誰に聞くか?
2021/08/14 in DOG DIAMOND
【コンサルタント記事】
誰に相談するか?という話です。
「相談」って 気軽にする人もいれば、全く人に頼らない人もいますよね。
ただし人生における重要な局面においては人に相談する人の方が多いと思います。
だからと言って誰にでもして良いものでもないですよね。
人生においての大事な局面では
①その人の本質を知っている人
②その分野に精通している人
ここがポイントになると思っています。
そういう僕は人生で誰かに相談した事なんてほとんどないです。
基本しようと思わないですが過去に一度だけ 「どうしたら良いのか分からなくなった事があって」
友人に電話しました。
笑い話でもなんでもなく、当時付き合っていた彼女にフラれた時の事なんですけど。
友人はただ一言「お前が悪いんだろ」って僕に言いました。
それが正解で、むしろそれ以外の何でもない事で悩んでいたんですよね。
納得してスッキリして諦めました。
その友人とは長い付き合いだったので僕の事を理解していたんだと思います。
それからは例えば仕事でうまくいかない事があった時なども
問題点の中の自責の部分を深堀りする事が出来るようになりました。
今までだと「どうしてくれるんだよ!しっかりしてくれよ!」って思ってたような事も
全て自分が蒔いた種だと思えるようになりました。
フラれた彼女とは復縁して、今は僕の妻です。
大学を卒業して企業に就職した頃は一生サラリーマンでいるものだと思っていましたが
独立願望が涌いてきた頃に実家に帰ったタイミングで母親に相談した事があります。
相談と言うより、親のお金で大学に行ったのに7年でサラリーマン辞める訳ですから
謝罪の意味合いも多かったと思います。
当初は飲食店経営がしたくて
なかでも広島風お好み焼きのお店を本気で出そうと思っていた頃です。
母親の回答は
やりたいことがあるなら好きにすればいい、でも『飽きるよ』
でした
飽きるってなんだ!?
僕は自分のお店を持って料理を作って提供する事が飽きるイメージを持てなかったのですが
母親は僕の本質を知っていますから
誰にも出来ない忠告(アドバイス)をしただけだと思います。
サロン運営全般のコンサルタントをしていますが
例えば開業ってほとんどの人においては、人生の中のなかなかの決断の時だと思います。
多くの開業希望者はいろんな人に相談すると思いますが
・開業経験のない人
・お店を発展させたことのない人
・相談者の性格(特徴)を把握できない人
最低限このくらうクリアしていないと聞くだけ無駄です
結論 当時母親以上のアドバイスを僕に出来る人はいないって事でした。
近くの先輩に聞くなら僕に聞いてください。
では。
無麻酔歯石除去 報告と今後の予定
2021/08/14 in DOG DIAMOND
昨日は加園先生による「無麻酔歯石歯石除去」でした
いつも通り 抜群の安定感で7頭のケアをしていただきました。
歯石はお口の中に留めていても良いことはありません。
混んでいるので早めの予約をお願いします。
インフルエンサーの限界
2021/08/13 in DOG DIAMOND
コロナウイルスが発生してからリモートが当たり前になって、会議はzoomだよねってなりましたよね。
オンラインサロンをはじめた時はまだそんな世の中ではなかったですが
「同じ発信をするなら日本全国一人でも多くの聞きたい人が聞けた方がいいよね」ってずっと思ってたので
絶対世の中には必要で、流行ると思って始めました。
結果はそこそこ流行った感じで終わりましたが(笑)
いろんな事を経験して、毎日勉強してアウトプットして楽しい3年間でした。
全て出し切ってインプットが追い付かなくて止めた訳ですが、
違った面でも限界だったのかもしれません。
サロン経営に関するあらゆる話題に対応できるオールマイティーな人間が業界を見渡しても
殆どいない事と、若い世代に皆無である事に疑問を抱きながら 40代半ばのおじさん二人が始めました
オンラインサロンってインフルエンサーがするからこそ成り立つビジネスモデルだと思っていますが
インフルエンサーの影響力が及ぶ相手って自分の年齢の上下15歳くらいだと思うんです。
それ以上離れると時代背景の差から価値観が合わない(事が多い)。
トリミング技術や経営を学びたい人の数って
20代をピークに 30代 40代と歳を重ねるごとに少なくなります。
25歳に届く発信を40歳以上の人間がするのは難しいんです。
オンラインサロンプレトリの会員さんの年齢層は低くはなかったですが
新陳代謝をするごとに 主催者であるおじさん二人との年齢差は広がるんですよね。
つまるところ年齢的にも限界は来ていたんだと思います。
サブスク型で幅広い学び、コンサルタントという視点では面白いコンテンツだと思いますが
これからは個別に その人とお店に合った方法を
時間をしっかりかけてコンサルタントしていきます。
コンサルタントって依頼しずらいと思いますがお気軽に(笑)
厳しく指導する
2021/08/12 in DOG DIAMOND
オーナーさん向け コンサルティング記事です。
経営者としての自分の強みは何なのか?
