TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > COLUMN

BLOG CATEGORY

COLUMN

動画のコンテンツはもう手遅れです。

☆サロンオーナー向け記事です☆

 

ユーチューバーになろうかなぁ という話の前に

動画のコンテンツの優位性については3年以上前からオンラインサロンの中で何度も伝えてきました。

当時は『安くてもいいからデジイチと単焦点レンズがあればOK』って言ってましたが

今になってはそれじゃまるで無理で被写体の訴求力・映像・情報全てが揃わないと無理です。

 

・被写体の訴求力・・・可愛くカットするのは当たり前です。

 可愛さは共通言語であり不変。同じ2時間カットするなら可愛い方が良いに決まってる。

これ異論なんてあるはずもないですが可愛くカット出来ない人はそうは思わないようです。

 訴求力は可愛さだけでなくても、精度の高いレクチャーなども効果的かと思います。

 

・映像・・・・綺麗な映像でないともはや再生回数あがらないでしょうね。

 

・情報・・・・やみくもにインスタ投稿したってフォロアーが増えないのと一緒で。

 ただただアップロードして投稿するだけだと登録者は増えないです。

 サムネ・タイトル・タグ・BGM・関連性・ポジション・・・等々 研究したうえで

 UPしないと駄目です。

 

無理・・・・発信者優位が今まで以上に露呈します。

インスタグラムはフォロアーが少なくても「作業」は出来ます。

フォロアー100人での投稿は殆ど意味はなさない、常連さんへの挨拶程度だとしても。

投稿して誰かが傷つく事は無いです。

ただ動画のコンテンツは再生回数が伸びないとかなり凹みます('◇')ゞ

 

 

1年半くらい前にオンラインサロン内で投稿した動画です↓

 

 

5Gが来た時の世界に関して僕の中の認識は1年半前と今では違いますが

動画の優位性に関しては同じ認識です。

 

 

サロンオーナーさんに対して言いたい事は

自分のサロンの影響力を上げたいなら今後動画は必要不可欠です。

本気で取り組むなら動画コンサルします。(4月以降)

 

4月から体力を使えなくなる事を考えるとユーチューブの収益をあてにしないと生活できないかもしれないです。

今ユーチューブの収益は月4万~5万

トリミングはやめるけど本気でユーチューブはじめて毎日ドッグフードの動画と子犬の動画UPしたら

20万円位は稼げるような気がする(笑)

 

 

 

 

 

子犬は全員で育てる

グーグルマイビジネスにとても素敵な投稿を頂いたので紹介します。

 

2021-03-12 (2).png

 

こういった評価って良いも悪いも、自分では気づいてない事を書いてくださるので

客観的に自分を見る事が出来て本当に助かります。

 

この一文

オーナーさんの「パピーパーティーを文化として、もっと犬の社会化が当たり前になる世の中にしたい」

という理念のもと、集まっている飼い主の方々も非常に意識が高く、自分の飼い犬ではない子でも

守り、時には止め、全体で愛犬たちの成長を見守りという空気が流れています。

それが決して押し付けがましいものではなく、自然に成り立っているのが他のパピーパーティーや

ドッグランにはない素晴らしい点だと感じました。

 

確かに!

僕は多くのドッグランで見かける愛犬達の様子を見ない井戸端会議が嫌いで

 

2021-03-13 (1).png

 

もちろん丁寧に時間をかければ、克服は出来るんだろうけど

うちの子はここまでと感じたり、それが性格と諦めたりするきっかけになるような事が

飼い主さんが目を離した時の、たった一つの犬の行動で起こる。

 

 

だからみんなが全体を見守っています

 

近所でよその子が悪さしてたら、他人だろうがなんだろうが思いっきり叱る

当たり前だけど昭和的な空間が屋上にあります。

 

水曜のパピパは3か月のマルプー マーブル君が初登場でした。

皆で可愛がってwみんなで守りました

 

 

 

 

 

MEO対策!ってほとんどのサロンオーナー知らないよね

サロンオーナー(特にプレイヤー率が高い人)は自分達の影響力を上げる時間が本当にとれないから

SEO対策(自分のサイトを検索上位にする対策)はギリ知ってても

MEO対策って意味すら知らないと思う。

 

MEOってgoogleの表示対策の事ですが、今はSEO以上に大事です

 

