TEL 042-534-9215   OPEN: 10:00-18:00 水曜定休

HOME > BLOG > ブログアーカイブ

BLOG ARCHIVE

2017/02

変わるのは親①補足

ワクチン接種の記事

ある程度興味のる方に向けて、文章を考えているので

予備知識がなければさっぱり分からないかもしれません(^_^;)

 

ただ興味深い記述があったので紹介しておきます

 

【WAVA(世界小動物獣医師会)犬と猫のワクチネーションガイドライン PDF】

 

店名ロゴ - コピー (2).png

 

PDHに書かれてる事が、上の表に集約されています

現状私と認識が違う事がいくつか

①子犬の頃のワクチンプログラム

半年までに5回接種(1年後に6回目)

②最終接種後血清学的に陽性・陰性を判定

この2つ

 

特に②は良く考えるとほとんどの飼い主様はしていない

ノンレスポンダー(薬剤が効かない)であるかどうかの確認

抗体値があるかどうかの確認をそもそも行っていないという事ですね

どの位の確率でノンレスポンダーがいるのかわかりませんが・・・

 

余談でした

 

変わるのは親①

『エビデンスに基づいたワクチネーション』

 

毎年一回病院からワクチンの案内が届きますよね

・製薬会社が一年に一度接種するよう謳っているから

・常識になっているから

 

実際のところは『利益になるから』が一番大きいかと思います

上に書いたような背景があるから、否定はしませんが

私が獣医ならそうはしないと思います

 

お付き合いのある動物病院や、話が入ってくる病院など含めても

一年に一度を義務付けていない病院はたった一つ

その病院は『2年に1度』と患者さんに伝えています

 

その期間がエビデンスに基づいているかどうかは知りませんが

少なくとも罹患して、病院で治療する犬がいないんだから

先生の中でのデータは経験則としてもったうえでの『2年に1度』です

 

うちの子は毎年抗体値検査に出して

コアワクチン(パルボ・テンパー・アデノウイルス)の数値を調べてから

何を摂取するか決めています

もちろん打たない年もあります

 

 

そういう選択をしたい飼い主さんはいらっしゃるはず

①抗体値検査の費用と手間がもったいない

②そもそも病院が受け付けてくれない

③毎年打たないとドッグランや犬と一緒に入れる施設に入れない

 

そんな理由で断念している方も多いはずです

 

 

店名ロゴ - コピー.png

 

私自身このキットを使った事はないですが

今後は積極的に使うと思います

値段や手間ではないと思いますが

少なくともワクチン接種より、この検査の方が安ければ使った方がいいなってなりますよね

この検査で利益が発生するなら

①と②はクリアできます

後は③

保養施設やドッグラン、ペットホテル、サロン・・・etc

このあたりの運営者の意識が変わらないと意識改革が足止めされます

このキットでの簡易検査の結果を、抗体値検査の結果と同様に扱い

十分な抗体値がある犬を安心して受け入れる体制をつくるべきです

 

関連記事【国内初、世界小動物獣医師会ガイドラインに準じた抗体検査キット

犬用ワクチチェック 2017年2月1日 販売開始】

 

 

 

20170226ペットホテルの様子

ホテルの滞在中の様子

数日まとめてのアップになってしまいました

皆元気にやってます

月曜チェックアウトが重なって、今週はまったりなホテルです

まだまだ犬慣れが必要な子の保育にはオススメです

 

ポジティブシンキングな犬

『ポジティブシンキング』

私は間違いなくこっち側

何かを始めようとする時に、駄目だったイメージは一切湧いてこない

というか考えないようにしているのかもしれない

 

思考の問題なので必ずしもそれが良いとは思っていないし

むしろ、成功、失敗のどちらもイメージした方が打率は上がるのかもしれない

ただポジティブに考える人は失敗を失敗と思わない(タチが悪い)

『経験』だと自分に擦りこんで、それで終わりだから(^_^;)  強い(ある意味)

 

それって思考が単純なだけなんですけど

生きるうえでは長所だと考えています

 

犬にもポジティブシンキングな種類(個体)っていて

根底には思考が単純だというところが存在して

それを飼い主が理解しないと、お互い疲れてしまう

 

嫌な事(叱られたり、痛かったり、苦しかったり)は忘れますw

楽しいこと(褒めてもらったり、一緒に遊んでもらたり)は強烈に覚えています

 

そこを長所を捉えて、伸ばしてあげると(認める・容認する)

凄く楽しそうにするし、意外な能力も発揮する(事もある)

 

前述したように

思考回路が複雑でない分、多くは要求しないでいいと思う

怪我しないように

事故につながらないように

細かな事には多少目をつむってw

そんな飼い方が合ってると思う

 

パピパの様子

そんな子がまさに頑張ってますw↓

 

 

親に会う

この春、都内の専門学校を卒業してうちに来てくれる子の

現在の下宿先から立川の新居への引っ越しが昨日だったそうで

ご両親が長野から上京して手伝ってくれると聞いたので

お店に寄ってもらって、御挨拶させて頂きました

轟.JPG

親御さんとしては、娘がどんなところで

どんな人間の元で働くのか不安だと思います

少しでも安心して頂ければ

そして会社としては期待を裏切らないような決意でお会いする訳です

 

引っ越しの計画を聞いた時『両親に会いたい!』と言ったら

『会わせたい!』と即答してくれたんですよ

 

 

なんだかんだでスタッフの親御さんには何らかのカタチで会っていたりします

長友のお母さんとは散歩中公園で何度か会ってます

高橋のお母さんとはモコを託す時にお話ししています

丸山のお父さんは忘れ物を引き取りに届けに何度かお店にきてくれています

飯田のお母さんとも何度か遭遇しています(笑)

服部のご両親はテルのパピパに来てくれました

 

安心して子供を預けられるようなお店にしていくために

努力していかなければならないですね

働き方は自分で決めさせてくれ

coffee_logo_youtube7 - コピー (2).jpg

 

週5勤務×8時間=40時間 を・・

週4勤務×10時間=40時間でもOKにする試みです

 

『変形労働制』を利用すると、

8時間を超過した分も、1.25倍支払わなくても済む(おそらく)

 

仮に10時OPEN→20時CLOSEの店舗があったとすると

休憩をはさんで始業30分前から閉店30後まで働いたとして10時間

これをシフトで2交代制にする方が非効率だと思っています

※仕事の内容にもよるし、従業員のスキルや集中力にもよりますが
効率化を図るなら営業時間の短縮をする方がむしろ生産性は上がる
8時間以上の労働は× 給料は1.25倍となると経営を圧迫する業種もありますから

 

労働基準法をうまく利用したこの取り組みは、多様性を認めるとても良い考えだと思います

 

仕事に対する価値観

置かれている状況

一人一人違います

国のすすめる『働き方改革』も凄く大切な事だと感じていますが

同時に個々のニーズに対応できる多様性も認められる改革にしてほしいと思っています

 

社労士と合って話をしようと思っています

以前は、そこにプロを雇ってお金をかけるなんて考えは全くなかったですが

時代も、環境も、経営者の考えも、スタッフの価値観も凄いスピードで変わるのに

自分の頭だけでは追いついていきません

最終的にはサービスの向上に繋がると思っています

 

起きた瞬間から寝る直前まで好きで仕事してる私に対しては

何かアドバイスしてくれるのか

そこが一番の楽しみだったりします

 

