TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > ブログアーカイブ

BLOG ARCHIVE

2021/11

犬は一定の部分飼い主が嫌い

「多くの犬は飼い主の一部は嫌い」だという当たり前だけど大事な話。

 

吠える犬ってお手入れ苦手ですね(余談です)
 

 

結論から話すと、犬は一生子供なので飼い主の事を「嫌い」だとはなかなか言わないです。

人間の子供だってそうでしょう

 

・成長して、よその親と客観視できるようになるまで

・子供が成長して自立心が出来るまで

・反抗期を迎えるまで

・自分に子供が出来て、同じ親という立場に立つまで

 

いろんな条件はあっても幼少期にはなかなか子供は親を嫌いにはならないものです。

 

実際まだ小さなうちの子達は「お父さん大好き」と言いますが、実際は。

 

意味も分からず不機嫌な時は嫌いで、強く叱られるときも怖くて

頭叩かれると嫌な気持ちになるけど、お菓子買ってくれるし優しい時も多いから好き。

 

ざっくり簡素化してもこんな感じだと思います。

 

つまり犬も一定飼い主さんの事は嫌いです。

 

でも嫌いと言わない事にかまけてるんだと思います。

 

 

「好きなのと依存は全く別」

 

 

 

 

これアマプラで見れるので是非。

韓国は日本より児童虐待多いんでしょうね。実話だって言うからビックリです。

 

でもそんな話けっこうありますよね。

子供は逃げ場がないし、客観的に見れないから親を嫌いになれない。

 

好きと言うより 依存の方が近いでしょう。

 

 

 

どうしても興奮して吠えてしまう子を一日預かりました。

 

手足のブラッシングと爪切りが苦手で、嫌な事をされそうになると噛んできます。

痛い事ではない事を伝えながら脱力して受け入れる事を優先して作業を進めたら

終わるのに1時間かかりました。

 

 

飼い主さんにトリミングが終わって帰ってくる時間を聞くと3時間だそうです。

そんな場合トリマーはブラッシングと爪切りに1時間はかけません。

僕にとっては必要な1時間だと思いますが、ほとんどのサロンは1時間かけません。

9割は少々の犬の負担をわかっていながらチャッチャっと済ませます。

10%は飼い主さんのオーダーを無視して、毛玉をバリカンで刈り上げます。

どちらも正解です。

 

 

不正解は

「私たちの仕事は犬に負担をかけないグルーミングと飼い主さんへの啓蒙です」

「1時間当たり5000円が私の単価なのでグルーミング料金に5000円プラスになります」

とトリマーが伝えた時に

 

・プロだから早く済ませろ

・毛玉くらいタダでとれ

・そんな話聞いてない

とクレームを入れたり、入れなくてもそれが理由でその店を利用しなくなる飼い主さんです。

 

結論どちらが先かという話

 

そもそも家で優しくお手入れしていない → 一定の割合で飼い主さんの手が嫌い

なのによその人に触られたいと思う訳ないです。

 

荒く扱うだけでなく、強めに触る、触りすぎも同じように一定飼い主さんが嫌い(苦手)になります。

 

で何が言いたいかというと(笑)

 

 

犬が一定飼い主の事を嫌い

こういうのって一方的な話じゃないんですよね

 

うちの犬は分離不安で・・って言う場合そういうのってほぼ飼い主さんの依存か

間違った印象操作が作り出しているように!

 

つまり飼い主さんも一定犬の事を嫌いになっているはず。

 

「うちの子を嫌いな訳はない!」って言うかもしれないけど

今まさに愛犬がブラッシングを嫌がって噛んでくる「瞬間」

全然言う事を聞いてくれなくて叱ってる「瞬間」

叱る事をあきらめた後ムカついているしばらくの間

犬を可愛いと思える筈がないんです。

 

その瞬間の総量が非常にマズんですよね。

 

何が先か!

