TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

3月6日 あおが帰ってきました まったり気味のホテラー達です

あおが去勢の手術から帰ってきました

さすがにケロっとしてますが、お迎えに行った時は嬉しそうでした(笑)

超可愛いあおの事よろしくお願いします

 

今日は面白つばさが初お泊り

夜からはチビタン達が来ますから賑やかになります♪

 

では よい一日を!

 

 

アンチノール飲んでる子多い

久しぶりに来てくれたカニヘンちゃん

うちに来ない間にヘルニアの手術を2度受けていたようです

 

ダックスは本当に椎間板ヘルニアになる子が多いですね

0 - コピー (3).jpg

 

もちろん人気犬種なので、相対的に頭数が多いという事もあるのかもしれないですが

うちの子は大丈夫?

↓はアニコムのデータです

 

 

0 - コピー (4).jpg

 

 

10歳での罹患率が16%ですから、うちの子は~とは言ってられないです

まずは予防が必要

 

若い頃にはしっかりと栄養を摂って、身体を構成させる

太らせない、太ったからと言って品質の低いダイエットフードを食べさせない

 

グラフを見たら分かるように2歳を過ぎたあたりから急激に罹患率が上がっていきます

心配なら、若い頃からサプリを併用していると良いと思います

 

 

最近病院で流行ってるのは『アンチノール』

 

 

 0 - コピー (2).jpg

 

ヘルニアやパテラ、関節系の疾患の子が軒並み飲んでいたので

僕は関節系のサプリかと思っていましたが、いろんな症状に対応できる万能系のサプリなんですね

 主原料は脂肪酸です

 

 

 

これ処方されると、痛みを緩和してくれるのかもしれないけど

関節部分の軟骨のケアにはアプローチしないですよね

だからこれの併用をお勧めします

 

305_200x215[1].jpg

 

ハッピースキッププラス ¥1500

Nアセチルグルコサミン・コンドロイチン硫酸・MSM・SAMe・フラクトオリゴ糖

 

軟骨の形成を助けると言われているもの・吸収率の高いもの

=元価が高い

のですが、ふんだんに使っていて

業界内の関節ケア商品の中ではコスパNO.1だと思います(自分調べ)

≪ただ知る限りの商品の原材料一覧は作りました(^_^;)≫

 

ヘルニア好発犬種だけでなくても、パテラが気になる子や

股関節に違和感がある、などなどの子にもお勧めです!

 

 

 

 

 

20180305ペットホテルの様子

週末のチェックアウトから少しまったり気味なホテルです

今朝あおを迎えに行くので、少し賑やかになるかな?まだチロロスかなぁ・・・・

 

学生の就職活動はじまってます

専門学校生のインターンが始まってます

極端な話をすると、今春卒業の学生(今2年生)で就職先の決まってない子も当然いるでしょう

動きの早い学校では既に内定をもらってる1年生もいるでしょう

 

学校の動きの差   学生の意識の差

これは一生を左右する場合だってありますよね

 

インターンに対して当たり前の事を言いますけど

比較的早い時期に来る子の方が優秀

将来どういったトリマーになりたいかが明確だから、お店選びの基準も明確

だから早く動ける

入りたいお店が出来たとしたら、そのお店の就職が学生主導かどうか雰囲気で察するでしょう

学校は『就職』のフォローはしても、人生設計のフォローまではしないですから

 

IMG_7383.JPG

 

そして業界としてのインターンの在り方

学校によって動きの早さが全く違います

早いと2月、遅いと6月

この学生にとっての不公平感は本当に可愛そう

動けない事を泣きながら訴えてくる子だっている事実を学校は把握しているんだろうか

 

内定をもらったら、そのお店に行きなさい!

と指導する学校が多い事にも凄く驚いている

 

業界としてのトリマーの地位向上とか、全く興味はないけど

まずはそこからなんじゃないかと

学校のレベルが上がって、志の高いトリマーの卵を沢山作り出さないと

トリマーという仕事が認められる事なんて一生ないんじゃないかと思う

 

少子化・犬の飼育頭数の激減

学校にとって今後良い要素なんてこれぽっちもないけど

だからこそ、精度を上げて頑張ってほしいものです

 

【インターン生 随時受付中】

トイプードルのはるちゃんのトリミングの様子 轟

9か月のプードル はるちゃんのトリミング

ちょっと苦手な事もあったけど、優しく丁寧に施術したから

リラックスした表情でいてくれました(是非動画をみてください、がんばってます)

 

IMG_7453.JPG

子犬っぽさ満天のかわいい子でした♪ 

プーちゃんママ、ご紹介ありがとうございます!