その変化の根源は「嘘にまみれた情報って誰も欲しくない」という欲求です。

情報をお金で買う時代ではなく、真実のみ知りたい世の中に向かっていて

googleはあくまで広告会社ではありますが、ユーザーが欲しい情報を検索できるサイトを目指しています。

 

だってその方が沢山の人がその検索エンジン使うでしょ(笑)

googleはある意味、広告費に依存しない広告会社なんだと思います。

 

携帯で「立川」「トリミング」って検索すると

2021-03-12 (7).png

 

かろうじて3番目に出てきます。

これ地域・サービスで検索して3番以内に入ってないと今後は厳しいです。

 

 

ただ出来る事ならパピーパーティーとかして子犬と戯れていたいので

 

「パピーパーティー」で検索すると

 

2021-03-12 (9).png

 

 

 

検索日本一(笑)

 

そりゃそうですよね

以前は毎週パピーパーティーの動画をyoutubeにUPしてましたから。

今でこそ「パピーパーティー」「動画」で検索すると沢山の施設での様子が表示されますが。

昔は画面の8割がドッグダイヤモンドの動画でした。

今ではうちの動画は画面の2割くらいですが、これが僕の望んだ状況なので

パピパ文化がどんどん広まれば良いと思います。

 

つまりMEOは業者に任せないでも自分で自分が強めたい分野の影響力をあげられる対策です

 

投稿に強めたい「ワード」を入れてどんどん投稿してください。

 

 

ただ現状ドッグダイヤモンドで一番強いワードは

パピーパーティーでも犬の社会化でもなく

 

2021-03-12 (10).png

 

夜です(笑)

 

 

僕は犬と一緒に寝る時は毎晩至福の時なんですけど

普通に変態と思われてるんだろうな(笑)

 

 

掃除

160135451_1421346341590800_8353202630919199291_n.jpg

 

近所に建ったJAの周りを若い女子社員が毎朝ほうきと塵取りを持って掃除しています。

はじめて見た時は感心だなぁ・・と思ってましたが

毎日会社の周辺を掃除しているので、ゴミが落ちているはずもなく

綺麗な道路を凝視しながらゴミを探して歩いている姿は本当にウケる。

 

 

先日 動物愛護センターの職員さん(獣医師)二人が施設の検査に来てくださいました。

5年に一度、免許の更新があるようです。

 

施設を内覧しながら 

エアコンの位置、ゴミ箱の位置、シンクの位置、消毒剤の位置、サークルの数・・・

などを確認していきます。

 

必要な事だとは理解できますが、全てのやりとりが不毛でした

 

t02200124_0800045013312418122.jpg

 

いつだったか業務停止命令がおりた昭島のペットショップです

 

こういった劣悪な環境のブリーダーやペットショップが何気にあって

そういったレベルに落とした検査なんだという事はわかりますが

こっちに押し付けないで欲しいです。

 

 

159464479_268194918131493_6857058046925050663_n.jpg

 

これは法律に基づいた施設の掃除の記録を記入する用紙だそうです。

書いてくださいって言われましたが

僕の時間を奪わないで欲しいと答えました。

 

 

サークルの数を聞かれましたが

うちはサークルは置かないし、11年感染症などの被害は無いならこれが今後のスタンダード

 

クレートの必要性も説かれましたが

狭くて暗いところが好きなのではなく、慣れているか渋々入ってるだけの都市伝説と答えました。

 

 

 

 

相手からすると僕は本当に面倒くさいヤツだと思いますが

でも環境省の管轄の職員さんなのであれば

ルールだとか、法律で決められているとかそんな理由は

これからの世の中は通用しないと思うんです。

 

少なくともマインドとして全員が当事者で、決定権を持っていないと

動物愛護法はいつまでたっても人間の為の法律のままです。

 

 

では

 

 

 

吠えた時叱っては駄目なのか?に対する回答。

 

何気に26000回再生されているこの引っ張り癖動画へのコメントでこんなのがありました

 

2021-03-11 (3).png

 

状況を見た訳じゃないので一概にはお答えできないですが

正直散歩で相手の犬に激吠えしているのに何のアクションも起こさない飼い主さんって

けっこう周りから白い目で見られていると思います。

 

今ホテルにいるダックスちゃんは「社会化と吠え」で相談を頂いて

今回初のお泊りです。

下の動画は二日目のお昼に散歩に連れ出した時の様子です。

 

 

