の国の不祥事とか負の部分をよく映画にして
ある意味自分達の悪い部分を世界中に発信しますよね。
この映画も凄く見ごたえがあった映画ですが
ソガンホ演じる弁護士は後に大統領になりますが、引退後逮捕されてます(;´・ω・)
複雑な話だけども、単純に日本だと総理大臣は逮捕はされないだろうというくらいの違いがあって。
日本は一人当たりGDPは2019年に韓国に抜かれているそうなんですよね。
韓国人の仕事の方が生産性が高いという事ですね。
人口は半分くらいだけどGDPで追い越される日も来るのかもしれないですね。
その差が倫理教育の差に直結してると思っていて
もはや倫理観と言うより「悪い奴に悪い」と言い放つ習慣なのかもしれません。
それで経済と倫理って何が繋がるのって話ですけど
悪いやつをほっとくと、真面目な人がずっと損をしなきゃいけないという結論です。
この動画凄く面白いです。
内容をかいつまんで話すと
アメリカはドミノピザが道路の補修を自費でやってるんですって!
名目は凸凹の道路でバイクがこけたらピザがもったいない、なんですけど
舗装した道路に自社のロゴを印字しても良いそうで、宣伝になりますよね。
そこに住む人々は、ドミノピザが自費で直してくれたって知れば食べたくなるでしょう。
そして面白い違いは
役所の仕事より精度が高いからという側面もあるそうです。
いや、ホント近所の公園の整備とか素人に近い業者がやってるし、不具合に対して責任持たないし
無駄に人件費だけかけるし、公共工事効率悪すぎます。
我々の業界でいう所の効率の悪さって
倫理観を少しだけ優先させれば、役人は犬や猫の供給の蛇口くらい閉められるのに
犬猫売りたい人の経済論を真に受けすぎて
繁殖側に勉強を義務付ければ病気も減らせるのにそうしない。
飼い主にも罰則を課せば遺棄は減るのに
保護犬猫をめちゃ増やして、ボランティアがただただ苦労するという。
販売業者は減りますが
ただただ楽しく仕事をする人の割合が増えますね。
仕事の効率自体はめちゃ上がります。
では。
どうして世の中は変わらないのか
2022/04/15 in DOG DIAMOND
個人的には常に正しい事を言っているつもりなのに
どうして世の中は変わらないのか分析してみました。
変えたい世の中を現実にするためには
説得力のある言葉を不特定多数の人間が拡散して、認知してもらう必要がある訳ですが
現実問題今の日本は言論の自由なんて存在していなくて
過半数に満たない意見は抹殺される傾向にあります。
天秤のように、過半数の超えたら一気に変わる訳ですが
過半数に満たされるまでには言葉に説得力を持たせて、かつフォロアーを確実に増やしていく
必要があるんですよね。
持論 < データ
怒られそうな事を言う努力は変わらず必要なんだけど
自分の中の分母の少ないそれなりのエビデンスを持論っぽく伝えちゃうから反発されるんじゃないかと思って
この本を読んでみました。
データを使った経済学分析が本職の二児のママが育児本を書いた!