ここを理解していないオーナーさんは多いと思う。
そういう自分も理解しているようで理解していなかったのかもしれないですから。
厳しく指導する事が僕の特徴だった気がします
時代が変わって、働く側のニーズも変わって
そして学校でも優秀だった人間が応募するようになって 厳しい指導はしなくなりました
時代が変わったからこそ特徴が特技に変わる 言ってみればチャンスだったのに。
そこから 私が厳しく指導しないツケをスタッフが払う事になり
代わりに厳しく指導して
そしてそれも無くなり お店から厳しい指導が無くなった感じです。
殆どのお店がこの状態。
つまり個々で自己分析が出来て、自分で頑張れる人間ばかりでないと
向上しない組織って事です
どのお店もこの10年、時代の変化に伴い同じような歴史を辿ってると思います。
ただし僕が厳しく指導できるのは能力でした。
駄目なものは駄目だと伝えるのが大切な仕事でした
同じような悩みを持っているオーナーさんって沢山いると思う。
僕が代わりに叱ります。
そのお店のエースだろうが、駄目なものは駄目だと伝えます。
そんな文化をお店にねじ込みます
第三者だから出来る訳ではなく
出来るオーナーになるべくマインドを注入します。
では。
土日のホテルは賑やかです
2021/08/06 in DOG DIAMOND
台風の影響か今週末の天気は崩れそうですね
感染者も増えた影響でホテルのキャンセルも数件あり 厳しいです(笑)
週末のパピパも微妙になってますが
ホテルは賑わっているので 子犬の成長のための保育にはぴったりです
賑やかなので、この際もっと預かれます
どんどん預けてください♪
では
店名の決め方
2021/08/01 in DOG DIAMOND
4月に開業したばかりの駆け出しのコンサルタントです
ちょこちょことカウンセリングのご依頼を頂けるようになってきました
ありがとうございます。
今日はお店の名前をどう決めるか!
決めたらなかなか変えられないし大事です。
結論 お店の名前なんて自分の好きなように決めれば良いのですが
いや、さすがにそれは駄目だろ・・って決め方もあるのでその辺りをお話しします。
①読めない(笑)
けっこう多いですよ
通っててもしばらく覚えられない・・・
○○の国の言葉で日本語に直すと、みたいな決め方の場合多いですね。
もう覚える気もなくなる感じですね。
覚えられないから検索すら出来ないです。
②愛犬の名前
これもあるあるですね。
悪くはないですが 結果響きが可愛くなかったり 覚えにくかったり
うちだと当時「リキ」と「ペルル」を飼っていたから「リキペル」しかないよなぁ・・
って思ってましたが しないで良かったかな(笑)
後のブランディングにも影響します。
③検索でヒットしない
「石原弘之」をグーグルシークレットモードで検索するとこんな感じ
僕より有名な同姓同名がいる限り 上位には上がってこないんですよね
検索してみて他業種だろうと同業種だろうと同姓同名のお店がいくつもあったり
数は少ないけど、そのお店が有名だったら 検索に上がってこないですよね。
すでにその名前が登録されていたら使えないし、看板やHP、チラシを作った後で判明して店名変更
なんて事例もあります
ホームページのアドレスも店名に出来ない可能性もありますよね。
うちはdogdiamond.com
SEO MEO対策に店名の前に ドッグサロン トリミングサロン ってつけるのも良いですね
開業準備、開業後の集客、チームビルディング等々あらゆる状況に応じてコンサルします。
お気軽にお問合せください。
では
横浜にガンダム見に行った
2021/08/01 in DOG DIAMOND
最近子供にプラモデルを買おうと寄ったおもちゃ屋さんで
思いがけず自分用のガンプラを買ってしまって作ったところ
子供の頃作っていたガンプラとは全く別物で
塗装のリアルさ、可動域の大きさなど とにかくかっこよくで大分興奮しました。
もう40年くらい前に 一人の人間が作り出した空想の世界とキャラクターが
今なお人を興奮させるってとんでもないことだと思います。
当然子供もガンプラに興味を持って作るようになり
横浜に等身大のガンダムがあるって言うから 行ってきました
なぜだか日本人の一部の人は未来予想や空想する力、キャラクターを生み出す力などが
他の国の人よりも突出していますよね。
スペースコロニーなんて、子供の頃
将来地球を離れて生活しないといけないのかな、って不安になった程リアルでした。
確かに、世界中で今なお多くの人に見てもらえうべき作品で