僕は犬が吠えたら適切な強度で叱るんだけど

叱った時に自制が聞く状態にする為に、丁寧に散歩の準備をします。

 

 

3.11から10年

 今日であれから10年ですね。

 

 

 

 

 

156189307_1570619223142219_1127150079425150445_n.jpg

開業1年で起きた震災を機に、移転を強く決心した事を覚えています。

旧店舗、解体が始まってから毎日散歩がてら見に行っていますが

今日あたり更地になると思います。

 

 

この動画に使われている曲は 震災がきっかけに作られた曲だそうですね。

 

 

 

 

 

 

以前うちにいた丸山綾香はフリーランストリマーとして神奈川県で働く準備中です。

専門学校講師、うちでの経験、海外トリマーといろいろ経験しているうえ

なにしろ行動力があるのであまり心配はしていないですが、お近くの方は是非ご利用ください。

 

121068.jpg

 

 

 

愛犬シェリルがモチーフです。

 

 

 

2021-03-11.png

 

 

インスタグラムはオワコンではありません(笑)

ピークは過ぎましたが、新たに何かやるよりもずっと効果的

ただ使いかた間違えるとディスブランディングにしかならないのでご注意を。

拡散力は無くあくまでフォロアー数=影響力なので最低フォロアー3000人。

それ以下だといくら投稿してても周囲の景色は変わりません。

 

コンサル1年目

先日東京へ行く用事があったので電車のお供をエキュートで買って読んでました。

41ZqICVfhNL._SX345_BO1,204,203,200_.jpg

 

内容は基本的な事(当たり前の事)ばかりで面白くなかったですが

逆に言うと、社会人になって建築現場の管理をして、住宅の販売をして

お店を11年経営して繁盛店にして

オンラインサロン(Webコンサル)を3年運営して

多分 わからない事が無い(笑)

 

4月からはなるべく体力を使わず生きていくために

コンサルタントはしようと思っています。

 

コンサルタントってクライアントの悩みを解決するのが仕事ですが

トリミングサロンオーナーの悩みって特殊だったりします。

 

 

 

2021-03-09.png

 

トリマー不足に加えコロナ禍、犬を飼う人が増えています。

トリマーの希少価値は上がるのでお給料(施術単価)は上がるけど、都市部と地方の格差は埋まらない。

集客には困らないが仕事の価値が比例して上がる訳ではない

求人を出しても応募は来ない

成り手の減少によりトリマー志望者の質が低下するので、お店のサービスレベルも上がらず

離客率も離職率も高くトリマーが常に疲弊している状況。

 

こんな状況ビジネスのノウハウだけ学んできた机上の空論コンサルタントが解決できる訳ない。

 

 

・現状把握からの戦略の提示

・優秀な人材の確保

・社員教育

・チームビルディング

・技術向上スパイラルの構築

・集客力UP

・リピート戦略

 

 

等々長期的かつ多角的にサポートしないと厳しいです

 

ZOOMでのカウンセリングから始まって

店舗訪問による状況確認

オーナーさんとの戦略会議

チームでのミーティング

全て行って最終的にはしっかりと利益を確保します

 

トリマーさんって真面目な人が多いです

お客さまの為、犬の為に身を粉にして働いていても

現場が全く利益構造ではないケースって普通にあります。

そこに居ると普通に病みます

 

 

ルーティーンしかこなさないスタッフを雇ったら駄目です

頼まれても無いのに、ルーティーンを超える仕事をする人を雇わないと

 

結局のところ

犬が好きではじめた人って

ずっと犬と笑顔で接していたいだけなんですよね

 

その為に努力しましょうね

 

では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブでしゃべるって差別化

僕がフォローしているインスタのアカウントは確か2000位で

チャンネル登録しているyoutubeチャンネルは100くらい。

そんな範囲内でも毎晩誰かがLIVE配信してますよね。

クラブハウスには登録していないのでそこも入れると毎日相当数の人が対外的に発信しています。

 

インスタがクラブハウス登場による顧客減少に対応しない訳ないので、早々に対応してきました。

ライブはしばらく盛り上がると思います。

 

2021-03-08.png

 

 

コロナ禍 ほとんどの人が自分の事業の広告宣伝の為にやっていると思いますが

動機は何だっていいです

本質は教育の多角化による全体のレベルアップですよね。

 

2021-03-08 (1).png

 