AianBlog

 

3代目送迎車を点検に出してきました

 

DSC_0146[1].jpg

 

この送迎車、近所のモバイルカー専門業者のAIANCOOKさんで作ってもらったのですが

社長さん入庫の状況をブログに載せてくれていました♪

 

 

DSC_0661.JPG

 

 

以前社長さんと経営話したときにブログの話になったんです

その時『僕は毎日更新してますよ~ブロガーだから・・・!』

ってドヤで言ったと記憶しているんです(^_^;)

 

そんなやりとりがあってからの・・

今日の社長さんの報告

『僕も最近毎日書いてますよ!』

 

移動販売に興味がある方は是非相談してみてください

経営相談から受けてくれます(多分)

AIANCOOK

 

ちなみに私がブログを更新するのは、色々な意味で

お店を強くする為です

 

お店さんで、毎日更新したいけど

『ネタがない』と感じている人は勉強や興味が足りないだけで

それでは当然お店は強くなりません

 

『時間がない』と思っている人は、毎日更新する事の利点を把握していないだけです

 

勉強(気づき)ありきの発信です

毎日勉強も発見もない、ルーチンで終わってるようなトリミング写真だけのUPが

発信ではありません

 

 勉強して情報を発信すると

きっと飼い主様の役に立てることもあるしね

 

 

トリミングご予約の件

 

 

7月2日までのトリミングの予約受付を2月20日から開始しました

※ご新規様ではありません

4月から新入社員が加わるので若干余裕は出ますが

日によっては、既に埋まっています

お早目のご予約をお願いいたします

 

 

社員旅行 2017

社員旅行の話です

 

去年はグアムに行ってもらって

 

 

 

 

 

今年こそはハワイに行ってもらいたかったんだけど・・・、無理でした(^_^;)

 

ただ今年はオーナー家族も誘ってもらって

5月16日(火)~17日(水)の二日間

どこかに行ってきます

2月から一緒に働いてる粕谷 4月から加わる新入社員の加藤・轟合わせて

大人11人子供2人 犬3+α頭 で楽しんできます

 

トリミング・ホテル共お休みになります

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します

 

 

 

20170222ペットホテルの様子

21日と22日の様子です

長期組が3頭、今日チェックアウト

明日は少しまったりです

 

tedになりたいらしい

ムックが『ted』になりたいと言ってるらしいんだ

tedってあれでしょ?

ted1.JPG

 

いや・・・たしかに可愛いけどそこ目指す?w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_DSC0490.JPG

 

おwいい線いってるじゃん♪

せっかくだから貼り付けてみようか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ted1 - コピー.JPG

違和感ないじゃないか~

 

でも編集雑だなw

 

 

 

trimming by nagatomo

 

20170220ペットホテルの様子

20170219パピーパーティーの様子

今回は初登場の子が3頭も来てくれました

それぞれ個性があって、現段階での行動範囲も全然ちがうけど

同じ月例の仔犬どうし集まるとそこがわかる

 

もっと時間をかけてうろうりカウンセリングをしていくと

生まれ、生い立ち、家での取り組み、屋外活動、犬種特性、性格

などから今後どんな取組をすれば良いのか見えてくる

子犬を飼う時点で、その子の性格等々を見極めているケースって極稀

だからこそ現時点を早い段階で把握して

経験を積ませながら、成長段階でも都度子育て計画をたてていく

 

『現時点』を知るうえで

交わる→相対的にわが子を見る

凄く重要だと思います

 

 

情報を見極める②

お客様からのご質問

プレイアーデンというゴハンを与えているけどこれどうなの?

 

1.jpg

 

ご質問を受けたら、正確な情報をお答えする為にサイト内の情報を精査します

まずスクロール系のサイトではなく、しっかりと作り上げているサイトですね

 

100%有機 BIOという認定機関があるのでしょうか、オーガニックが売りのようです↑

 

 

2.jpg

 

 

300年以上の伝統

1717年ころからドッグフード作ってた!?

 

3.jpg

 

 

人間の食材も安全度は千差万別

愛犬にも安全な食材を与えたい気持ちはわかります

厳しい基準のもと作られているようですね

それにしてもオーガニック食材の認定機関多すぎ・・・

 

4.jpg

 

5.jpg

 

bio kreis に関してはよくわかりません

 

 

6.jpg

 

300年ドッグフード作ってる会社がオールステージ対応って言わないでしょ

確かに個々

老犬に合うかもしれないし、仔犬に合うかもしれない

でもAAFCOの栄養価基準でも仔犬と成犬は明確に分けてある

せめて子犬用のカテゴリーを作らないと大きなメーカーなら駄目だと思う

 

7.jpg

 

魚介類もオーガニック認定出来るのかな?

海を泳いでる魚

ある意味無農薬だけど

でも魚介類って事はメーカー(工場)は何の魚かは把握していない訳で

という事は、納入された時点でミール

チキンもミールじゃないのかな

ビート繊維(ビートパルプ)もビール酵母も副産物だけどオーガニック認定出来るのかな

(自分自身よくわかってない・・)

 

 

10.jpg

 

 

↑ミールの状態でのトウモロコシの栄養価です

ビタミン・ミネラルに富んだ穀物の使用と書いてありますが

とうもろこしに豊富なビタミン・ミネラルが含まれている訳でもなく

逆に炭水化物が多くなってしまいます

実際のところ飼料ベースだと思うので、栄養値はもっと低い可能性があります

 

その食材が穀物の中で一番多く含まれています

 

 

11.jpg

 

獣医師監修は定番ですね

『DrOrafTurck』 検索にはひっかかりません

 

1.jpg

 

良い取り組みですね

『犬』を生業にしている人間なら、多くの人がそういった取組をしたいと思っています

殺処分0への取り組みや、盲導犬などですね

私も同じように思っていますが、うちでは仮に売り上げの0.5%だったとしても厳しいです

この記述によって、売り上げがあがる事がデータとして分かればよいですが

実際にはそれほどの影響はないでしょう

ただ私がやるなら何%かの明記と定期的な報告はすると思います

 

2.jpg

 

ミックスフィーディングって何?

3.jpg

ペディグリーの造語でした

ウェットを買ってもらう作戦ですね

4.jpg

 

なるほどウエットフードがBIOなんですね

しかも100%なので安心できると思います

値段は高めですが、安全で安いなんて無理ですから

 

 

 

 

昔からオーガニックで安価なんてそれ嘘だろ、って思ってましたが

認定機関があれほどあれば、厳しい←→緩い  両極端があって当然ですね

なんちゃってオーガニックも存在するのでしょう

少し興味があるので、いつか深堀して調べてみよ

 

ところでこのごはん

取扱い店舗一覧を見れば拘りの度合いは一目瞭然です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社員教育

どうしてみなさんそんなに上手なんですか?

社員教育はどのようにされているのですか?

時々同業の方から質問を受けます

 

 

 

coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

 

 

 

これやってます!的な社員教育なんてもちろんやってないけど

ただ技術向上のスパイラルは出来上がってるので

がんばれば上達する

yajirushi01_01[1].png

 

 

中三の一学期に初めて塾に行きました

YMCAっていう塾

数学の教室に入ったら、学校ではまだ習ってないところをやってて

当然わかる訳もなく、当てられても答えられず

でも他校の生徒はみんな普通に解いてて・・・

さすがに悔しかったし恥ずかしかった

IMG_9637.jpg

次の日に参考書を買って、学校ではまだ教わっていない部分の予習

ひたすら予習

翌週の塾で恥ずかしい思いをしないように

 

 

気分的にはそんな感じかなと

ただ僕みたいに要領の悪い人間は予習復習が必要になるけど

基本居残りとか学習塾とかは無くてもスパイラルに乗れる

行った事無いけど、私立の進学校みたいな感じかな?