そんな本です。
出産前のママには知識として、考え方として読む事をお勧めします。
・犬の健康を考えてドッグフードを作ってるメーカーってほとんどない
・毎年ワクチンをうつ必要はない
・子犬を迎えたらその日から抱いて外に出して
・ワクチン終わる前に散歩させて
・ワクチン終わる前にシャンプーに慣れさせて
・無麻酔歯石取りを反対する獣医さんってかなり考え方の狭い人
・クレートトレーニングは別にしなくていいと思う
・サークルは早めに撤去して
・犬と一緒に寝てあげて
・狂犬病注射いらない
あえて箇条書きにすると自分でも驚くくらい怒られそう
こんな事 99:1の頃から言い続けてるんだから 頭おかしいと思われてると思いますけど
ただね
全ての事に対してい言えるのは
大人が本気になってデータを取ろうとすれば、取れる事ばかりで
例えば僕は 飼っている犬が狂犬病に罹患してしまう確率は
天文学的に0に近い
って表現を良くしますが
僕の話を聞いて狂犬病接種を打つの止めようとか、間隔広げようとか
抗体価検査受けようとか思う人少ないと思うんですよね。法律だし。
【獣医師が提言 狂犬病ワクチン全頭接種は無意味なので廃止すべき】
でもこもコラム読むと、考え方変わる人多いと思うんです。
集団免疫が得られるには接種率が何割必要で、どんな地域のどんな飼い方の犬に摂取すべきか、とか
狂犬病の侵入リスクが約5万年に1回とか(;´・ω・)
そんなデータを見ると
自分の飼っている犬が狂犬病に罹患する確率が天文学的に0に近いって思うのが正解だって
気づくはずなんです
結論
少ないエビデンスを持論っぽくなく、さも情報に基づいた良質な情報だと
思わせる文章力こそ必要だと気づきました。
以上。
誰が可愛いか、どうして可愛いか。
2022/04/12 in DOG DIAMOND
この記事、結論とか無いですけど
気づいてない人もいるし、気づいててもどうする事も出来ず苦しんでる人もいるので
あえて、書きます。
落としどころは読んだ人が自由に決めればよいと思いますが自分に関わる人に当てはめてみてください。
先日息子の小学校の入学式でした。
いやぁ可愛かった。
息子が!ではなくて 1年生が可愛かった。
なんで1年生が可愛いのかって、ただ小さいから可愛い訳ではなく
これ共通点があって
・初々しい(緊張してる)
・制服(ランドセル)ぶかぶか
こんな要素が加わる訳です
幼稚園に行って年長から年少まで並んでたら 年少が可愛いんです。
その枠の中で相対的に小さい事も可愛いと思える基準の1つです。
パピパの会場でも2か月の子が登場すると わ~ ってなりますよね。
1歳までの仔犬って枠でもそうだし。
ペットショップというもっと小さな子犬だけの枠の中でも 40日の犬は見ると わ~ってなります。
相対的に小さいし、緊張してて初々しいから。
このあたりの法則を踏まえると
中学1年生も 高校1年生も やっぱり可愛いんですけど
可愛くないとおもってしまう瞬間や時期ってあります。
ペットショップのガラスケースで体の大きな犬が体の小さな犬をいじめてたら
その瞬間は相対的に可愛いくなくなるし
お兄ちゃんが弟を泣かしてたら、理由とか置いといてその瞬間は相対的に可愛くない。
そう言うのって犬でも人間でも共通で
相手が可愛いと思える状況を作った方が、楽に生きられるんですよね。
僕が子犬を集めてわいわいやってるのも大切だからというのもありますが可愛いし楽しいから。
可愛い相手とだけ関わる勇気も大切ですが
相手を可愛い状態に保つ能力って何気に重要だと思います。
それを備えてない人がめちゃ苦しんでます。
もう何年も前に
新卒で雇ったスタッフは5年で卒業させるって言ってた某オーナーさんがいて
ほとんどの経営者は口ポカンな事例なんですけど
僕は可愛い状態を保つのが得意だからこそ
逆に先見えてるなぁって感心した事、思い出しました。
では。
見に行くかどうか。
2022/04/11 in DOG DIAMOND
コンサルタント記事です。
繁盛店と閑古鳥が鳴いてる店の違い。
お店が綺麗か汚れているか
制服がお洒落かダサいか・・・
とか深堀りし始めたら シリーズ化出来るほど分かりやすい違いがあると思ってます。