ここを冷静に考えた方がいいですね。

 

 

犬との生活って擬人化して考えた方が楽だったりするしヒントになりますね

 

 

 

 トゥくしが可愛いです。

 

新卒採用しないと業界が廃る

※コンサルタント記事です

 

来春に向けて採用の準備をしているサロンさん、募集をしているけど応募が来ないサロンさん

新規採用全般に関して参考になる記事です。

 

トリマーの離職の多さについては昔から変わらず業界の問題として残っている課題です。

 

サロン側からすれば「どうせ辞めるから」もサロンが新卒を取りたがらない理由の1つだと思ってますが

新卒を敬遠するサロンが増える程、業界の成長が鈍化すると懸念してます。

 

 

・教えるのが大変

・売り上げが下がる

このあたりも中途(即戦力)に頼る原因でしょう。

 

魅力や知名度があるサロンは即戦力を中途で採用して、そうでないお店が新卒を大量に雇い

結果大半が辞めていく・・そんな構造です。

 

 

即戦力を募集しても 全く反応が無く

今いる人材で 毎日あくせく働いているお店は新卒採用に切り替えてみるのも良いと思います。

 

22107569_s.jpg

 

 

 

言いたいことは分かります

 

 

2021-11-29 (3).png

 

 

この層しか来ないんですよね・・・

流石に僕もこの層しか来ないと厳しいと思いますが

どう優秀な人材を集めるかは今日はおいておきます。(いろんな提案はあります)

クラスで一番とは言わないまでもせめてこの層

 

 

2021-11-29 (4).png

 

この層の学生で、とにかく根が真面目な子が来た時に長くサロンに良い影響を与える

戦力にさせる秘訣をお伝えします。

 

 

「独立採算」「権限」

このあたりのワードでいつもお伝えしている内容ですが

精神論でもなんでもなく 相手を信じる事ですね。

いわゆる昔気質のトリマーさんよりよっぽど柔軟な思考を胸の内に秘めてます。

早いうちに開放してあげる環境を作ってあげる事です。

もちろん時間もかかるし、もどかしい場面もあると思いますが

我慢と同時にどんどん仕事を任せて4月1日から売り上げを意識させてあげてください。

 

お店全体としての売り上げ。つまり効率を新人に意識させるのは結果として強いお店作りにはならない。

 

チームプレーも大切ですが、一人一人がお店の中の「いち個人店」として

お客様に支持される意識を持ってもらう。権限には責任はつきものですからね。

その方がやりがいがあってずっと楽しい。

 

 

個人があってのチームです

病院内のトリミングチームであれば個の先に 

チームが病院部門にどう利益をもたらすか、チームとしてどう独立採算していくかが凄く重要ですね。

 

病院の新規患者のほとんどをサロンチームが生み出すイメージって僕にはたやすく想像できます。

 

春に学校を卒業したトリマーの卵が出来るだけ仕事を楽しんで

辞める事無くトリマーを続ける社会こそ、業界が目指す社会であり

各お店が目指すべき課題だと思います。

 

 

コンサルタントの依頼はお気軽に。

まずはzoomでのカウンセリングから始めます。

この記事を読んで、そんな事が出来るのか半信半疑の方は是非カウンセリングを。

行ける範囲ならその後はお店を見に行きます。

一緒に素敵なお店に変えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

戦わないという思想

 

 これ聞きながらだと筆が進むので、聞きながら書いてます。

 

 

 

「誰とも戦わないという思想」

 

今日の記事は、どんな人の元で雇われるか、どんな人を雇うかという話です。

 

朝ドラが面白いみたいで 妻と子供たちが見てます。

戦時中という時代背景らしく息子に「なんで戦争って起きると思う?」って聞いたら

「一人の悪い人が・・・・」とゴニョゴニョ言ってました。

あながち間違いではなく、誰が国を先導するか?どう代表を選ぶか、、方法は今とは違えど

国を先導する権力者の思想に他ならないです。

 

今は民主主義という文化が進んで多数決に近づいてきた分

国の半数以上が戦争したい!戦争いいんじゃない!となる事が戦争が起きる原因という事かと。

 

 

外国語さえ喋れれば国は比較的自由に選べます。

こ子で言う「国選び」ってほぼ思想選び(≒環境選び)で僕は職場選びに近い気がしています。

 

 

お給料や場所やファッションで選ぶのではなく「思想」で選ぶべきという事ですね。

 

働く側は 自分に合う思想の経営者の元で働く。

経営側は自分の思想に合う人間を雇用する。

 

そんな時に「戦わない思想」を持っている人の元で働く。戦わない思想の人間を雇う事をお勧めします。

 

 