学校の授業さえ真面目に受けていれば、能力上がるよみたいな

IMG_0364.jpg

それって学校側が優秀な教師を雇用してるからかもしれないけど

そもそも作りだして環境が大きいでしょう

僕が行ってた公立の高校は

授業中隠れてマンガ読んでてもだれも注意しないし

そもそも当人がその行為を恥ずかしいと思っていない

 

 

IMG_1379.jpg

 

 

目的意識が低いとギャップを感じるかもしれないですね

逆にやる気があればだれでも上昇気流に乗れると思う

 

IMG_0735-2.jpg

 

オーナートリマーさんが出来過ぎると

育たないかもしれないですね

自分でやっちゃった方が早いでしょ

スタッフが出来ない事にイライラするでしょ

 

 

IMG_8668.jpg

 

僕は出来ないから

むしろ皆の方が能力高いから

 

でもそのくらいでいいんじゃないかなと思うようになった

待ってあげればいいんじゃないですか

 

 

 

coffee_logo_youtube7 - コピー (2).jpg

 

意識はしていなくても

環境作りは自然と出来ているというのが質問の答え

 

目的意識をもって学校に通ってる生徒さんはどしどしご応募ください

 

 

20170218ペットホテルの様子

情報を見極める①

愛犬に食べさせているフード

ネットの情報を見て、決めている方は多いと思いますが

もっと情報を精査して、本当に良い食事なのか?愛犬に合っているのか?

見極めて頂きたいと思っています

 

前提として、『安くて良い』・・・・・これは無いです

『高くて悪い』は普通にあります(^_^;)

 

pリモ.jpg

 

 

シェフドッグ.jpg

 

フィールドゲインズ.jpg

 

それぞれ別のブランドとして販売している国産フードですが内容は一緒なので『OEM』です

OEMが駄目と言っている訳ではないのですが

そもそも自身がフードに精通していて、独自のコンセプトや拘りを持って

苦労して開発した・・・系の美談を『スクロール系』のサイトの載せたりする商法は好きではありません

 

※そもそも商品をオールステージ対応と明記して、㌔数を変えるくらいで販売している

つまりロスを減らして効率よく販売しているからスクロール系で情報量が納まる訳です

 

3つの商品の価格を見ると分かると思いますが、大幅に違います

良く見せる努力をすれば高く販売しても良いとは思いますが

適正価格ではない事を露呈している訳です

 

一番安くて1100円位

ここが卸元なのかもしれませんが、そうだとしても原価は500円くらい

生肉をふんだんに使っていたら無理です

 

内容を調べ始めたらキリがないですが

凄く駄目なのは一番上のメーカーは嘘を書いてるかもしれない

 

ドッグフードの原材料表記の方法の問題ですが

カロリー 粗タンパク 素脂肪・・・同じレシピなのはほぼ確定であれば

原材料表記も適正にしなければフェアではありません

 

(牛鶏馬魚穴子) すべての肉が水分のある状態で玄米粉よりも多く入っている

という表記が正解(ある意味フェア)で

牛・鶏・馬・魚・穴子がそれぞれ単独で玄米粉より含有量が多ければ

栄養価が同じな訳がないし

 

つまり粗たんぱくを流行りの数値 28%にするために

ほとんどは穀物の粉なんだけど、生肉をまとめて表記してホエイタンパクと乾燥おからで

栄養価の調整をしている

 

『生肉』を押し出しているメーカーはろくなの作ってないです

過去記事 【お客様からの質問】

 

粗たんぱく28%

このくらいがイメージ良いし

実際、小型の室内犬が摂取するたんぱく量としては丁度良いのではないかと

個人的には思っています(ほぼ感覚・・・・)

 

 

本当に真面目に作っているごはんを与えてあげてください

20170216ペットホテルの様子

4歳のポメラニアンちゃんのお試し保育

2歳(推定)の頃保護したため、過去の飼育状況は分からない

そんな子でした

 

保護犬は預かれる子が多い

これは私の中での、分母の少ない統計でしかないですが

 

・ある意味いろんな経験をしてきて耐性がついている

・愛情をかけられていない時期があり、人間への依存が少ない

 

予想するとこんなところです

 

ポメちゃんは預かり中吠え続けたのでお断りしました

残念でした

預かりたかったです

ただ“吠える”事に意味を持ちすぎています

 

犬だから

吠えるのが仕事だから

そんな表現も耳にする事は今でもありますが

無駄な事を無駄と

『家族はその表現を誰も望んでいない事』をはっきりと伝えてあげる事は

凄く重要であり

その意識が変わらないうちは預かれません

 

ホテルの居ればいずれ吠えなくなります

家族の今とっている行動とホテルの犬達のとる行動は真逆

その子の吠えに対して、ホテルの犬達は誰も全く反応しません

無意味な吠えである事をこれほど感じる場面もないでしょう

 

本質的に叱られていない子なので

難しい部分もあります

我々は叱りたくないですから

そこは家族で解決してください

 

繰り返して言いますが、チャーミングえ凄く良い子です

ご相談はお気軽にしてください

また会える日を楽しみにしています

 

20170215ペットホテルの様子

パピパ世代が集合して、賑やかな水曜

大人の犬になるんだよ

 

 

毛量が多い犬

毛量が多い犬=良い犬

という基準は『ドッグショー』等の限られた中だけでいいような気がする

実際猛烈に毛量の多い子を飼った飼い主さんは、大変だから

アロハ1.JPG

ホテルに滞在中の某プードルちゃん

3日に分けて計3時間

毛玉やもつれをとる作業が必要でした

がんばったね

 

DSCアロハ2.JPG

この毛量ですから(^_^;)

 

これだけの毛量と長さがあったら、朝一の散歩とか以外は

ほとんどの場面で暑いと思う

家庭犬においては『毛量』はさほど必要がなく

少ない事によるメリットは“お手入れが楽”という事

家庭犬の繁殖で重要視されなきゃいけないのは

性格や長生きできる素質

 

プロだから、犬にストレスを全く与えずブラッシングできる

そんな訳はないです・・・・

 いくら優しく丁寧にほぐしていても毛は切れるし引っ張られることもあるし、当然時間がかかれば犬自身に負担がかかります

トリマーにとっては悲しい作業なのです・・

 

 

 

 

coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

 

子犬を飼いはじめた方向けの冊子の中のブラッシングの記述です

こういった内容を基に、春からブラッシング講習会を開きます

犬が嫌がって、ブラッシングさせてもらえない・・・・そんな方は是非ご参加ください

 

20170214ペットホテルの様子

20170212パピーパーティーの様子

3か月の黒柴♂が初登場でした

ホテルで預かれない黒柴は多い

7年間の当店での統計でしかないけど

柴全体より黒

成犬になってからではかなり厳しく

比較的赤い頃に預かっても、激しく相手の気持ちが理解できないで空回り

 

