TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > SCALING > 歯石取りはケアという意味

BLOG

歯石取りはケアという意味

再生回数がジワジワ上がっていますが

負担をかけずに処置をしていく様子が、ある程度分かって頂けるかと思います

 

 

 

歯石取り=ケアだというお話は何度もさせていただいております

手術ではないです

耳掃除や爪切りと同じなんです

 

先日UPした耳掃除の動画

 

 

↑けっこう汚れているから、時間はかけていますが

子犬の場合は、丁寧に褒めながらやてあげる事で苦手意識は付きません

 

ケアにも良し悪しがある事は十分認識しておいてください

 

昨日すぐに咬んでしまう某パピヨンくんを洗いました

どうして咬むかというと、痛いし怖いからで

どうしてそう思うかというと、過去に怖い思いも痛い思いもしてるから

だから咬む行為自体は彼に責任はなく、責任がないと分かっていたら人間はそれを認める

咬まないと凄く偉いし、咬んだけど力が弱ければ

その事を尊重してあげる

そんなレベル(笑)

 

病院で耳の治療をするときは、口に紐を結んでするそうです(汗)

そのうえ看護師さんに保定してもらいながら・・・

だからこそ優しく掃除してあげれる事が出来てればいいのだけど

 

 

 ↑顔が出ちゃってるけど(-_-;)

爪切りなんてこんな感じ

痛くない事を、分かってもらう為に、ゆっくりゆっくり

本当に痛くない事を冷静になって覚えてもらうしかない

 

シャワーも嫌がるからカランでごまかしながら流したり

もつれを取るのもやがるから

もつれの出来にくいアミノリッチシャンプーを使ったり

※高級シャンプーです。コストを考えたら普通のお店さんはオプション料金無しではなかなか導入出来ないかもしれません(良いものです)

 

お店で一番柔らかいピンのブラシを使って、しかもおもちゃみたいに小さなものだったりw

DSC_1013.JPG

 

シャンプーなんてケアの連続で

苦手にしようと思ったらいくらでも出来る

意識しないで作業してたら、きっと苦手になるから

 

それがケアです

 

無麻酔歯石取りも、下手な人がやれば口の中を触らせてくれなくなる

そんなの当たり前

ケアだから

 

逆に上手な人がやると、家で飼い主さんにやらせなかった子が

歯磨きをやらせてくれるようになります

 

獣医さんは未だにそういう人が多い

ディープクレンジング出来ない事は、勧められない要因ではないでしょ

近所の病院もそうアナウンスしてたけど

無麻酔での除去を始めました

それでいいんです

時代は早く動くから

実際に良いものを、その目で見て順応してください

良いものと、そうでないものを見極める術を身に着けてほしい

机上の空論ではないですから

 

コメント

コメントを残す



(このメールアドレスは表示されません。)


Captcha認証コード

Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。


タグ

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6