轟がインスタライブしてましたよね。

アドリブ効かなそうなのによくやるわ!と思うけどやるところが彼女の凄さで

800回って何気にカズさんの次に聞かれているし。

人と違った事をしている自負があるからしゃべれるだけであって

しゃべらないと  all of them  です

 

 

1年くらい前轟が友達とカットのWebセミナーしてました

僕はやりたい事はどんどんやればいいじゃんって思うけど

若いから生意気とか、人から教わってる立場なのに順序が違うとか言う人もいます。

 

算数が苦手なAちゃんに、授業が始まる前にBちゃんが教えていたとして

担任の先生がBちゃんに対して「それは俺の仕事だし、お前は教えるの下手だろう」って言う?

Bちゃんを褒めてあげるのが教師の役割です。

 

その算数(カット技術)お前が開発してノーベル賞でも受賞したんなら気持ちはわかるけど。

誰がどのタイミングで教えるとか、実はあまり関係ないんだと思います。

 

 

 

 

持ち味を出し合うって、昨日書いた「譲る」事と近似値で

奪い合わず譲り合う事がどれだけ全体を楽にするのか想像してみてください。

 

いろんな仕事に当てはめられますがあえて教育の現場に落とし込みます。

立川市の生徒の総数は約8000人

タブレット一つ2万円として1億6千万ですよ。 たった。

市立の先生600人の中で、自分の得意な授業を出し合ってタブレット授業を組み込めばいいと思う。

 

157214268_446560266423560_9096060202773977114_n.jpg

 

小5の頃、当時僕の通ってた小学校は確か5クラスくらいあって。

週に1回、クラスの授業とは別に担任の先生5人の教室に各先生が作った

独自の授業を生徒が選んで受けに行く時間があったんですよね。

僕が選んだ授業は“楽”そうなやつで

僕が選んだ先生の自分のクラスは学級崩壊してました。

当時そんな言葉無かったけど、生徒は授業中立ち歩くし、テストはカンニングしまくりだし

生徒に厳しくできない中年の女性教師でした。

その先生の授業って楽そうじゃないですか。

けどはじめて受けた授業は忘れもしない授業で

50分かけてやった事は「飛」この漢字をひたすら書くだけ。

ただし字が下手な僕が「飛」を上手に書けるようになった衝撃。

授業を受けた全員が「飛」が得意になった衝撃。

 

それからしばらく「飛」は得意で

今では得意ではないけど、今でも「飛」を書くのは好き。

 

 

言いたい事は、この動画の10分18秒から伝えていて

 

 

 「老害」が差別用語かどうかの議論とかどうでも良くて

急速に世の中が動いている中

固定概念こそ利益を損ねている事に気づいたほうがいい。

 

 

では今から土日のパピパの動画を編集します。

ゆずり合わないと幸せの総量は確実に減る。

「ゆずり合わないと幸せの総量は確実に減る」

 

ドッグダイヤモンド解散の告知以来、本当に沢山の方から労いのお言葉を頂きます。

特にご自身が同じ境遇にいる方やそういった経験がある方は自分とリンクさせて心配してくださいます。

 

癌を患った方と鬱の方からお声をかけて頂く事が多いですね。

現代病なので当然ですが、私自身は現状癌や精神疾患を患っている訳ではないので安心してください。

(労い本当にありがとうございます)

 

コロナ禍 鬱や精神的な側面からの病気を発症して公表する方が本当に増えて

カミングアウトが当たり前な風潮になってきました。

助け合う、情報を共有できる、気持ちが楽になるといったメリットは多々あると思いますが

薬に頼らず己の力で克服するタイミングを逸してしまうデメリットもあるのかと思っています。

 

 

いろんな面で2局化が進む背景として「世の中誰も譲り合わなくなった」事があると思っています。

 

お店を閉める話をして「給付金をもらいなよ」って何度も言われました。

そもそも税金だし

正当な権利がない(と思う)し、そのために嘘をついたり、営業スタイルを変える事って

結局後世に負担を先送りしているだけで

今向き合うか、将来みんなが苦労し続けるかの違いだけですよね。

 

譲り合うって何だ?って話ですけど

簡単な事だと近所の掃除でもいいと思う

散歩で使ってる公園ってホント管理されてなくて。でも近所の人がボランティアで綺麗にしてれば

今回のような無意味な改修工事とかに税金使う発想にならないだろうし。

 