だから3か月というタイミングは決して早すぎない

放っておいても3歳頃になれば、警戒心は芽生えてくる

人に対しても犬に対しても

だから今、どれだけ犬と交わって、人に抱いてもらうかが凄く重要

 

キャパはありました

表情が一定

時折見せる違った表情は先輩に見せる、負けん気の強い顔くらい

 

一般的な遊びの習熟の過程は

①匂いを嗅げる

②一緒に走り回れる

③体をぶつけたり出来る

④口を使って遊ぶ

⑤複合的に相手に会わせて遊べる(テンションを選択できる)

 

そんな遊びのレベルがあるとすると

飛び級で④の入口まで到達しましたね

ぶぅの皮の厚み(笑)と男気、コロンの根気と優しさが導いてくれました

 

それはまだ早いかな>と思う先輩犬のアプローチも

人間の想像を超える順応性を見せてくれました

 

どんどん犬と交わって、人に抱いてもらって

生涯崩れない程の、慣れの貯金をしていきましょう

 

 

自宅で死を迎えるという事

昨日見たカンブリア宮殿(録画)は『自宅で死を迎える』

自分らしい選択が出来る場所で死を迎えるという、そんな望みをかなえる為の

在宅医療ケアの仕組みを作っている医師の話でした

 

ml_plus_01[1].jpg

 

自宅で死を迎えたい人は7割に対して、実際は1割しか希望がかなえられていない

ほとんどの人は病院で死を迎えるそうですね

 

私の愛犬は急性の病気で4年前に亡くなりましたが

最終的な治療に当たっていただいた、渡辺動物病院の先生方は

最後は自宅で一緒に過ごすという選択を我々にご提案してくださいました

手厚い治療を施して頂いた事

そういう機会を与えて頂いた事

とても感謝しました

 

仕事柄、いろんな話を耳にする訳ですが

亡くなったという報告を病院から受けるケースも結構あります

勿論先生に対してどうこうという訳ではありませんが

見極め

最後の時間

とても大切にして頂きたいという気持ちはあります

 

療法食のネット販売をする全国に支点のある病院チェーンに

愛犬を預けていた方から相談を受けました

ざっくり言うと獣医が愛犬を返してくれない

『今返す事は治療を放棄する事になる、それは動物愛護法に反する』

そんな事を言っていたようです

勿論もっといろんな情報を飼い主様からお伺いした中で

私なりのアドバイスをした訳ですが

実際はその院長先生(雇われ)が休みの時に他の先生に相談して

愛犬を引き取って、看取ってあげたようです

※獣医さん(院長ではない)飼い主さんに謝ってたそうです・・・

 

最後の時をどこで迎えるか

そこに対してそんな認識の獣医もいるんですね

助けてあげたいとか、愛護法云々は嘘です

家族の気持ちより売り上げを優先するんです

 

その子、とっても良い顔で眠っているようでした

 

医療が発展・充実すればするほど、今まで治せなかった事が回復に繋がる

それはとても良い事なんだけど

飼い主の気持ちを汲む

見極める

とても重要な事だと思いました

20170211ペットホテルの様子

預かれる犬を育てる

 

≪10年先のビジネスモデルを構築する≫

常々お話している事です

ペットホテルに関して言えば

フリーでの預かりを始めるお店が増えなければ駄目だと思っています

現実は増えるどころか、フリーでの預かりしてくれていたお店が閉店したからと

遠くからお問合せを頂いたりする現状

ただ預かりに関して、同業者さんからのお問い合わせも時々あるので

やりたい人は増えてきているのかとも思っています

 

でもこのスタイル安易には始められないし

安定するまでには凄く時間もかかります

 

安定する為にはどうすれば良いのか

常連率を高める事と、安定感のある犬を集める

 

そして重要なのは“安定した犬を育てる”

 

ドイツなどの動物先進国ではホテルにくる多くの犬が安定していると思います

そういう犬文化だし、育てる過程で躾もしっかりしていると思うし

日本ではそうはいきません

吠える、攻撃する、楽しめない・・・・

 

当店は7年間事故が無し

無理だと思うでしょう?

公共のドッグランでは週末になると必ず咬傷事故が発生しますしね

うちは正月は50頭いますが誰も喧嘩なんかしません

仲良く遊んで寝てます

それが犬だし

 

毎週無料でパピパを開いて犬に馴染ませ

若い頃は積極的に預けてもらって

保育にも来てもらって

十分動けるだけの広いスペースで預かり

ランで自由運動をさせる

そうやって安定感を高めているんです

 

犬を育てる土壌が完成していない日本で

このスタイルで預かるにはそれなりの努力も必要です

 

 

 

sojoesセット

手作りってどうですか?

と質問をうけると『いいですね!!』と開業当時からずっとお伝えしています

みんながみんな手作りを始めちゃうと、少し困りますが

さすがにそれは無いだろうし、手作りって何気に難しいです

 

“新鮮な食材を栄養価が高いまま食事にする”

“食事と同時に水分を補給する”

 

この二つを考慮しないとしたときに

品質の高いドライフードと同じ栄養バランスで手作りごはんを毎日作る事は

至難の業です

逆に言うと、毎日の献立を考える中でそこまでシビアに栄養価を設定している人は少ないでしょう

 

そんな悩みを解決してくれるのが人気のSOJOES(ソジョーズ)

手作り補助フードです

 

EG01-00-5[1].jpg

 

EG01-00-5[1] - コピー.jpg

 

これソジョーズの原材料ですが、まずこれだけの食材を毎日スーパーで買ってきて・・

なんてしないですよね・・・

ソジョーズは水で戻すだけで調理も必要ありません

肉や魚などのタンパク源と一緒にして与えるだけです

 

 

ちなみに当店のラインナップから選んだソジョーズ スターターセットはこちら↓

 

ソジョーズ.JPG

 

Sojoes グレインフリー ¥4665

冷凍生馬肉ミンチ ¥400

ハッピースキッププラス ¥1400

サーモオイル ¥1296

合計 ¥ 7761

 

¥7761でプチ手作り食がスタート出来ます!!

トリミング塾

お久しぶりの登場

シュナウザーのテオくん

テオくん①.JPG

テオくんをカットしているのはテオくんのママです

トリミング学校を先日卒業されたので、記念に?お招きしました

 

トリミング学校と言っても、2年や3年制ではなく

全24回だったかな・・・・主婦の方や愛犬を自身でカットしたい!

といった方向けの集中講座(だと思います)

 

愛犬を自宅で飼い主様がカットするってとても素敵だと思います

 

そういった気軽に入れる学校が増えたら

ママ(パパ)トリミングが流行る事もあるかもしれないですね

みんながみんな自宅でトリミングをはじめたら我々の仕事は無くなりますが

 

①さすがにみんなはしないだろう

②サロンでの施術は自宅での施術とは、何から何まで違う

そんな理由でさすがに深刻には考えていません

 

テオくん②.JPG

ホント思いつきで誘って

テオくんのママも、教えるスタッフも戸惑ったと思いますが

いろいろ普段からは見ない視点から見られて良かったと思います

 

テオくんお疲れ~

 

20170210屋上ドッグランの様子

週末少し賑やかになります

まだまだ寒さが続くようですね

お体を大切に過ごしてください

 

インターンの応募が始まりました!

インターン希望の方からお電話を頂きました

早いですね!