世界中でプラモデルが売れれても不思議ではない
ただビジネス(プロモーション)として等身大のガンダムを動かすなんてどう考えてもあり得ないですよね
これ海外の人が見たら普通にクレイジーだと思いますよ。
子供に夢を与えたい
描いた未来を現実に近づけたい
なにより動くガンダムを見たい
って頭のいい技術を持ってる世代のおじさん達が意気投合しただけじゃないのかと思えます
楽しいを仕事にしている
壮大な悪ふざけを見てきたお話でした
余談ですが
開発秘話が入り口に書かれていて
このガンダム歩くんですけど、自立はしてなくて支えられているんですよね
日本の法律だとこれが限界って書いてました
産業革命以来の変換が自動車の世界で起きていますが
日本がほぼ負け決定なのは政府の判断力の遅さが大分影響していると思っています
日本人の得意分野を法律で蓋をするってダサいですよね。
客観視と逆の理論から分かる適正
2021/07/27 in DOG DIAMOND
ホテルやトリミングに犬を預けるなら、好きでその仕事を選んでいる人に預けたいですよね。
ただ仕事に対するこの「好き」って自分でも分かっていない人って多いです。
自分の選んだ仕事を好きなのか、適しているのかを客観視してみませんか?
自分なりに問いに答えてみてください。
仕事の中で落ち着く瞬間はありますか?
僕は犬と寝る瞬間
大勢の犬と寝るって羨ましがられる事は多いですが
365日犬まみれで寝ても同じように言える人って ほとんどいないと思います
つまりこれは僕の特技
仕事を細分化した時にこだわりのある部分はありますか?
犬が嫌がる理由を把握して、時間をかけて苦手を克服させる事に拘りがあります
トリミングってもっと細分化できるはずですが
学校ではカット技術以外に教える事って少ないです
まだ確立されていない仕事の定義を作り出す事は得意だと思います。
心地よい疲れを感じる瞬間はありますか?
どちらもどっと疲れますが
大型犬を洗い終えた疲れよりも、カウンセリングでしゃべり倒した時の疲れの方が好きです。
人と話すことが好きなんだと思います。
仕事っぷりを他人に褒められた事はありますか?
高校生の頃、ホテルの皿洗いをしていた時
僕はどういう手順でどう工夫したら早く洗えるか。とか研究しながら
ある意味自分で楽しみを見つけながら仕事をする事が好きで
自分で自分に競争を仕掛ける感じで仕事をしていて認められたことがあります。
仕事に楽しみを見出すのは得意なんだと思います。
過去に出会った最高の指導者はいますか?
中学生の頃、県内でもトップレベルに強かったチームとサッカーの試合をした後
相手の監督に22人全員が呼ばれ、1人1人 良かったプレーを伝えた時はさすがに衝撃を受けた。
日本代表の10番を背負った 木村和志や森島を育てた監督ですが納得せざる負えなかったです。
だから僕は人の長所を見る事が大切だと思っているし、逆に人の悪いところばかり指摘する人や
人の悪口ばかり言う人は心底苦手です。
尊敬する人はいますか?
カンボジアの地雷を日本の重機の技術で撤去しようと、人生をかけて取り組んだ雨宮さんという方の
ドキュメントを見た時はシビレました。
1時間のドキュメントを見た時に僕は
「この人もう死ぬこと怖くないんだろうなぁ」って直感的に思った直後
画面の中でホントにいつ死んでもいい、って言ってて
尊敬できるし、逆に言うと
死に意味を持たせたかったり
仕事に対して意義を持たせたいと思っている事がわかります
自己肯定感を高めたと感じた出来事は何ですか?
幼少期のお泊り保育の話は何度もしています
その経験が犬の保育という仕事に繋がっていると思う
小学校の頃に到底かなわないと思っていた同級生の能力を中学生になった時に超えていた時に
コツコツと努力すれば案外叶うもんだなと思った記憶はあります。
だから結果が出るまでコツコツ頑張る事は得意です。
苦手な仕事相手はいますか?
美味しいものを食べる為に仕事をしているって言った人とは一緒に仕事をする気が失せました(笑)
何のために仕事をしたってかまわないけど、依頼があっても全力でスルーしています。
一般的な経営よりもリスク(成長)を優先して、休みも家族も自分の体も犠牲にしていたから
給料を上げてほしいって言う人も苦手でしたね。ほとんど居なかったけど。
僕がお金を稼ぐために仕事をしていないから違和感を感じて当然です。
特技はありますか
未来予想が得意です。
これは逆張りしても理由はわかりません。
過去を振り返る事が少ないからかな?
