TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG

BLOG CATEGORY

BLOG

可能性に蓋をしない。我が子を信じて、とことん経験を積ませる。パピーパーティー

5か月のミックスくんが初参加してくれました。

わざわざ都内からYouTubeを見て頂いてのご参加です。

雨が降らなくて良かった。

参加出来て良かった。

このタイミングで会えて良かった(と自分は思ってます)

 

トリコモナス症という原虫による腸炎が原因で外に出られない状況が続き

最終ワクチンも5か月になってからだったそうです。

僕はトリコモナス症に関しては詳しくないですが、

検便して虫を見つけて、駆虫薬を処方するのは大した知識が無くても出来るし

本来獣医師は経過を観察しながら、社会化のアドバイスもしないといけない立場だと思ってます。

 

外が怖くてあまり歩けない。

犬が怖くて触れ合えない。

人が怖くて触ってもらえない。

 

そんな事はない事は30分で証明出来ました。

今後短期間でやらなければならない事は沢山あります。

行動の前に

我が子を信じる事。

可能性に蓋をしない事。

正しい情報を取り入れる事。

過去を反省する事。

勉強する事。

 

数えたら僕の手の平には9つの小さな傷がありました。

痛くないですよ

だって痛めつけようとしている訳ではなく、困った手段に過ぎないのだから。

 

 

 

犬を掃除機に慣れさせる

ホテルではほうきではなく掃除機を使って犬の毛やほこりを掃除しています。

滞在中の犬で掃除機に過度に反応する犬はほとんどいませんが。

世間一般的には掃除機に吠えたてる犬はけっこういます。

 

・犬がいない間に掃除機をかける

・掃除機は使わない(使えない)

・吠えさせる

 

これらが一般的な(ありがち)な対応で

やってしまいがちなのは

・サークルに入れる

・別の部屋に待機させる

 

 

完全に苦手になったら(思い込みが激しかったら&そもそも普段から飼い主の言う事を聞かなかったら)

改善は難しいかもしれませんが

ほとんどの場合は思い込みなので、一度叱って駄目なら抱いて掃除機をかければ良いと思います。

抱いても吠えて叱っても言う事を聞かないならその方法はあきらめましょう

それ以前の問題です。

 

ではホテルで掃除機に過度に反応しない犬達の様子です↓

 

 

トリミングサロンにおける電話応対

今日の話題は、完全にサロン向けで基本ドヤってるのでお客様は見ないようにお願いします。

電話対応の話です。

 

先日専門紙から接遇の取材を受けたのですが

打ち合わせ中、電話応対についての話題になりました。

2年前にドッグダイヤモンドの経営セミナーを開催した時の半分は接遇の話。

一般的トリミングサロンより接客に対るす意識は高いです。

 

そんな話をしています

そう言えば

 

IMG_9997.JPG

 

 

オーストラリアから一時帰宅して

暇らしいのでちょこちょこお店を手伝ってくれています。

丸山は以前美容室のレセプションをしていて、電話の応対は凄く上手い。

つまり練習すればうまくなるんですよね。

でもこれ練習するトリミングサロンってほとんどないと思います。

 

 

 

クリスマスにペットを飼わないで

 

 

クリスマスにペットを飼わないで!

って僕が言ってる訳じゃなく杉本彩さんが言ってます。

2019-12-18 (3).png

 

クリスマスに飼ってはダメという事ではなく。

家族で準備して、しっかりとしたブリーダーさんから迎えよう

という事後思いますが、この動画はささります。

 

 

 

子供に説明が出来ない事を大人がしては駄目。

そういう事ですね。

 

 

やへいの顔のつくり方解説

これ昔のやへいのトリミング動画

 

 

去年の2月、雪が降ってますね。

はじめてやへいをカットした時『男の子なのに、こんなに柔らかにカットしていいの?』

って思ったほど女の子になってました。

結果かわいいから良いと思いますが。

 

2019-12-17 (2).png

 

2019-12-17 (3).png

 

やへいは『いいね』を量産してくれるんです♪

写真の精度とか関係なく、かわいいから(笑)

 

その顔のつくり方を解説してもらいましたが、前回より説明が少し上手になりました(笑)

引き出すのも大変です(;'∀')

 

 

 

 

 

 

口腔内ケアセミナー

71ab903ef1815c801c106b637d508a8d_s.jpg

 

12月23日(月) 10時~11時30分 ドッグダイヤモンド会議室にて

口腔内のケアセミナーを開催します。

 

以前にも開催した内容の凝縮版になります。

お口の中のメカニズムをしっかりとレクチャーしてもらい、歯磨きの実践まで行います。

※愛犬同伴でお願いします

※今使っているケアグッズがあったら持ってきてください

 

定員8組ですが

パピーパーティーの参加者からのご依頼だったので、パピパグループLINEで先行募集で

6組が決まっているので残席2です。

会費2000円。

 

ご興味のある方はお問合せ下さい。

 

☆講師プロフィール☆

認定用写真.jpg

認定ドッグハイジニスト ピュアスマイル 加園先生

 

当店で長い間歯石取の施術をしてくださっています。

口腔内のケアのスペシャリスト。

当店では過去3年間施術出来なかった犬はいません。

 

安心してお越しください

友達が集まって、遊んでる感じ

後半肌寒待ったですが

今回は新入りもいなくて、いつもの馴染みのメンバーが

安定した遊びを繰り返すようなパピパでした。

それが大事だと思っていて

ただそこへ到達するには、沢山の経験を積ませないと駄目なんですね。

生涯に渡って、他所の犬に興味を持ち

普通に犬らしく生きていくって、何気に大変なんですよね。

 

ただただ遊んでる動画です↓

 

 

 

 

 

 

トリマーが安月給の理由

モンテッソーリの講習を受けてきた妻が相当感化されてきたので

お土産話ついでに、僕も教育関係の動画を沢山見ています。

 

少子化が進む中での大学の在り方について最近メディアで取り上げられていますが

どちらかと言えば『幼児教育』の方が大事で興味があります。

ここにおいても北欧などの先進の教育システムに比べると、日本は随分の遅れているそうで

兎にも角にも、変化に対して慎重な国民性なんだと思います。

 

 

犬の社会化構造も変えには時間がかかりそうですね。

でも良いお手本は同じように、きっと北欧にあります。

早く良いところを見習って、犬環境を変えていきたいものです。

 

国も文化として、犬の地位が低い日本は

当然犬を生業とする人間の所得も低いです。

これは当たり前の事です。

興味も無くて、変化を求めないのだから仕方ないです。

 

 

 

 

 

屋上ドッグランの様子 

シニア犬の無麻酔歯石とり

昨日も無事に7頭の無麻酔歯石取りが終了しました。

無事終わった感じはこの写真で分かっていただけると思います(笑)

 

DSC_0072.JPG

えへ。

 

DSC_0087.JPG

 

余裕。

 

 

1.2上野じゅえ_beforeL.JPG

 

 

みんなピカピカになりました。

 

昨日はシニアのこもいましたが、体にかける負担は最小限で施術するので

あまり心配をしないで見ていられます。

 

昨日のシニアにさしかかている子2頭の動画と

ドッグダイヤモンドでの無麻酔歯石取りに対するスタンスについて話している動画です

是非見てください

 

 

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6