もっと簡単な事だとスーパーで賞味期限の古い牛乳を率先して買う事だって「譲る」ことだと思う。

(※賞味期限が切れるまでに消費出来る人がソレを買えばよいだけの話)

 

 

新入社員としてハウスメーカーに入社した時、建築士の試験が新人全員に課せられてて

僕はさぼってそうな同期に電話してました

「俺は勉強してるけど、お前してんのか?落ちたらクソかっこ悪いぞ」って。

それで自分だけ落ちたらかっこ悪いけど、はっきり言ってそういう事じゃなくて

他人を勝たせた方が、結果後から自分に「何か」が戻ってくるって分かってたんだと思う。

 

コンビニを挟み込んで倒産に追いやるとか意味わかんないし

子供の頃近所に出来た新しい焼肉屋の店主が同業者に刺されたとか意味わかんないし

自分達で勝手に不幸になってるとしか思えない

 

昨日紹介したミラクルプラスはうちの近所で

真面目な飯田は、ここで営業して良いのか聞いてきました。

 

良いとか悪いとかではなく

このテナントの大家さんは元々ドッグダイヤモンドのお客様で

2年くらい前には一度トリミングサロンが閉店した 居抜き物件。

長く物件が空いていたので、同業を紹介しようか大家さんに打診した事もあります。

 

それを「譲る」と表現できるのかよくわかりませんが

かっこうつけたら、困難こそ自分をアップデートできる最大の要素だし

仮に凄い素敵なお店が出来たって

それはそれ

違う持ち味で勝負すればいいと思う。

 

 

何が言いたいかと言うと

自分自分って人苦手(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自立と印象操作(散歩練習)

今朝の保育組はチコとユキとクレム

それぞれ課題は違いますが「自立」させるために経験を積む事と「印象操作」が必要になります。

 

(※吠え対策を基準とした散歩レクチャーを本日15:30~東大和南公園で開催します。)

 

DSC04241.JPG

 

ユキは右の座ってるマルチーズの男の子、寝床をハッピーに取られて困ってる図です。

パピパではイマイチ引っ込み思案な感じでしたが、最近遊びを覚え始め自信を付けてきました。

今回の滞在中も夕方からソナとずっと遊んでました。

(※ソナは基本何も疑っていないので、相手が遊ぶまで誘います(笑) つまり結果を出します。)

 

 

 

 

 

 

自信が付いてきた一方、家族への依存が強く滞在中その依存は僕に移ります。

この月齢で家族への依存が強いのは勿体ないと思っていて

何度もお伝えしていますが「印象操作」を間違えないようにして欲しいです。

 

「家族と一緒にいる事が幸せ」で良いと思いますが

「家族と一緒にいなければ辛い」と混同させない声がけ、立ち振る舞いが必要だという事です。

 

ここで何度もお伝えしているので「印象操作」でブログ検索すると記事は出てくると思います。

 

 

 

チコは左のクレートに入ってるチワワで吠え相談でご来店いただき今日で3日目

 

犬が苦手で散歩で吠えてしまうそうですが

確かに1歳半になる今まで“吠えられたり” “追いかけられたり” 犬が嫌いになるきっかけはあったはずなんです。

ただその事象を犬にどう落とし込んだか。

本来伝えるべきではない伝え方をしているケースもあるし

問題が出てくる場合、犬が勝手に落とし込むケースの方が多いです。

 

今回のチコちゃんに関しては、間違ったインプットをし続けてきた期間が長い分

固定概念をひっくり返すにはまだ時間は足らないですが

この先ご家族が認識を共通にしたうえで、日々接していく事で氷は解けていくはずです。

 

☆ここからは今日の散歩レクチャーの話☆

チコちゃんは人(条件)によって対応を変える能力を持っています。

技術のある他人が散歩して吠えない状況を作るのは簡単なんですね。

この理屈をご家族に落とし込む作業を、今日のパピパ終わりに 

東大和南公園に移動してご家族を対象に行います。

昨日しゅりくんのご家族から、散歩のレクチャーの相談を受けた事もあり決めました

「散歩での吠え」などに対してお困りの方は参加して頂いてOKです。

(※基本チコちゃんご家族への落とし込みがメインです。)

 無料

 

15時半頃 下記場所集合です。

 

2021-03-06.png

 

見当たらなかったらTELください 090-8171-7998 石原

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6