自分はどうなんだろう?と思った時にはいろいろと客観視してみると良いです。

子供の頃、仲間と切磋琢磨してきたか、譲ってきたか自問自答してみてください。

 

 

子供の頃、習い事をしているとき習得した技を他人に教える自分だったか。

部活で後輩に先を越されたとき、腐る自分だったか、応援する自分だったか。

会社の同期が自分より出世している時に腹が立ったかどうか。

戦う両者を目の前にどういった立場をとったのか。傍観したのか和解に尽力したのか。

 

相手が知りたければ同じ内容を質問すれば良いだけですね。

 

 

 

相手をライバルと見立てて駆逐する事が当たり前なある意味資本主義的な考え方が苦手で

隣の同業と出来れば仲良くしたいと思ってきました。

 

首相が言う新しい資本主義って、いわゆるITに特化したデータ戦略という訳ではなく

各分野でライバルと戦う事をやめ今までにない価値を生み出していく事だと思ってます。

戦うのではなく、それぞれが得意分野を作って新たな価値を一生懸命に生み出す感じ(訳わかんないかなw)

 

そういうお店で働いた方がいいし、若いトリマーさんはそういうお店を作るイメージをしておいた方がいい。

 

 

この記事、雇う側、働く側 どちらにも言える事だからそういう書き方をしてきました。

捕捉として、人材(人格)の見極めの部分で言える事を書いておきます。

 

 

その人間の現時点での思想が半分よりどっち側にいるのか明確にさせた方がいいですね。

 

 

例えばヤフコメ

昔は時々いわゆる「世間一般の人の思想」を確認するためにyahooで検索してヤフコメに

目を通す事がありましたが、今は世間の危ない思想の人の考え方を確認するために時々

yahooで検索します。

 

NewsPicksはニュースより未来側の人間が書くコメントが面白かったのにがらっと変わりました。

コロナ禍 母数としては未来側の人間が加速度的に減っているのでこの先こういったコメント欄で

建設的な意見を探すことは難しくなってきます。

 

あなたが知りたいその相手は時事ニュースにに対してどういう考えを持っているか

普段SNSでどんな発信をしているか。

このあたりで大分思想は測れます。

NSNで積極的に誰かをけなして、仲間を増やそうとしている人は

リアルな世界でもそうしますから その人の携帯の中身がそんなならどうか近寄らないでください。

 

では。

 

何に特化すれば良いか悩んでいる人へ

前回の記事でも書きましたが

マス(大衆)に語り掛けるのではなく特化した内容をニッチな層に語り掛ける方が「良い」と

何度か言ってます。

 

ここでいう「良い」とは

・趣味嗜好がお客様と会うから楽しい

・単価が上げやすい

・仕事のストレスが少ない

などですが

 

だったら何に全振りすれば良いの?となると思います。

ただ多くの人は結論は出てる気がしてます。

 

「幸せ」

仕事しててこの上なく幸せな瞬間があるならそれは間違いなくチョイスした方がいいですね。

僕は子犬の成長を見た時はまさにそれ(笑) 「飽きない」とかも判断基準の1つかな。

仔犬の成長は今でも鳥肌が立つ事が多い。

 

 

「何年も前から」

俺は何年も前からずっと思ってたんだ。周りがなんと言おうと疑いもしなかった。

この確信力も何気に強いと思います。

胸に秘めた何かがあって、それが特化の道になるなら迷わず行けば良いと思う。

 

 

「言い切れる」

「俺の言うとおりにしてみろ、間違いないから」とか

その子の将来が見える瞬間とかあったらそれは強いと思う。

 

「幸せ」は「楽しい」とも「楽」ともイコールではないし

「言い切れる」が結果を伴なわないとどうにもならない。

 

ただしこれ読んで「自分にはある」と思った人はニッチな層に語り掛けてみてください

 

 

僕は体調不良で仕事をセーブして 自分がするべき仕事は何かずっと考えてきました。

ほぼ結論は出てて、それは1年前も実は同じで

「教育」に興味があって、成長が好き。

犬の幼児教育の幅を広げる試みを続ける。

 

 

そしてうちで働けば一人前のトリマーとして独立出来ると言い切れる。

僕はここに全振りした事は今までないけど、みんな素敵に成長してくれてエビデンスはある。

 