今回は繁盛店のオーナーと暇なお店のオーナーの 行動の違いについて話します。
結論 見に行くか そうでないか って大きい気がしてます。
サロンをOPENしようと決めてからは
用事があってどこかいった事の無い場所に行く時は、必ず近くに特徴のあるサロンがないか調べて
できるだけ見学するようにしてました。
脱サラして早々からそうしてましたね。
数年してほぼ素人がサロンを開業する訳ですが、開業してからも
ドッグフードをもっと売りたいと思ったら、代理店に
「日本で一番ロータスを売ってる小売り店」を聞いてすぐに見学に行きました。
後々 日本で一番ロータスを販売する小売店になった訳ですが、見学したからこそです。
ホテルの環境を良くしたいと思ったらすぐにワンラブさんにアポとって見学させてもらいました。
凄いお店を見ないと「それ以上」という感覚は脳に浮かびようがないですから。
目標設定を都度都度更新していくと「見たいお店」は減ってくるわけですが、それでも見たいと思ったら
北海道にも韓国にも行きました。
確かに「うわー!見た~い」ってお店は無くなりましたが
オンラインサロンを開いてからはサロンの会員さんのお店に行く事が増えました。
意識の高い人しか在籍してなかったから、それこそ繁盛店ばかりだし地域一番店ばかり。
ものの数年で超でっかいお店に移転したり、かなりの店舗を見に行きました。
お店の運営に悩んでいるけど、よそのお店を見た事が無いとか
アポ取るのがはずかしいとか
そんな人は是非コンサルを受けてみてください
かなり伝える事はあるはずだから。
全国屈指の繁盛店として専門誌に取り上げてもらったのが開業5年目
自分としては当時は伸びしろしかないと思ってました。
では。
仲裁とか余裕な犬が登場。
2022/04/11 in DOG DIAMOND
パピパ会場では常に興奮させないようにしているのは
コミュニケーション自体を穏やかにさせる事で
遊びに発展した時に、ある程度冷静でないと相手の気持ちを察する事なんて出来ないし
そもそも相手が嫌がるアプローチや強度が増えるんですよね。
今日動画で紹介する犬も全般テンションが高いため、相手が嫌がる事が多いのですが
片方が我慢して、頑張って付き合ってる感じでした。
その状態が続くと受けに回ってる方はつまらなくなって、遊びの欲が減ってしまいます。
今回そんな2頭に仲裁に入ってくれた犬がいました。
冷静だからこそ、介入するべき相手とタイミングをしっかりと判断できる犬ですね。
一期一会 相性を見極めて環境設定する
2022/04/09 in DOG DIAMOND
4月19日(火)からパピパは16時開始です!
ドッグダイヤモンドのパピーパーティーは無料なので
日によっては20頭くらい集まります。
びっくりされるけど、マッチングって凄く大事て
頭数が多いと、時には散漫になる事もありますが 相性の良い組み合わせが
出来やすいメリットはあります。
そんな組み合わせが出来た時は、二人っきりにさせて
遊んでいる間はずっと邪魔せず没頭させます。
興奮を可愛いと思わない事が大事。
2022/04/06 in DOG DIAMOND
4月19日(火)のパピパから16時~18時に変更します
今日のパピパは久々の晴れ間で犬達も気持ちよかったでしょうね。
今回の動画は興奮を沈めてくれる キードッグの話です。
けっこう興奮を抑制する事に苦労してる飼い主さんも多いと思いますが
どうやったら?ってところに関して一般論をお伝えすると
「遊び」「お出迎え」「散歩に行くとき」「サークルから出た時」などなど
興奮が定番になっている時の愛犬の姿を「どう感じているか」って重要だと思います。
僕は「異常行動」だといつも言ってます。
でも家族の中にはきっと1人は「可愛い」と思っている人がいる。
「よ~し、テンション上げて散歩に行くか~」って言ってる人もいる。
「俺が好きなんだろ~可愛いヤツだな~」って言ってる人がいる。
全員が言ってたりする。
キードッグとして紹介した飼い主さんが興味深い事言ってましたよ
うちの子達、こっちがアクション起こさなければ 一日中ソファで過ごしてる。
狭い場所に入れないで興奮ポイントを省いてるんでしょうね。