学校からも資料が届いています

 

相対的に考えたという前提での話ですが

早く応募する子の方が優秀です(当たり前)

将来に対してしっかり考えていたり

休みを利用してより沢山のお店を見たいと思っているのかもしれません

ただ受け入れ側として困るのが、学校によって就職活動の開始が異なる事

昨年一番遅かった学校は、活動の解禁が7月1日です

正直待てません

というより

早く来てくれてる学生を待たせられません

学生の為に足並み揃えて頂きたいと切に願います

 

サロンへの長期研修をカリキュラムにしている学校からの受け入れもしません

学生に技術や知識を教えるのは学校です

そこをサロンに託す事は指導の放棄ですから

 

 

 

 

紹介

粕谷さん①.JPG

 

ご紹介しますね

スッゴイ汚れてる柴犬のすずちゃんです!!

 

あ、間違えた

 

 

2月から働いてもらってるトリマーの粕谷綾子さん

 

10年以上のトリマー歴をもつトリマーさんです

 

犬に優しく接してくれるトリマーです

 

どうぞよろしくお願い致します

 

 

綺麗に洗って、色が変わったすずちゃんです!!

 

 

 

粕谷さん②.JPG

尿路ケア中の子にはサプリを与えられないのか

結石が出来やすく、療法食を食べている子にサプリを与えても良いのか??

 

いろんな症状に対して言えますが、今回はシュウ酸カルシウム結石のみについて調べました

 

同時に皮膚のトラブルを抱えていて、脱療法食をさせたいのですが(脱PH)

やはり結石が大きくなる事にたいする懸念が残り、脱療法食が決断出来ていません

ならばせめて体の免疫力をあげるためサプリを与えたいのですがミネラルのバランスが崩れるのが心配です

 

 

シュウ酸カルシウム結石に対応できるフードに含まれるカルシウムの量

(※一日の給餌量を40g(大体2㌔~2,5㌔位の小型犬をイメージしています)で計算

ちなみにシュウ酸カルシウム結石が出来るメカニズムにへの対処法が

カルシウムの制限だけとは思っていないですがあくまでミネラルのバランスに関しての結果です

 

PHコントロールV2+原料サポート →0,5g

PHコントロールV2+低分子プロテイン→0,2g

UD →0,12g

ブルーバッファロー尿路ケア→0,4g

ナチュラルハーベストフラックス→0.37g

 

 

シュウ酸カルシウムに対応するフードと言っても、これだけカルシウムの量は違うんですね!

シュウ酸だけに対応するUDは流石に低いと感じました(それが良いか≪合っているか≫どうかは別として)

 

その含有率に対して、当店に置いてあって与えてあげたいと思うサプリに含まれるカルシウムについて調べました

 

JIN→ミネラル無し(メーカー回答)

 

NKDシロップ(イムロース)→0.1g

※粗灰分全体の数値(これより細かいデータはメーカーにも無し)

仮にミネラル全体のうちカルシウムが10%だったとすると→0,01g

 

アニマストラス→0,0007g

 

rashikurashiku天然酵母+乳酸菌+こうじ菌 →0,18g 

※これも粗灰分(ミネラル全体の数値)10分の1い換算すると →0,018g

 

※サーモンオイル(FISH4) 姫マツタケリキッド(シエン) は今のところ回答無し

 

つまり療法食を食べて摂取するカルシウム0,12g~0,5gに対して

サプリで摂取するカルシウムは  0g~0,018g

これは療法食の給餌量が変わる事の誤差にも満たない数値です

 

結論としては

尿路感染症の療法食を食べ続けていて

同時に他の疾患を抱えている子に対して、サプリを与える事は不可能ではないという事

定期的な尿検査やエコー診断などで結石の検査を積極的に行い

同時に家庭での飼育環境の改善+サプリかなと思います

 

ブルバッファローふやかし+ウロアクトを薦めようかと思ってます

20170209ペットホテルの様子

少し賑やかなホテルにジャスパーがINして騒がしく(笑)

下手なコミュニケーションばかりを学習することだって十分あり得る

でも多分そうはならない

うちはコミュニティーがしっかりしているから・・・・・

いっぱい叱られて大人になる

 

 

20170208ペットホテルの様子

ちびっこの保育組が多く、保育DAYでした!

水曜は保育オススメは事が多いですね

きらら、さくらは柔軟な子に育っています

ちびっこ達も続くんだぞ~!

 

明日は歯石取イベント

明日は人気イベント『無麻酔歯石取り』の日です

先日ブログで、先生の成功率が9割9分ってお伝えしました

実は他の店舗での施術や、サロンでの施術を含めると9割9分より

成功率はあがるそうで・・・・・凄いとしか言いようがないです

 

1月26日.JPG

前回の施術画像

2回目の子も増えてきています☆

ケアという事が浸透して早めに手を打っていただいています

 

先日少し触れた『口腔内ケアセミナー』に関しても

早速反響を頂いており、感心の高さが凄く伝わってきます

 

順次ご報告させて頂きます

 

では明日お待ちしております☆

 

 

 

 

玉屋

久しぶりに玉屋に行ってきました

うちの開業と同時期にOPENして現在3店舗

美味しいのはもちろん、ソフト面でのサービスのレベルが高い

良い人材が集まるからに他ならないですが

なぜ良い人材が集まるのか、自分的に分析すると会社のコンセプトが魅力的

coffee_logo_youtube7 - コピー (2).jpg

coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

coffee_logo_youtube7 - コピー (3) - コピー.jpg

 

実際はここで飲食をした人が『働きたい!』って思って応募したケースが

多いんじゃないかと予想しています

玉屋.jpg

 

そこそこ高い値段設定ですが凄く繁盛しています

全席禁煙だからという事も理由の一つな気がします

差別化ですね

 

オリンピックに向けて行政による喫煙への締め付けが強くなるようですね

コンビニの入口の灰皿はさすがにいらないと思いますが

耳にするような、2020年までに飲食店は全面禁煙とかになると

既に分煙化に設備投資した会社などにとってはたまったのもではありません

国民の健康を考えるのは大切な事ですが、健康と同時に嗜好性の問題ですから

無理な締め付けで急に良いところをアピールしようとしてもしわ寄せがきます

 

『いつでもウェルカムです』って実は凄い事で

ホテルを見学したい人に、中まで入ってもらって見てもらうようにしたのも

そういう心境の変化が要因しているんだと思う

 

 

 

20170205ペットホテルの様子

13歳のダックスくんのお試しでした

13歳で犬生初のホテル

正直無理なケースが多いです

幼稚園も小学校も行かないで、いきなり中学校に行くようなものです

順応できなくて当然だと思います

 

だからあらかじめ

・計画を諦めてもらう

・シッターをすすめる

・出先まで連れて行く

そのあたりを視野に入れながらのカウンセリングになります

しかも去勢手術の際には、入院室で吠えすぎて入院取りやめで家に帰ったという前情報

 

出来る限り、ステップを踏んで慣れさせようとしますが

そもそも家族への依存が強すぎたり

他の犬への耐性が弱いとストレスが蓄積されていきます

 

今回のダックスくんはがんばりました☆

最初で最後の家族との別空間での生活になるのかな

そういう飼い方も幸せですよね

 

 </p>

ハッピースキッププラス

お客様の知識が豊富だから、無知をさらすのが怖いと思ってませんか?