4月から 体調の許す範囲内でトリミングを再開しようと思ってます。

(やらなきゃいけないと頭でわかってる事、いくつもほったらかしにしてるから予定でしかないけど)

 

将来独立をしようと思ってる方で4月から働ける方はお声がけください。

新卒でも3年以内には独立してもらいます。ノウハウは全て詰め込みます。

 

ご近所でサロンを営んでいる方で月一でも良いから働ける人は「場所貸し」として

是非働いてみてください。

全てのトリマーさんに対してご自身で単価を設定していただきますが、基本高単価しか受け付けません。

我々がすることは高単価での予約取りと、トリマーさんの価値を上げるお手伝い。

ゆくゆくはご自身のサロンの単価も上げやすくなると思います。

 

週5勤務ではお給料が少ないトリマーさんも是非アルバイトしてくださいね。

予約がしっかり取れればお店のお有料よりは確実に多いと思います。

 

 

では

ビジネ戦略として何かに特化する

「マスに攻めるよりニッチ層を」という話です。

 

 

お付き合いのある業者さんをふたつご紹介します。

近所の建築会社さん builds tokyoさん。

うちが制服のロゴを DOG DIAMOND TOKYO にしたのはビルズさんを真似てです。

 

 

2021-11-20 (2).png

ビルズとうきょうさんが何に振り切ってるかというと

「ガレージハウス」

 

ここは車好きの男の人ならだれもが憧れるカテゴリーですよね

もちろんガレージハウスじゃないと作らない訳じゃなく、ホントにセンスの良い家を作ります。

 

ただガレージハウスを建てたいという一定のマス層に飛び込む住宅をバンバン建てています。

来週末は砂川の建築現場で完成現場見学会です。

ご興味のある方は是非お問合せしてみてください。

 

https://builds.co.jp/

 

 

 

 

次に紹介するのは ハウス.COM(ハウス ドット コム)さん。

不動産会社さんですが、何に全フリしてるかと言うとペット関連の店舗物件。

 

2021-11-20 (1).png

 

 

ペットサロン賃貸TOP|トリミングサロン賃貸店舗物件のハウスドットコム (a-japan.jp)

 

ペットサロンなんて2万件くらいしかないのに需要ある?って思いますよね

 

 

あると思います。

 

①大家さんがペット業者に貸すのを嫌がる (物件が少ない→探してが困っている)

②不動産屋さんがペットサロンが運営可能な用途地域を理解していない

③ペットサロン専門の業者さんが現状「0」

 

現状法律的に運営不可の場所で営業しているトリマーさんはけっこう多いです

開業や2店舗目等々考えているトリマーさんは問い合わせてみてください。

 

 

何かに特化するって 全然アリだと思います。

続く

 

 

 

 

 

バディベルト在庫状況

12月1日~28日まで 立川市第三弾 ペイペイ還元が始まります。

有難い限りなので、僕も日用品は買いだめしようと思います。

 

ペイペイで日用品買うにも限度がありますよね。

ドッグフードは9月の30%還元の時に随分買いだめしていただきました。

良い機会なのでぜひ贅沢品(バディベルト)を購入下さい。

 

新シリーズ バディベルト スポーツもサイズによってはまだ問屋さんに在庫があるようです。

 

 

誰が、どう伝えるか。

このサイトで書いてきたブログ記事のコラム記事994回目!

 

今回は最近見たyoutubeの紹介ですがわりと真面目な記事です。

 

 

 

以前 美容室ARUBUM のブランディング戦略が凄いって記事を書いたと思います。

【アルバムヘアー 過去記事】

 

この過去記事はスタッフが個人で自分とお店をブランディングする意識が大切、って話ですが

スタッフがお店を支えるどころか「会社」や「業界」までに影響を及ぼしかねない

youtubeチャンネルを見て笑いました。

 

これ何度かyoutubeのトップに表示されてバズってたから見てみたんです・・・。

 

 

 

 

 

いや ホント面白かったし

この人 演奏×5 歌 録画 編集 一人でやってるっぽくて

全ての技術が高度で驚きました。

 

ここで楽器を売り買いする人は確実に増えるだろうし 効果はそれだけじゃない事は見れば誰でも

想像は出来ると思います。

夜な夜な一人で沢山のパートを撮影してるのが見えるし相当の労力です。

Xファンだとなおさら面白いです、是非見てください。

 