許せない事、直したい世の中はありますか?
私利私欲の為に犬の健康を重視しない世の中がホント嫌です。
私利私欲が絡んでいる事は気づいていない人も 、忖度している事に気づいていない人もいますが
何のために仕事をしているかというスタンスが影響しています。
将来の正しい判断を同調圧力によって伝えられない風潮が嫌いです。
大事な教育方針はありますか?
子供達に通わせている学習塾は 「メシが食える大人になる」がコンセプトで
最初の雇用から 技術やサービスを伝える事はもちろんの事
1人の大人として自立が出来る指導こそ大切だと思っていて
働き方やライフワークバランスも考えないと会社としてやっていけない部分もありますが
2021年、ここにきてやっぱり大人を育てないと駄目だと改めて思います。
ポイントは客観視と逆張り
嫌、苦手な感情も好きや拘りから生まれているという事ですね
自分の好きな事を仕事にするって実は難しくないのかもしれません。
伝え忘れていた事
2021/07/27 in DOG DIAMOND
1週間預かったチワワを昨日お届けしてきました。
吠えや咬みつきなどのいわゆる「問題行動」があったようですが
ホント可愛い子で 子供たちも好きになってました。
僕は仕事で預かっているから、出来るだけ分け隔てなく接するようにはしますが
子供たちはその点素直で、好きな犬は好きって感じです。
犬はシチュエーションに合わせた行動をとるので、ホテルスペースで全く改善出来ない子は少ないですが
家に帰ってもとに戻ってしまう、改善出来ないケースは半分くらいだと思います。
いろんな理由がありますが
「家族の協力」は大きいと思います。
今回は滞在中に僕のYoutubeを見て頂いて 犬を飼う事においての「教育方針」を明確にしてくださっていた
ので 改善出来ない半分のケースには入らないと思いますが
可愛い愛犬の為に頑張ってください。
家族の中で犬を飼うことへの興味の度合いに温度差がある事は仕方ないと思いますが
前提として「家族」です
クラスメートでも 同じ地域の人でも なく くくりは家族です
家族という一生涯続くコミュニティーの中で円滑コミュニケーションを維持するためには
多数決に従うルールも必要です
息子はカブトムシを飼いたかったようですが 多数決3対1で却下され
我が家ではもっぱらカブトムシ鑑賞に出かけています
家族で犬を飼うとなったら 家族の為に出来る事はする
そして伝え忘れていた事は
ほとんどの場合
吠える 咬むなどの行動は人間が作り出した感情から生まれた行動です
咬まれたときに「謝る」事が大事です。
咬まれたら叱らないと舐められるとか、そういった躾の方法の事ではないです
謝らないと先に進めない事ってあるんですよね
盲目的に上下関係が存在すると思い込んでしまっている事に関してはそういった弊害って
頻繁に起こっているはずです
親と子
教師と生徒
医者と患者
飼い主と犬
社長と従業員
客とサービス提供者
その固定概念を取っ払って「謝ったら」進める事ってありますよね
ミスジャッジの合計額
2021/07/25 in DOG DIAMOND
トリマーさん オーナーさん向け コンサル記事です
開業前はアントレを毎月買ってたり
カンブリアやガイヤを見るのが好きでしたが
最近はもっとピンポイントな情報や成功者の情報が無料で好きな時間にyoutubeで見られるので
動画見てる時間が増えました。
これはほとんどの経営者や経営者を目指す人にも共通だと思います。
必然的に見る人も偏ってきて、思考も偏ってくるでしょうね
ただし我々の世界は「スピード」や「多様性」はさほど必要ではなく
着実に一歩一歩成長していくことの方が大切でしっくり当てはますはずなんです
つまり、影響されることは良いことですが
同じ業界や近い業界での話を聞いた方が確実ですね
どんなお店でもミスジャッジは必ずあって
きっとチリツモで 開業してからの無駄を全て計算したらどんなお店も結構な数字になっていると思います
コンサルタントはそんなミスジャッジを出来るだけさせない為に存在します。
ぼくらの業界に関しては
「何度失敗しても、何度でも立ち上がればいいんだ。チャレンジあるのみ」って感じじゃないんですよね
連続起業家になる訳じゃないから
失敗しない事の方が重要です
その人が失敗しないジャッジメントが出来る人って
人の特徴(長所) 持久力 などを見極められることが出来て
その人に合った戦略やモチベーションの維持できる仕事量をジャッジする必要がありますよね
客観性が凄く重要です。
自分ではわからない自分を見極めて
失敗しない提案をします
お気軽にご質問ください。