本当に勉強熱心な飼い主様は多くて、私も沢山勉強させていただいています

 

それでいいじゃないですか

日々話をして知識で武装していけば

 

開業当初から言っていますが

犬を家族として飼う時代は必ずきますというかもうきています

なぜなら人間はそこまで馬鹿ではないから道徳的な進化もします

今よりもっと犬を敬う時代は来るんです

だから置く商品は、犬の健康を重視したものでなくてはなりません

 

商品の差別化・・・

いったい何を置けばいいのかわからなかったら

『グリーンドッグ』のサイトを見てください

 

どれだけグリーンドッグ好きなんだよっ! て思うかもしれませんが

食事の研究をした知識のある人の選んだフードを真似て置く方が

近道だし、理に適ってる

 

ちなみにネットでの購入を勧めている訳ではありません

お店で買った方が個々への的確なアドバイスが出来るし

しかも、当店では購入時にポイントが付きます

50000円で3000円!

驚異の還元率です!!

だから当店で買った方が得です

 

でね 何気にグリーンドッグのサイト見てて発見したのがコレ↓

 

 

HSKP-00-3[1].jpg

 

【ハッピースキッププラス】

 

 

 

 

関節系のサプリです

数種類の軟骨形成成分を万遍なく

ひとつひとつは少量で効果のあるものが理想的と前からお伝えしていますが

さすがのコスパです

 

HSKP-00-1[1].jpg

 

 

 

 

関節サプリ.jpg

 

↑当店に置いてある関節系サプリ

+コスパがハンパなかったミッシングリンクプラス(今は輸入出来ないようです)

+SAMeが含まれているプロシアン(当店での取り扱いなし)も含めて比較しています

※K9のジョイントも置いてあって関節ケアにはオススメですが、牛肉等々も入っているので価格での比較ができません

 

 

ちなみに吸収力は 塩酸塩<硫酸塩<Nアセチルグルコサミン で

Nアセチルグルコサミンは硫酸塩の3倍だったような気がします(うろおぼえ・・)

 

それぞれに特徴があります

G-BITSはオヤツとして一日一枚与えられます

rashiku-rashikuはL型乳酸カルシウムが入っています

 

今回仕入れたハッピースキッププラスは

【幅広い軟骨形成成分でなおかつ少量で体に吸収されやすいもの】

ここがクリアされていてなおかつコスパが良い

少量でパッケージされているので

お買い求めもしやすいかと思います   ¥1400/20g

 

 

 

フードの説明をしたがらないそうです

週一でルートで回ってくれている問屋さんが

シャンプーなどの消耗品や設備、ドッグフードなどを卸してくれているのですが

ドッグフードなどの物販品の販売数が少なくなっていると嘆いていました

 

主に個人店のサロンを廻っている業者さんなので

サロンでの販売数が減っているという事です

ネットでの購入や大手量販店で買うケースが多いのでしょう

 

他店に置いていない差別化した商品を提案して

販売方法のレクチャーを問屋さんでしてみれば?

と投げかけてみましたが

 

お店側がそもそも売りにくい商品を説明するのが嫌だそうです(^_^;)

30分接客する時間があったら、1頭シャンプーしたいと思っているらしい

(どこまでが本音なのかは分かりませんが・・・)

 

飼い主さまの悩みに寄り添えないどころか

悩みはスルーなのでしょうか、、

 

飼い主様が愛犬の様子を

『今朝はご飯をを食べなくて・・・・先日病院に行って・・・最近散歩してると・・・・』

って問いかけや報告をしているのに

 

『そうなんですね~。  で、  今日のカットはどうしますか?』

 

なのかな

 

DDでは考えられないです

私とは全く違うベクトルですが

そういった作業トリマーさんでも

勉強しないで物販が販売できるようなアイテムを作ろうかなと

※もちろんうちのスタッフ用ではない

少し考えています

 

 

ふるさと納税

先日ホテルをご利用いただいたママさんが『ふるさと納税』を利用して熱海に旅行に行ったとおっしゃってました

とってもお得だから是非♪

 

ふるさと納税が、どういう仕組みなのか私自身よく分かっていませんが(^_^;)

なにしろお得みたいなので、ちょっと返礼品に関して研究しようかなと思っていた矢先

こんなコメントをいただきました!

 

coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

 

世田谷に新しい譲渡センターが出来たという情報はちらっと目にしましたが

行政が造ったものだと思っていました

ピースウィンズジャパンというNPO法人が造ったんですね

 

coffee_logo_youtube7 - コピー (2).jpg

 

 

ご興味のある方は検索してみてください!

 

記事を読んでも、『寄付』と『ふるさと納税』と『クラウドファンディング』の識別が出来ないでいますが・・・

まぁそれは置いておいて

 

 

BEを受けとるために世田谷の愛護センターに行った時、収容頭数も少なくて

職員さんも正直暇そうでした(その時たまたまそうだっただけかもしれません)

 

職員さんに

『こういう時間っていいですよね

犬の管理にも時間が割けるし、殺処分を減らすための広報活動も充実出来ますよね』

と尋ねると

行政はそういう考えをしないと言っていました

仕事量が少なくなれば、来期は人員が減らされると・・・

 

 

行政の受け取りが厳しくなった事で

≪引き取り屋≫が暗躍して、行政が把握する殺処分数は減っても

現実としての、とても飼育とは言えない状況でのたれ死んでいく犬が増え

犬からとってみれば何も変わっていないという現状

それはそうですよね

今まで売れ残りの子犬や定年を迎えた犬を行政に処分させたり

飼っている犬猫を連れてきて、他人(行政)に処分させる

そんな輩自体が減っていない(減らす努力をしていない)のですから

 

頭の硬い行政に≪予算を犬達に回せ≫と訴え続けるより

頭の良い人達が、合法で予算を集める

※協力をしたという人の気持ちを汲んであげる

そのほうがずっと早く事が進むんですね(^_^;)

 

蛇口を閉める

行政は段階的にブリーダー(繁殖屋)の規制を強めてください

 

 

 

 

 

 

 

 

IKEAのジップロック

ホテルにお泊りしている子は、毎日食べているごはんを持参してもらってるのですが

以前ロータスしか陳列していなかった頃は

滞在中の10頭の持参フード、全てロータス!なんて事も多々ありました

※実際どの子にもオススメ出来るフードではあります

ロータスから始まって→ドッグフード工房→ナチュラルバランス(今は置いてない)

→アーテミス→K9ナチュラル→ネイチャーズバラエティー→ソジョーズ→アニモンダ・・・・

とラインナップは増えていきましたが

やはりホテルの常連率が高いので、持参フードも当店で扱っているフード率は高いです

 

そしてもう一つかなり持参率が高いのは

≪IKEAのジップロック≫

ジップロックって商品名だからその言い方は間違ってるんだけど、分かりやすいと思って

 

フードを入れる袋として使っているんだけど

なんでこんなにみんなIKEA??と疑問に思っていたら・・・

 

 

イケア ジップロック.jpg

 

コスパがハンパなかった・・・・・(^_^;)

 

そりゃ買うわ~と思いました

 

 

 

近所にあるけど行ったことなかった山田うどんに最近時々行ってます

朝カレーうどんセット ¥300! (こればっか)

すっごい美味しい訳ではないけど

出てくるの凄く早いし・・・・・そりゃ行くと思う

 

 

2月1日からトリミング料金を値上げさせて頂きました

ご迷惑をお掛けしておりますが、皆さん今まで同様ご利用いただいて感謝しております

サービスのレベルを進化させて

いやいや、そりゃドッグ ダイヤモンド行くでしょ!