 

 

もうひとつ紹介するyoutubeチャンネルは若いトリマーさんに是非見てほしい。

 

保育士さんの給与のベースアップが9000円で決定したってニュースで見ました。

期待していた保育士さんはどうなんだろう。

喜んだのか、がっかりしたのか。

僕は幼児教育こそ国を支える源だと思うので9000円のアップ額は残念でした。

 

こうこうなったら保育士さんは自分達で自分の仕事の価値を上げるしかないと思います。

園側はそこに興味はあまりないのかなと。

 

 

ちょこちょこ話してますが

トリミングに税金が投入されることは間違いなくないし

自分達の価値は自分達で上げるしかない中で、少なくとも地域に影響が及ぶくらいには

トリマーの価値を上げる働きかけをしたいと思ってます。

 

 

仕事としての守備範囲を広げたり、知識を増やす作業を均一化したり

対価を増やす仕組みを作りながら仕事の価値を「発信」していこうと思ってますが

この職業に夢を抱いて業界に入ってくる若者が増えなければ

そして現役の若手トリマーが活き活き働かなければ無理な話だと思います。

 

 

 

そんな事を考えている最中に見た動画です。

トリマーという職業を素晴らしいと思っているトリマーは沢山いると思いますが

誰が伝えるか、そしてどう伝えるかって事だと思います。

 

前から熱狂ぶりを羨ましく思っていたお店のyoutubeです。

 

 

 

 

年内歯石取り残り僅か!

 

 昭和記念公園の銀杏並木がいい感じ(一昨日らしい↓)みたいなので

ホテラー連れて明日行ってこようと思っています。 メルが歩くかな(笑)

 

 

 

人気の無麻酔歯石取りですが年内はあと3枠になってしまいました。

ご予約はお早めにお願いします。

 

 

 

2021-11-16 (1).png

 

 

前回と前々回の施術写真 ビフォー&アフターです

 

1.2be.JPG

 

 

では! 

引っ越すか、里親に出すかの2択

ここ最近 愛犬の吠えで近所からクームが来ている相談を何件か受けて思った事を書きます。

 

 

2021-11-14.png

 この①~⑦は待ったなしの状況の飼い主さんに伝えた事です。

詳しい内容は 今週もあと3回飼育相談のライブをやるしアーカイブも残すのでそれ見てください。

おんなじこと話すけど、少しづつ話しの精度は上がっているはずです。

 

 

基本的に 吠えが強い、そうでもない・・・

 クレームが来てる、来てない

家族全員が悩んでる、1人で悩んでる

いろんな状況があるけど話す事はだいたい同じ

 

だって 犬が吠えるメカニズムってそんなに複雑じゃないし

何百通りもある訳じゃない。

 

でもお客様によって伝え方は変わるんですよね。

結果にコミットするとか言っておきながら、家族の問題なのに一人で相談にくる人には

はじめっから「無理でしょ」って思ってるところはあるし

他力本願だったり、逆に時間もコストもかけたがらないケースも伝え方はどこか真剣ではない事が多い。

 

 

でもほんとに犬の事を考えるなら 

どんな状況でも  引っ越しか里親か2拓しかない状況での伝え方と同じにした方が良いと思えてきました。

 

そもそも人にどう思われようが構わないと思ってるなら

忖度なしに待ったなしのトークをしようと思います

 

では

バディベルト スポート 

【バディベルト新シリーズ発表】

 

ウエットスーツなどにも使用される「ネオプレン」という素材を採用して

水や汚れにす強いタフなバディベルトが発表になりました。

 

 

 

タフなバディベルト.png

 

 

カラーはブルーとピンクの2色。

サイズは2,5~5の5種類です。

 

2021-11-15 (11).png

 

 

限定発売の為、店頭在庫も多く確保できないです。

ご注文をご希望の方は17日 AM8時30分までに LINEかTELでお知らせください。

全国一律500円で発送も可能です。

 

 

 

僕が思うトリミングサロンの未来(投資)

世の中には「言っていい事」と「言っちゃいけない事」ってありますよね。

ただ言っちゃいけない事の中には、本当に言う必要のない全く生産性のない言葉と

世の中の雰囲気として言わない方が無難な事があって

僕は後者の言っちゃいけない事をけっこう言う方なんですよねー(・。・;