 

ビションフリーゼオフ会 集まり始めました(^O^)

先日お知らせしたイベントの件

 

 

ビションフリーゼオフ会

日時:4月8日(日)11:00~13:00

雨天の場合の予備日 4月15日(日)11:00~13:00

yjimage[2].jpg

 

 

現在4頭! 集まってます

5頭集まったら+あおで開催します

でももっとたくさんの方が絶対楽しいです

ご参加お待ちしております

 

 

参加資格:ビションフリーゼを飼っている人

※食事をしながらただただビション談義をするだけの会です(笑)

参加費:食事分割り勘のみ 多分1000円くらい 

場所:DD屋上

 

 

 

パピパ同窓会はけっこうな頭数集まってます

楽しみにしています

パピパ同窓会

日時 4月22日(日) 11:00~13:00

雨天予備日 4月29日(日)11:00~13:00

参加資格:パピパをご利用いただいた事のある1歳以上のワンコの飼い主様(犬同伴)

食事をしながら、お互いのワンコの成長を報告し合うだけの会です(笑)

参加費:食事分割り勘のみ 多分1000円くらい

場所:DD屋上

 

 

参加ご希望の方はご連絡ください!

 

    

 

ネットで良いフードを探すのは止めたほうがいい

 

このドッグフードはどうですか?という質問は良く受けるけど

8割は『駄目でしょ・・』ってなります(2割はいいんじゃないですか!ってなります)

 

昨日は3件くらい聞かれて

 

 

0 - コピー (2).jpg

 

ロイカナやヒルズみたいに本気でやばいやつじゃないけど名前は伏せます

シニアや肥満犬用という設定だと思いますが

脂質を1%にしなきゃいけない時ってどんな症状なのか

タンパクを控えると、原材料的に価格は安くなると思うが

そもそ価格設定としてどうなのか・・

 

同じような国産のごはんを与えているパピーの子がトリミングに来ましたが

まだまだ育ち盛りの仔犬に21%のたんぱく質ってどうなんだろうか

ちなみにその子はパテラの手術も勧められているらしいが

僕ならもっとたんぱく質を摂って、足腰を若いうちに鍛える

 

腿や腰の筋肉を鍛える事が、パテラに影響するというエビデンスは持っていないけども

腿パンパンの方が筋外れにくくなるでしょう

 

兎にも角にも

ネットの中の正しい情報が埋もれに埋もれる中で

予備知識のない方が、自分で良いフードを探そうとするのは無理に近いです

僕に相談ください

(その子にとって)良いか悪いかは即判断します。

 

 

 

 

去勢のタイミング

今朝 【おおにし動物病院】にあおを預けて

先ほど(14時頃)病院から、無事手術が終わったと連絡がありました

 

 

1520229539211.jpg

 

9月13日生まれなのでもうすぐ6か月になります

生後半年での去勢手術

あおは男の子っぽいところ(牽制欲)はほとんどありませんが

最近は他の子の上にの乗って、ヘコヘコする事も出てきたので手術しました

 

去勢のタイミングは獣医さんによって差があります

・病気のリスク回避(医療面)

・ストレスの軽減(行動学)

これが去勢をする事でのメリットですが

その子にとって適切な手術の月齢はその子にしかないです

 

停留睾丸=1歳まで待つ

尿道結石が心配だから1歳まで待つ

 

獣医さんの見解だから、それを否定するつもりはありませんが

・家庭でどんな生活をしているか

・先住犬はいて、良好な関係が築けているのか

・問題行動はないのか

そのあたりの確認もなしに決定すると飼い主様にも、その犬にとっても

必ずしもベストな状況を作りだすとは限らないです

 

 

動物病院でトータルのマネージメントが出来るのがベストです

でも病院でなにも教えてもらえないなら僕に相談ください

 

 

 

子犬を守るのは飼い主!

 

『子犬に安心感を与えるのは飼い主。何かをしようとする意欲をも

飼い主に守られているから安心感があってからこそ』

最近僕がパピーパーティーでよく使うフレーズです

 

前々からお話していましたが、連発するようになったきっかけは

【smily cocoさんのブログ ファーストトリミング】

の記事の中に紹介されているブリーダーさんMGIC WORLDのコラムで

とても共感をする文章を読んだからです

 

※一部抜粋

子供をほったらかして自分が逃げてしまう親などどこにもいないはずです。

飼い主は母犬の替わりなのですから、仔犬と一緒に慌てたり恐がったりしていてはいけません。
子犬は守られて安全であることを親犬の保護下から学ぶので
飼い主は母犬と同じように振舞うと
仔犬は頼るようになってくれるのです。

 

全くその通りだと思うし、こんな文章他に誰が書けますか?

 

 

シーザー散歩.jpg

 

毅然とした態度って僕が言うのも同じ事

テクニックや方法論よりもずっと大切な事です

 

 

 

飼い主も『母犬』にならないと駄目ですね

 

 

 

 

20180304ペットホテルの様子②

今日は一日雨のようですね

昨日もホテラーはまったりでしたが、元気組のチロとぽっけが帰って

朝からあおは去勢の手術で一泊入院でホテルはまったりだと思います

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6