と思っていただけるようがんばります

トータルサポート

昨日お客様から『トータルでサポートして頂きたい』と言っていただきました

お客様の考える≪トータル≫の守備範囲がどの広さなのかは分かりませんが

素敵なご依頼に嬉しくなりました

 

HPのトップページにも≪トータルサポート≫の文言は入っています

coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

 

当然開業当初は、おぼろげながらそういう気持ちはあったものの、まだそれができるほどの経験値がなかったけれど、

プロとして力をつけるにつれ、そういう思いは強くなっていきました

 

ざっくり言うと

≪子犬を迎える前から生涯に渡って、愛犬に関する事全ての窓口になる≫

 

 

ざっくりですね(^_^;)

 

 

では妄想半分で説明すると

 

家族で犬を飼おう!と思った時 『ドッグダイヤモンドに行こうよ!』となってもらう

 

そこに行くと、センターから保護された犬が数頭いる

そしてブリーダーから受けついた仔犬が、

大人の犬に指導を受けながらフリースペースでスクスク育っている

 

家族でフリースペースに入ってもらって、飼う犬を決めるんだけど

毎日配信される動画で、犬達の予備知識は家族全員頭に入っているから

本当のところは、実際に会って確認するだけのセッション

 

 

飼いはじめたら毎週パピパ ※毎日でもいいかな

週に一度の保育

※仔犬を購入して頂いた方は1年無料(というか強制w)

 

 

パピパに通いながら様々な講座を受けられる

・ブラッシング講座

・トレーナーによる躾講座

・ハイジニストによる口腔内ケア講座

・食事管理講座

・お散歩講習会

・・・・etc

 

でも家庭内で困った事があったらすぐにトレーナーが出動

 

 

定期的なトリミングによる健康ケア

提携する複数の病院と連携を取りながら医療のケア

 

家族の突然な出来事で万が一飼えなくなってしまったら

慣れ親しんだ犬達とフリースペースで暮らしながら新しい飼い主様を探す

 

 

天寿を全うしたら・・・

 

 

気持ちが前向きになれたなら

またドッグ ダイヤモンドに犬を見にきてください

 

 

 

 

妄想≒目標の可視化

 

発信しないと何も始まりません

実現する為に毎日発信し続ける必要があると思っています

20170204ペットホテルの様子

ま~ったりのホテルです

今日はロングステイのカイが帰ります

子犬の頃から一緒にいすぎて寂しくないです(笑)

そして13歳のお試し

生後5か月未満の子のお試しの成功率は100%近いですが

13歳を超えると、成功率はかなり落ちます

柔軟性・親への依存・他の犬への耐性・・・・いろいろな思いが交わるのですが

出来れば預かってあげたいですね

 

 

キャンセル料金

 

キャンセル料を徴収しているトリミングサロンってきっと少ないですよね

その理由を予想すると≪予約してくれなくなるんじゃないか≫という恐れ

 

でもホテルを当日キャンセルすると、当然キャンセル料は覚悟するし

請求されてゴネる人も少ないでしょう

明記してあるし、それが当たり前だという認識が一般的だから

 

でも客室が空く事と、歯医者、美容院、トリミングの予約が空く事に

なんら変わりはないんですよね

 

最近少し考えています

当然昔は考えていませんでした

夫婦二人の時は、しかも今ほど予約が混んでいない時は

そういう思考回路にはなる訳ない

今は逆にドタキャンなんかあったら内心私だけスッゴイ焦ってる

お給料払えなくなるから

言い方を変えると、お給料を支払う事が重要な仕事になっているから

 

金木犀のオーナーさんに会って少し考えがかわりました

当日キャンセル料100%を次回時に徴収してらっしゃまいます

そうだよね・・って思いました

 

当日無断キャンセルに関しては、次回施術時に50%加算させて頂きます(弱気)

 

 

当店が他と少し違うところは

なるべく早く申告して頂ければ、キャンセル待ちの方に連絡出来る事

だから当日に限定させていただきます(今のところ)

飼い主様の体調不良や、犬の体調不良などでの徴収はしません

 

そしてこれを告知したからには、今までよりも積極的に事前の確認連絡をさせて頂きます

出来ればうざいと思わないでいただいて(^_^;)

気持ちよく当店を使って頂くために必要なサービスだと思っていただければ嬉しいです

 

 

 

 

 

イヌとネコの家 金木犀

先日北海道のサロン

【イヌとネコの家 金木犀】のオーナーさんが見学に来てくれました

 coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

↑当店でも使っているアミノリッチシャンプーの

広告に載ってるトリマーさん(有名人)

 

 

金木犀さんについては以前にも過去記事で書かせていただいた事があります

過去記事 【北のモンスター】

 

女性が経営するお店さんに対してモンスターってどうなの?って思うかもしれないですが

昨年末に拡大移転した店舗は、うちの2倍以上あると思います(見たことない)

(※オーナーさん自ら広さについて、数値で把握していない)

間違いなく『国内最大級サロン』ですね

最大じゃないのかな?

 

当店にしかない拘りについてお話をさせて頂きました

お伺いした話に関しては100%が共感できる内容だったので

もっとお話がしたかったですが

我々も追いかけてもっと進化して、またお会いしたいです

 

 

安易にダイエット食をすすめない

ゆず.JPG

 

大台をとっくに越えて、6200g の某チワワくん

太りすぎて、背中が平らです

私がお父さんに伝えたところで、まったく話は聞いてくれないから

是非とも動物病院の先生に叱ってもらいたい(他力)

 

 

ここのところ動物病院にしてもペットショップにしても

避妊・去勢手術後に体調の変化の観察なしに食事を変えるように促す傾向が強いです

 

『避妊・去勢用』と検索するとけっこうな種類のフードがヒットします

ニュートロ

サイエンスダイエット

アイムス

プロマネージャー

ピュリナ

ロイヤルカナン

・・・・・

きりがないですね

 

結論から言うと、これらのメーカーのフードは与えない方が無難です

理由は『企業姿勢』

 

 

犬種別専用フードはメーカーの戦略であって基本は犬種ではなく個々

 

そんな話は以前からさせていただいていますが、その延長でのお話です

 

避妊去勢用って書いてるけど、結局は“ダイエットフード”なんですよね

手術をした犬が100%太る訳ではないです

しかも先日書いたダイエットフードの記事にもあるように

 

過去記事 【ダイエットに関するお問い合わせ】

 

全てのダイエットフードが正しい方法で作られている訳ではありません

 

RDや満腹感サポート サイエンスダイエットライト クラスの減量食に関しては

身体が壊れますから本当に注意が必要です

 

過去記事 【animonda胃腸ケア】

 

過去記事 【満腹感サポートが駄目な理由】

 

当店では

animonda アーテミス FISH4 ネイチャーズバラエティー 4社のダイエットフードを置いています

比較的真面目にフードを造っているメーカーなので、与える事で大きく体調を崩す事はないと思いますが

やはり油分(素脂肪)を減らしてある事での影響は多少あるかもしれません

素脂肪を減らすと必須脂肪酸も相対的に減らさなければならないですから

 

手術をしても体重が変わらないのであれば、ダイエットフードに変える必要はありません

 