なぜかと言うと、それをストレス無く言う事が前に進む方法だと思ってるからです。

 

 

2009年に妻とトリミングサロンを開業して11年。

業界を俯瞰し続けて感じた事、言ってなかった事を書きます。

 

 

4945089_m.jpg

 

結論から言うと、当たり前の事ですが先人の作ってきたトリミングサロン像が現状を作り出しています。

 

業界以外の方に現状をざっくりと説明すると

3Kと言われて離職率の高い「トリミング」という職業に甘んじてきた人が相対的に多すぎて

トリマーになりたい人が減って、トリミングの専門学校が潰れトリマー人口が減っています。

 

つまり トリマーという職業に魅力を感じる人が少ないという現状があります。

 

 

「トリミングという職業をもっとメジャーで魅力のある仕事にしたいという思いがある。」

 

 th_give-take1.jpg

 

 

 

ドッグダイヤモンドは10年間で自分達の仕事の在り方を積極的に変えてきました。

なぜ僕らが一定の成果が出せたのかは他のサロンとの違いを分析すればわかりますが

その一つは積極的な投資です。

 以下投資と言う観点から未来のトリミング像を模索していきます。

 

 

「給与という投資」

トリマーという職業を続けてもらうためにも、優秀な人材を獲得するためにも

出来る限り給料を上げてあげたいと思って投資してきました。

勿論投資にリスクはつきもので、恩義を感じてリターンしてくれる人もいれば

ただただ甘える人材もいるのが世の常です。

しかし経営者はトリマーの真面目な気質に甘んじることなく、積極的に給与の投資をするべきだと思います。

1人の大人が一人暮らしをして、少ないながらも将来の為に貯金が出来るお給料。

地域の最低賃金の変動に合わせて地域毎に最低金額に合わせて求人を出しているような

複数の都道府県で展開しているチェーン店はむしろ潰れた方がいいです。

良い方向に変える力は持ってないし。

潰れたらそこに所属しているトリマーの誰かが、開業して頑張るだろうから。

そういうお店が採用する分業制こそトリミングの魅力を無くし、トリマーを早期退職に追い込みます。

 

 

「設備投資」

機械の力で効率的にトリミングを行いトリマーの体をいたわるという面でも一定の設備投資は必要だと感じます。

ただ業界に入って設備に対して感じる事はいくつかあって

犬が快適に施術を受けるための設備の研究はあまりされていません。

シンクの規格も、ドライヤーやブロアーの風量にしろ全て海外仕様。

トリミングの概念が海外仕様のままなんです。

 

日本には日本人の感性が詰まった素敵なトリミングがあるはずです。

海外のトリマーの手本になるような Japanese  grooming があるはずです。

日本のメーカーは日本流のトリミング機器を開発するべきだと思います。

 

「自己投資」

 まずはオーナーが積極的に自己投資して、技術と知識を身に着ける。

自分の価値が上げられない人が、スタッフの価値を上げられる訳ないです。

そして自らの経験を基に自己投資の重要性を少しずつスタッフに説いてゆけば良いでしょう。

自己投資した先に希望がある事を先輩やオーナーが見せてこなかった事が

自己投資する若いトリマーが少ない理由でしょうね。

 

 

「時間の投資」

 勘違いしている人も多いと思うけど

 働き方改革やワークライフバランスという言葉の影響で

残業をしたくない人や、週に2回や休日に休みたいトリマーは必然的に増えてきてます。

普通に考えたら、

個人の仕事時間なんて仕事としての社会的地位やそもそもの基本給に因るってわかりそうですけどね。

自分の地位を確保するための間は人よりも多く働く必要があります。

今の若者世代は人生90年かな。

若い頃なんとなくトリマーしてたら将来苦労します。

自分の価値を上げる作業をしないでただただがむしゃらに働いていたら、息切れします。

仕事の中に「価値をあげる仕組み」を組み込むべきです。

 

 

 体調を崩して、トリミングサロンがトリミングをやめて半年以上経過して

昔のように トリミングで食っていく事は今後はないと思いますが

自分達が得意だった、トリマーという仕事の価値をあげる取り組みをはじめようと思っています。

 

では。

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6