『企業姿勢』と書きました

ロータスにはダイエットフードの設定はありません

他にも設定がないフードメーカーは沢山あります

売れるのに設定しない訳を考えると

そもそも給餌量の変更で対応するべきなのに

必要な栄養素を削ってまでその《設定》を作りたくないのかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

バビィ参考動画33桶に漬ける編 

BUBBIE/Zの注文のご依頼やデモ機への対応で

ご新規様へのBUBBIE・Zの訴求がなかなか出来なかったのですが

久しぶりの動画のUPです

 

BUBBIE/Zを使うとき、『かけ流す』もしくは『溜める』に分けています

週一で洗っていて、皮脂も少なく、肌のトラブルもない子に漬け置きをする必要性は

そこまで感じない事が多いですが

汚れや皮脂が強く、食べ物や皮膚トラブルげ影響して皮膚が薄かったり

バリア機能が低いと感じる子には、漬け置く事も多いです

 

チビタン - コピー.JPG

 

 

皮膚トラブルのある子を多く抱えているサロン様

動物病院様には是非お勧めします

 

20170203ペットホテルの様子

数日分あとめてのUPになってしまいました

来週水曜まではホテルは比較的空いてます

お試し・保育 どんどん来てください

 

トイレ掃除なんかする訳ない?

今日は午前中丸山一人出勤なので

いつもの秀逸な服部セレクトは止めて

ワンオクの新譜聞きながらの仕事

Ambitions_H1_fix-e1479377906268[1].jpg

 

 

話は変わりますが

お店のオーナーさん、

夜お店のトイレ掃除をしながら

『あれ?俺店のオーナーなのにこんな時間になんでトイレ掃除してんだろ・・』

って思った事ありますか?

 

悲観するのは愚問

トイレ掃除は基本自分以外する訳ない

 

だって自分の家じゃないんだから

 

テナントだろうが、自宅店舗だろうが

城なのは経営者だけですから

(お店愛が深ーいスタッフがいれば別です)

どんなに綺麗好きで、自分の部屋がピカピカでもしないかもね

だから空しく思わないで(笑)

 

綺麗にしたぞ! どうだ!

って思ってた方がいいですね

精神衛生上(笑)

トイレ掃除当番を決めればいいけど

掃除はやらされるものではない気もする

 

DSC_0699.JPG

 

うちは(時々)してくれます♪

 

 

 

 

 

 

DSC_0481.JPG

棚の整理とかも(時々)

 

 

 

今朝は飯田に

『トイレ掃除しておいたので、届かなかった換気扇綺麗にしておいてください』

って言われてたトコ洗いました

 

DSC_0713 - コピー.JPG

 

 

DDステキトリマーズの自慢(笑)と

朝の掃除レポートでした!

 

タオルの畳み方

今の時期、タオルや雑巾は室内に干して帰るお店さんは多いと思います

多少の風があれば、朝には乾いているから

当店では、ホテルとトリミングスペースが一部屋なので24時間空調管理

だから当然室内干しで乾くんだけど

洗濯物を全部干してしまうと、一気に湿度が70℃位まで上がって

朝起きたらカラカラ・・・・なんて事になる

そんな事してると、起きた瞬間喉ガラガラ、最悪風邪ひきます

寝る前に干す分を残しておくと、一晩を通して(ある程度)一定の湿度が保てます

この空間を加湿器でコントロールしようとしたら、設備投資費は・・・

ただ風邪をひいてお客様に予約の調整を強いる事は極力したくないので

最低限の管理はしています

 

 

このタオル

朝スタッフが畳んでしまうと思うのですが

理美容の専門学校でも動物関係の専門学校でも、タオルの畳み方はしっかりと

指導を受けたはずです

 

大事な事だから

 

美容院においては

シャンプー後、お客様の肌に直接触れるものだから

上質のタオルを買うだろうし

色も統一する、柔軟剤で香も演出するだろうし

ましてや廃棄ガスで汚れそうなロードサイトの店舗で

道路に面したところで天日干しするような美容サロンは少ないでしょう

o0540096013429168620[1].jpg

 

もうそれだけで行きたくなくなるから

 

でもトリミングサロンは正直そこまで拘っていないはず

拭く対象が『犬』だから

 

安いボロボロのタオルを、吊戸棚に乱雑にしまってるんだと思う(予想)

犬を拭いたタオルが床に落ちても平気で

何ならそのまま塗れた床も拭く

 

ガラス張りのトリミングサロンはもちろん吊戸棚の中まで見られてるし

そうでなくても、美容室レベルとはいかないまでも

拘った方が良いと思う

 

DSC_0674.JPG

 

 

 

DSC_0675.JPG

 

真っ白いタオルを

極力綺麗に畳むようにはしています

 

FISH4ウエットフード

DSC_0720.JPG

 

当店で唯一取り扱ってるウエットフード

アーテミスのオソピュアが在庫限りで終売になるそうで

サーモンとチキンはメーカー在庫無し

ターキーはいくらか買い溜めしましたが、売切れ次第終売

メーカーとしての代替品はないそうです(^_^;)

 

そんなこんなで

ウエットフードを取り寄せましたので、是非お試しください

 

DSC_0719.JPG

FISH4 のサーモンムースとトラウトムース

 

 

 

pic_salmon_mousse01_new[1].jpg

pic_trout_mousse[1].jpg

 

100g ¥330(税抜き)

 

 

普通に美味しそうですね

 

 

それよりも・・・・

 

 

DSC_0717.JPG

 

猫用、間違えて発注しちゃいました

 

 

 

半額で販売します!

 

猫用ですが(^_^;)

 

売れなかったら差し上げます

 

coffee_logo_youtube7 - コピー.jpg

 

コンビニの発注ミスの記事みるたび

ホントかよ!?

いつもより明らかに発注数が多い場合は、プログラムしておいて

確認するシステムとかあるだろうに・・・って思いますが

 

 

猫用発注したことなんてないだろ!

確認のTELくれよ!

と代理店に対して、妄想で抗議する私でした

 

 

 

 

 

 

アーガイルディシュ(ArgyleDishes)

お取り寄せ商品でしたが

うちに置いてあるという情報を頼って、ご来店された方がいらっしゃったので

2点だけ暫定的に置きます

※ガセ情報でお客様は困ったと思います(^_^.)

でもここにあると聞いた!という情報は助かります(他力)

 

 

ArgyleDishes(アーガイルディッシュ)

DSC_0716.JPG

 

現在当店で置いてある商品の中では唯一のオーガニック認定の商品です

そもそも私自身オーガニック食材を選んで食べている訳ではないので

凄く拘りがある訳ではないのですが

お金に余裕があれば、子供たちだけでも福島屋の食材をたべさせてあげたい・・

くらいは思っています(^_^;)

※福島屋がそもそも安全なものしか置かないから(他力)

愛犬に良いものを!

と思っていながら、実際何を与えて良いかわからない方は

こういった安心基準を参考にしても良いと思います

 

image[2].jpg

ウェステリア・アダルト

¥2354(800g)

 

image[1] (2).jpg

グレヴィア・アダルト

¥2419(800g)

 

上記2点を置いています

ちなみに私が良くおすすめするサプリのチアシードは

ここの商品でグレヴィア・アダルトにはチアシードも配合されています

image[1].jpg

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

検索ワード

ページトップ

DOG DIAMOND

OPEN:10:00-18:00 水曜定休

〒190-0002 東京都立川市幸町2丁目39-6